-
隼太も今までやってきたことが形になってきた
ヒットの内容が変わったと思うよ -
ヒットの内容が良くなった
しっかり振れてる-
しっかり振れるようになれば、一発もある選手だから期待だね
-
-
隼太 結果が出てよかった~
-
ウンウン
-
-
そうなるやろな。これはあるで。
-
隼太はもうと無理なんて言ってた奴らはこれ見てどうおもってるんやろ?
-
まぁ、まだ公式戦じゃないからね…
-
-
伸びてる時に、我慢してうまいこと使わんと…。
なんか中途半端でしょぼくれてまうで。 -
隼太、オープン戦で5本ホームラン打っても
開幕レギュラーは福留だぞ
君は社長の後輩だから、今使ってるだけ
私の契約最終年なんだ、若手使って失敗したくない-
社長も当分安泰そうやし、貴方の方が先にいなくなりますから。
-
-
ああ、困ったな。開幕一軍に誰を登録したらいいのかな?
野手で15人として、捕手3人制で残り12人。(今成は内野枠)
内野で7人(鳥谷、西岡、新井兄弟、今成、坂+西田かゴメスか森田)。
外野で5人(マートン、大和、福留、俊介+隼太か緒方か狩野)。
本当に悩むね。-
緒方は.241で隼太は.385やで
-
オレ
カクテイじゃないの… -
上本は?
-
俺が選ぼうか?
-
ゴメス使うのが至上命題なら新井兄弟、森田の中で一名。強くなるなら、これくらいしな。和田、阪神じゃやらないんよね。こーゆーことってさ。
-
ホンマ悩みます!
セッキーもおるで!
キャッチャーもどうしよ! -
開幕ベンチはローテーション投手を全員入れる必要がないので、投手10+捕手3+内野手8+外野手7といった感じかな。
投手→能見、藤浪、メッセ、福原、加藤、安藤、山本、呉+2
捕手→藤井、清水、梅野
内野→鳥谷、新井、良太、今成、西岡、関本、上本+1
外野→マー、福留、大和、隼太、俊介+2
内野と外野の残り枠で登録された3人が裏ローテの投手と入れ替わり。
裏ローテは榎田、秋山、二神or岩崎あたりか。-
裏がちと…
-
-
-
俺、144試合は無理やで
分かってると思うけど -
負けまへん
-
隼太の先輩のオーナーに頼まれてますので
エエ、何とかしますよ、エエ -
足とんとん
-
多分開幕一塁は新井やろ
新井は実力以上に運がある男
勝手にライバルが自爆していくからな -
変化球をもう少し待って打てれば20本はいけますよ
-
兄貴、左ピッチャーはどうやねん?
まだタイミング崩されるような感じがするけど。
慣れの問題か?
-
-
なお開幕してみれば何時も通りピョヨヨヨヨヨヨ~~~ン
-
今の調子が続けば開幕一軍に入ると思う。
でも相変わらず走塁と守備でのポカが多い。
レギュラーという観点で考えると守備が安定している分福留。 -
タイガースの若手野手はいい選手揃ってますからね。ええ。
2、3年後がヒジョーに楽しみですよ。ええ。 -
ドラフト前はわしの後継者言われて騒がれてた
んやから、もうそろそろ出てこいよ
ドラフト4位とか下位指名なら、出てきたら
もうけものみたいに思われるけど
大卒の野手の1位なら、あれこれ言われて当然じゃけ -
昨日初めて今年のハヤタの映像見たけどバッティングホーム変わったの?何か打ちそうな構えになっていて格好よかった
-
二軍には二度と戻ってくるんじゃないぞ~
ハヤタの居場所はもうないよ。
一二三、横田、経験積ませたい若手がたくさんおるしな~


今年のハヤタはきますよ、ええ