3628718324
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

ボーア争奪戦?テレビ局記者「DeNAは是非とも欲しい。」巨人担当記者「高額年俸と言われるが、数年チャンスを与えるのには問題ない金額。巨人編成部はボーアの適応力を高く評価している。」

LINEで送る 2554 views 24コメント

阪神を1年で退団となったボーア。しかし球界での評価は高く、激しい争奪戦が水面下で繰り広げられている。

(中略)

DeNAは是非とも欲しい。契約問題もあり外国人野手の大半が退団しそうな雰囲気すらある。NPBでの実績も豊富でチームリーダーともいえたホセ・ロペスと契約しなかったのは驚かされた。これはポジションが被る一塁を空けて、ボーア獲得へ動くためだと思われる。高額と言われる年俸も、他の外国人予算が浮くことを考えれば問題ない。狭い横浜スタジアムなら40本塁打も大いに期待できる」(在京テレビ局スポーツ担当記者)

(中略)

「DeNAが本命視されるが、巨人も本腰を入れて調査している。日本シリーズでも露呈したが、クリーンアップを任せる左の強打者が不足している。丸佳浩は打点も挙げられるが、チャンスメークや繋ぎに長けている。2番を任せることができれば、得点力アップは間違いない。新外国人のヘラルド・パーラに期待したが、打撃に関してはそこまでではなかった。ボーアなら適任ですよ」(巨人担当記者)

(中略)

ポジション的にも一塁は空いており、今年要所で活躍した中島宏之もいて心強い。吉川が格段に成長したことで、二塁手で山田を獲得しなくても良くなったため試算した莫大な予算が浮く。ボーアが高額年俸と言われるが、数年チャンスを与えるのには問題ない金額。巨人編成部はボーアの適応力を高く評価している。大爆発する可能性に期待するのも間違っていない」(巨人担当記者)

(中略)

大穴とも言えるのがソフトバンクだ。パ・リーグはDH制が使用できるとともに、現在一塁を任されているのは、本来は外野手登録の中村晃。また左の強打者が柳田悠岐1人という状況で、バランスを考えれば必要な選手だ。

「今年、ヤクルトから加入したウラディミール・バレンティンが期待外れ。本人のやる気も見えず、来年以降も多くは望めない。2年契約総額10億円をドブに捨てる覚悟が球団にあれば、バックアップと考えボーア獲得も考えられる。性格的に問題児のバレンティンよりも、謙虚で模範的なボーアの方がチームへの好影響も期待できる」(在京テレビ局スポーツ担当記者)

「あれだけのナイスガイはいない。二軍コーチの助言にも耳を傾けるし、若手にアドバイスもしている。残念ながらクビになったけど、どこへ行っても頑張って欲しい(阪神関係者)

(中略)

 来シーズン、ボーアが日本の球団に移籍した場合、・・・・・




B08M63ZV8D


みんなのコメント
24コメント 2554views
  1. ホンマハ阪神以外行キタクナイネン

  2. 完璧に抑え込んでた巨人がボーアの適応力を評価してるとか。

    • 逆に言うと明確な弱点がわかってるからこそ矯正が可能と考えてるのかも
      机が

  3. やばいよ!
    バースが取られる!

  4. まず、日本野球に慣れているから来季ワンチャスの覚醒期待で調査かな?

    • 今年は3A開催してないから、
      他球団を解雇された外国人選手か
      韓国の選手が人気になるかもね。

  5. 結果を求められる助っ人だから仕方ないのでしょうがボーアは阪神にいてほしかったな。

    • 人柄が良くて明るいからムードメーカーにもなれるしね。無茶なストライク判定された時もぐっと堪えていた。
      日本野球に慣れた来年はもっと打つと思う。ほんま残ってほしかった。

  6. 結果どこも取らん

  7. ほんこれどうなるんやろね
    気になる話題

  8. オマリーになれる
    →オマリーは退団時でもOPS.899あったから比較にならない

    バースも1年目はイマイチだった
    →1年目から35本塁打、OPS.971の化け物

    彼らを例に上げる人も多いけど、すでに攻略されたボーアはキツイと思う
    ビヤヌエバがいい例

  9. 阪神の元外国人でなかったら
    こんな作った台本書かない

  10. 阪神には大山 佐藤 井上 サンズがいる!

    • しかし、16、6、3、12の合計37本もありうるやろう。
      中谷アゲイン(TT)
      一人で合計くらいは打てる能力はある。

  11. どこへ行っても頑張ってほしいですね
    東京ドームやハマスタ、ペイペイみたいに狭い球場ならホームランも増えるし、ボーアのためにはいいかもな

    • ボーアの打球ってフェンス手前で失速というイメージが無いから
      球場の広さは関係無いと思う
      それよりゴロアウトが多いからフライを増やさないと

      • 失速のイメージはゼロなんやけど
        糸井と間違ってる?

  12. 適応力が心もとないから、1年でリリースされたのに…ないと思うよ。

    • ん?
      高額年俸がネックになった説が大勢かと。

  13. 高木豊くんは2年目は打つと言ってましまねぇ、えぇ🤎

    • カモにされたくない〜!

  14. ロサリオも2年目は打つって言われてたよ

  15. セ・リーグ他球団に行かれるのは何か嫌やなあ~。特にドーム、ハマスタならホームラン増えるだろうね…。
    仮に40本打ったりしたら、目も当てられない…。

  16. 好きにすればいい もはや関係ない

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250710
172 views 5件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18056 views 749件のコメント
今日の雑談スレッド 20250709
1305 views 26件のコメント
(2) 阪神 vs 広島(マツダ)20250708
3413 views 147件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250708
15708 views 728件のコメント
今日の雑談スレッド 20250708
1701 views 29件のコメント
今日の雑談スレッド 20250707
2480 views 34件のコメント
21743298