316374375
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

【越後屋】 阪神・高代、平田、久慈の3コーチの責任は重大 内野陣固定できず後半戦次第で追及される可能性…

LINEで送る 4573 views 53コメント

そうした状況下で、前半戦の戦いを振り返った時、球団内部からは“少なからず”の不満が漏れ始めていますね。

 「今季の重大テーマはセンターラインを中心とする内野陣の固定だったはず。開幕構想は一塁ロサリオ、二塁鳥谷、三塁大山、遊撃糸原。しかし、前半戦の終盤は一塁陽川、二塁糸原、三塁鳥谷&大山、遊撃が北條。ガラリと変わり、まだまだ変わりそう。いったい、いつになったら内野陣は固定できるのか。そういう意味で内野手出身の3コーチの責任は極めて重い。このまま後半戦も猫の目起用となるなら、3コーチは責任を追及されるだろう」とはチーム関係者の話です。・・・・・




内野陣固定…

みんなのコメント
53コメント 4573views
  1. 打撃不振やら故障者やらで固定したくても出来なかったんじゃない?

  2. へー打撃不振の責任は守備走塁コーチにあるのかー(棒)

    • 記事は内野守備にフォーカスしてると思うよ。確かに打撃成績にも触れてるけど。

      • 選手のポジションを固定できない理由は打撃不振なのに、その責任を守備コーチに取れというのはおかしいという話ですよ。

        今年の糸原が内野をたらい回しされているのは糸原の守備に問題があるからではなく、他の内野手の打率が低いからですし。

    • ID:ODNhYTgyN 「-30」(アカン) 完全非表示

  3. オールスターに糸原が出てる時点で成果はあると思うけど

  4. 最近高代さんの判断はちょっと鈍ってきた気がする

    • ためらいがあるのかわからんけど「止めるの?」ってのが度々あるね

      • 走塁が苦手な若手が多いからやと思うけど

      • それな
        江越や俊介や上本の時は容赦なくグルグルしてるもんな

    • でも突っ込むと成功率が低いんですよ 甲子園巨人にサヨナラ勝ちした時くらいかな 当たったのは 私が信頼できるように上手く走って欲しいです

  5. 内野コロコロは金本監督がやっているのでは。

    • 自分は内野手じゃなくてわからないから常に守備コーチの意見聞いてるってさ

  6. ID:YzBjOTJjY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 諸悪の根源やん

  7. 越後屋って取材規制かけられとるんやろ?

    正しいことをズバッと書くからやなく取材もせずに
    いい加減なことを思い込みで書くからな。

    • 過去の記事を見ても事実関係に明らかな間違いが幾つもありましたからね

  8. え!?
    重要な3人さんやと思ってるんですけど!

  9. 越後屋キサマも悪かったよのー

  10. 代わりに呼ぶといっても誰かいるんだろうか
    関本さんくらいしかいないと思うけど

  11. もっと追求されるべきコーチがいると思うけど?

    • あえて外して内紛を起こそうとする考えが見え隠れ…

      • 越後屋は和田監督末期にどんでん擁立を坂井オーナーに進言してたからな。

  12. 責任は重大、オレ50代! ガッハッハ!

    • 猛暑です
      もっと寒くお願いします

    • かき氷詰めてしゃべれなくしますよ。

    • アラ還は…トルコライスでも食べて

      海の星のヒーローでいなさいや!

      たまに冷風を送ってくれたら…イイデ!

  13. ワシがおらんと、博紀と史也と健斗が寂しがるからね。

    • 高代コーチがいなくなったら泣きます
      オーイオイオイ

    • オーイオイオイ?

  14. やめようよ、なすり付け合いw
    後半戦の巻き返し期待するのみ!
    だよね!

  15. 別の記事でも若手の取っ替え引っ替えを批判する越後屋

    http://www.sankei.com/west/amp/180710/wst1807100073-a.html

  16. え?片岡は?

  17. 越後屋、ドたまが悪よのぉ(笑)

    • そのとーり!

  18. は?片岡やろ

    • 平野を忘れないで

  19. めっちゃまともな3人やん

  20. 自分の仲間を入閣させたくて必死やね

  21. 糸原の守備を上達させただけでも 久慈コーチ達はでかいよ 北條も守備範囲は広くなってる 後はランナー出たときにエラーせず上手く守れるかだね
    植田も また守備範囲広くさせてほしいね

    • ちょっとずつでも上達してる思うけどな
      去年上本の失策数減らしたのは久慈のおかげやって聞いたけどな
      糸原もだいぶ上手くなった思う

  22. そら内野手コロコロは攻撃面よ。

  23. 相変わらずとっかえひっかえなのは確かに気にはなるね。これではなかなか常勝チームは作れない。コーチ陣は監督に助言提言できてるのだろうか。いまいち役割が見えてこないのは確かですね。

  24. 選手もコーチも大変だな…って思うお☆
    内野陣の体作りは全部違うのね。
    生まれ育った特性で、体の右回転が得意な人・左回転が得意な人いるし。
    筋肉も敏捷性の度合いが違うし。

  25. 阪神に巣食う癌・越後屋
    出禁になった逆恨みでディスる記事書くのに必死

  26. もし未だにこいつに情報流してる球団関係者がいるなら即クビにしてほしい

  27. 全員がどこでもというのはそもそも監督の方針では。
    専門性よりも融通性を選択してる。
    その中でも融通性と競争をあきらめて専門性と育成を選んだ例が大山君ね。
    固定だと口でいうのは簡単やけど実際やるのは大変やと思うわ。松井も大変ですか?っていうとる。

  28. 正直平田ってなにしてんの?
    守備は高代久慈だし。

    • い、息…

    • おちゃらけ担当コーチです、球団内ではアンタッチャブルな話題ですわ。

  29. 鼻でもほじってんじゃないんですかね

  30. 今までどれだけ監督やコーチに責任押しつけてきて代えて来たんよ
    フロント・育成・編成全部やで
    もう繰り返すのやめようよ

  31. 何を今更、当然と云えば当然。ただ平田チーフはおちゃらけ担当コーチだから、関係ないと云えば関係ないけどね。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250405
328 views 7件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250404
10321 views 729件のコメント
今日の雑談スレッド 20250404
2122 views 61件のコメント
阪神 vs DeNA(京セラD)20250403
12579 views 659件のコメント
今日の雑談スレッド 20250403
1840 views 54件のコメント
阪神 vs DeNA(京セラD)20250402
21357 views 1,289件のコメント
今日の雑談スレッド 20250402
1800 views 34件のコメント
才木「泣いてないです」
1066 views 5件のコメント
才木6回途中3失点「神1-7ディ」
4028 views 213件のコメント
阪神 vs DeNA(京セラD)20250401
12572 views 569件のコメント
21743298