-
-
確かに。
-
お前は去年のブラゼルしか判断材料にしてないが、その前までのブラゼル知ってケチつけとんのか?アホたれ!一年だけ成績悪いと糞味噌か?お前は神か?クソたれが!
-
-
そらスパイスと負広が、
新井兄と天秤に掛けた結果やもんな… -
そんなブラゼルを今まで放置していた球団が複数あるらしい
-
まあ、あれよ。パリーグに行って正解よ。
-
今の阪神じゃ出番ないししゃーない
数年前のバルちゃんもそうやった
「放出した球団(笑)」
って言われる程やないと思うわ-
バル放出に関してはファンは皆反対だったからなあ。
結果論かもしれんが、えらいもったいないことをしたもんや。-
もったいなすぎよ。
いくら新井さんが来たといっても、年俸も安かったしな。
外国人枠にしても、一軍4人が目一杯出てることなんてそうはないわけやし。
-
-
-
はて??
どこの球団だ??(すっとぼけ) -
代打専門でもコンラッドより使えるやろ
-
お前が言うな~!代打はお前やで~wwww
-
坂が活躍するとおもろない奴がいるようやな
-
そ、そんなヤツ居らんやろ・・・(゚O゚;;
-
大木こだまか
-
-
………
-
-
巨人かて小笠原が昨年戦力外になってても可笑しくないのにクビにしなかった。何故クビにしなかったのか?
実は最初から知っとったんちゃうか⁈
来年から名ばかりだけの統一球、つまりは飛ぶ球を使うから残留させとけ!って…
俺にはその様に聞こえる気がする。-
なるほど。
-
そう思いたくもなるけど、知ってたらブランコとってるはずだから違うでしょ^^;
-
阪神にブランコが居たら、
今年は無敵だったのにな! -
昨年オフ、西岡と福留と五十嵐獲得の為にブランコまで手が回らんかったんやろな。
-
-
阪神は昔から助っ人と言えばアメリカと台湾しか獲得しない傾向、いや拘りがあるんとちゃうか⁈
でもベネズエラは獲るんやな!
だからブランコを最初から獲らなかったんかもしれんしな⁉
バルちゃんだって解雇した位やし…
これからの時代、中南米や韓国あたりも目に付けとかなあかんのとちゃうか⁈ 安いコストで済むのにスカタンの考えには理解し難い。
でもこの球団はしないからな。-
例外はザラやんくらいで、最近は黒人すらいないもんな。
純粋な白人の敬虔なプロテスタントの比率がやたらと高い。
駐米スカウトの趣味なんかな?
まあみんないい人やけど。 -
ホワイトいう黒人もおったけどなw
-
-
-
去年の夏、ユニとか全然着ない自分が初めてブラゼルと新井のTシャツ買った。
そしたら新井は登録抹消、ブラゼルは戦力外→即帰国。
全く着る機会がなかった67番のTシャツ、おとといのマリン復帰戦に合わせてやっと着れた。
テレビ観戦やけどね(笑)-
オオキニ!
-
安ちゃんと顔が似てるからこのアイコン使ったんか⁇
-
顔じゃなくて腹の感じです…
-
-
-
膝がアカン言うことは走られへんいうことやからね
そらパ・リーグでDHしかないわね、膝がアカンのやから -
ロッテなんてもう風前の灯や、また去年みたいに五位に落ちるんや(´;д;`)
-
ネガティブやな
-
諦めたらアカン!
ブラッズが必ず救世主に・・・
な、なると思う・・・
-
-
オレヲ クビニスルトハ ハンシンタイガース アホヤネン
-
今のマリンガン打線を支えてるんは間違いなく今江と井口やろな!
ツヨシがアメリカ旅行帰国後井口や鈴木がいる事でロッテを断念して阪神に来たんかもしれないしね。 -
得点圏打率が悪い+古傷持ちだったのが致命傷だったなぁ、福留みたいに勝負強ければまだ生き残ってたんやけどな・・・
-
ドメさん守れるからなあ、もう全然違うよそれは
-
出塁率も悪いんだよね
一発打てるのは魅力だが、そこまで良い選手とは思わん
一塁手なら新井さんの方がまだマシ-
今年はみんなワシに優しいなぁ
ボールが戻ってよかったわ
-
-
-
去年はレフトコンバートとかそりゃ酷い扱いで、それでも終盤代打でホームラン打ってたから、そのまま使うのか。と思ったら突然解雇・・。 あの代打の時、既に解雇決めてて、結構結果出したから慌ててクビにしたような・・・


管理人さんよほどブラゼル好きだったのねw
これで獲得正解というのはちょっと早すぎるかな