-
-
もちろん覚えてるよ。
阪神ファンの選手愛をなめてはいけない。
ヤジも酷いが愛情の裏返しやもん。-
だからヤジとか止めろよ。そういうことしてるからいつまでも俺らみたいな良識ある関東のファンが誤解されんだっつの!ばかじゃねぇの
-
-
-
ブラゼル、スタンリッジ両選手に思い入れが多いファンは大勢いるよ・・・
かなCねぇ・・・。 -
2010年は外国人パラダイス
-
忘れるわけないだろ。
去年、また日本に来ると決まった時どれだけ嬉しかったか。-
ホンマ、サンキューロッテ!って感じやったわ
豪快なホームラン打ってるのとか嬉しかった
-
-
阪神ファンよりも、西武ファンの方が覚えてないかと……
-
阪神って外国人選手でも、一度所属すると前に日本の球団に居たこと忘れられるくらい溶け込むからな。アリアス、シーツ、スタンリッジ…まだまだいるはずや
-
-
新井さんとブラゼルのサイン入ったブラゼルのユニフォーム持ってる♪
今でもたまに来て行くんだけど、おかしいかな?-
全然、おかしくないです。うらやましい!!!
-
-
覚えてるで!特に乱闘とか乱闘とか乱闘とか…
-
オフは
プレステ4で満喫してるらしい -
忘れもしない!
2010年、東京ドーム 阪神×巨人
8回表、阪神6-巨人7、1点差ビハインド
新井がヒットで出塁。
相手投手はセットアッパーの越智
打席は、それまでノーヒットのブラゼル
高めの速球を投げ込む越智、粘るブラゼル。
第9球目、相手バッテリーはフォーク?を選択。
151㌔の落ちる球をセンターバックスクリーンに弾き返す。
「落としたぁー!打ち返したぁー!バックスクリーン直撃ー!」
と、絶叫するアナウンサー
逆転2ランホームラン!!
敵地東京ドームが阪神ファンの歓喜で地鳴りのように響き渡る。
もう、あれから四年の歳月が経つのか・・・ -
アライサン、ゲンキ?
下を向いてはいけないよ! -
ロッテの試合状況がたまに気になる。
ブラちゃん出てるかなぁ?打ったかなぁ?と… -
ウチのチームは外国人選手を性格第一で選んでるんだお☆
-
あ、とりさんの仮面被ったたぬやろー?
-
-
今でも大好きやで。
たまに風呂に浸かりながらHM 歌ってる。 -
マートンが
ブラゼルを兄貴のように
慕ってたよな・・・-
マートンって面倒み良さそう
-
解雇された後ブラゼルに宛てたマートンのツイッターが良かった。
何とかかんとか、ブラザー…てやつ
-
-
ブラゼルのリストバンド今でも大切に持ってるで!
ロッテでガンガン打ってや! -
ハンシンノミンナ、コウリュウセンデアオウネ!
オタガイガンバロウ! -
テレビだと青い目金髪のフツーの白人選手。
現地で見て一変、好きになったわ。
表情が豊かで人間的な魅力にあふれてるって感じ。
安藤とのヒーインで「ジスイズアンドーズナイト」…涙 -
ブラゼル大好き
豪快なスイング、三振でもカッコ良かった -
牛丼が大好きやったな。
-
わ、わ、わ、忘れるわけないよぉ(震え声)
-
いっつもいじm・・・一緒に遊んでくれたもん!
-
-
忘れるどころか、今でもポスター部屋に貼っています。
統一球のせいでみんな打率が悪かったのに、一番ホームランを打っていたブラゼルをクビにした中村には本当に腹が立った。
結局移籍先でもブラゼルはホームランを打ち、阪神は新井兄弟、コンラッド、福留とホームランを期待されてた選手は軒並み倒れた。
今の阪神にこそ、ブラゼルは必要なのに…………。 -
とにかく負広だけはゆるさん
-
僕も忘れないで下さい・・・
-
違う意味で名を残したね。
-
-
アホか普通覚えてるやん
バースの再来だぞ!
批判される意味わからん-
バースの再来とは少し言い過ぎちゃうかな?
三冠王:2回
首位打者:2回
本塁打王:2回
打点王:2回
最高出塁率:2回
最多勝利打点:1回
最多安打:2回
未だに日本プロ野球最高打率.389は破られていない。
-
-
ホームランの後のブラダンス好きやったなあ。
オールスターで他球団の選手がやってくれたの
うれしかった!-
いつかは忘れたけどライトにサヨナラヒットを打ってシュワーチ
でうれしい表現をしたブラゼルさんを覚えている
-


そんなん・・・もちろん覚えているに決まってるやんかっ!!