3628718082
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

今日の雑談スレッド 20241217

LINEで送る 2415 views 44コメント

B0DNKL9MP2

雑談🐯✨

みんなのコメント
44コメント 2415views
  1. 阪神移籍の畠「対巨人は丸裸の状態。一個でも違うものを」

    -関西の家も決めた。

     「妻がそちらの方の出身なのでいったん、お世話になって。そこから本格的に場所を決めてという形になると思います」

    • お相手は兵庫県出身で児童福祉施設に勤める1学年下の一般女性。プロ入り後に一目ぼれし、交際を申し込んだ。「永久(とわ)に夫婦」にかけた10月22日に東京都内の区役所に婚姻届を提出。「笑顔がかわいい」「甘辛ダレをつけた唐揚げがおいしい」と、のろけっぱなしだった

  2. 新外国人に26歳のデルミス・ガルシア内野手をリストアップ
    マイナー通算132発の右の長距離砲

  3. しかし巨人が昔の欲しい欲しい病になってきたね。マルティネスは厄介だけどキャッチャーいるのに甲斐取るのは意味不明だしマー君も菅野並みに復活するとは思えないなあ まあリリーフ陣の層は厚いので来季も優勝候補なのは間違いないしそこを倒して阪神が優勝したいね

    • 甲斐はソフバンの投手情報抜く目的もありそう。いいとこまで行ってボコられて日本一逃す流れが一度じゃなかったし。ほんま坂本出て行かんで良かったわ。

    • うちの対ライマルは、そんなに圧倒されてはいなかったイメージ

    • マルティネスも、大勢いるのに。大勢を中継ぎにまわしてリリーフを強化というのはまだかるけど捕手は飽和状態ですよ

      • ライマルそんなに毎年毎年活躍できると思ってるのが笑える
        来年あたりスランプになるんじゃないの
        知らんけど

      • ライマルも登板過多で
        勤続疲労がきても可笑しくないで
        来年は今年以上の活躍出来る保証ないしな

    • 一つ言えることは過去の実績では勝てないだから毎年が勝負やで
      それこそ力のないベテランはいらないやね

  4. 大山や石川は獲れないのに甲斐は獲れるのか
    俺は逆だと予想してた

  5. なぜ実績ある外国人打者を取らないの??このままでは横浜巨人を抜けないし大山佐藤森下は安泰だから成績だめでも出られるし何もいいことないぞ

    • レギュラー確定の打者を取ると前川井上など成長株を使えないので競争枠にしたいらしい

    • 3割40本打てるような外国人なんてどうせ連れて来れんやろ

    • セカンドショートでめちゃくちゃ打つ助っ人がいたら弱点埋められそうでいいけど
      どうせいないんだろうしな…

      • そういう人はまずメジャーが放っておかない気がするわ。マシンガン時代のローズ氏クラスなら最高なんだけど

      • そんな選手がNPBに来るわけない。MLBで活躍した方が何倍何十倍もお金貰えるのに…

  6. 難しいと思うが、入れ替えの必要があるポジションはニ遊間と捕手と思う。
    これらのポジションに新戦力が必要と思う。

    • 新外国人のこと?

      新戦力ならそのポジションはドラフトで獲ってる。

  7. ナツオは?

    • なんやー 呼んだか?

    • ヒウラみたいなタイプは実績を作りたいだろうから
      契約に出場数を織り込んでくる可能性が高い
      大山が抜けてたら心中覚悟で取ってただろうけどね

  8. 外れは仕方ないけど

    育成目的の外国人は勘弁
    なんで打線補強する気ないんかなあ

    • 空きポジションってレフトしかないし
      そこにレギュラー確定の助っ人連れてきたら前川井上らを使えなくなるでしょ

  9. 毎年ハズレ引くなら育成目的の外国人野手の方がええわ
    レベルの上がったNPBで、しかも異国の地で1年で結果出せっていう方が無理ある

  10. マイナーリーグも待遇改善されてきてるから
    有望株がわざわざ日本に来ることもなくなりつつあるよね
    投手力だけならNPBがメジャーと遜色ないってのはWBCでも証明されてるわけだし
    そんな環境で1年で結果出そうとしたら若手の有望株もいないポジションで腰据えさせなきゃいけない

    • 日本もせめてマイナーレベルかそれ以上メジャー以下くらいには年俸上げられんもんかね。

  11. フォードもえぇんじゃないの?
    でもちょっと力む感じがノイジーっぽいかな

    • フォードはファーストしかできないらしいから大山・グッチ・井上と被る時点で消えてるやろー

    • うほーどぅ?

  12. 育成外国人を育成出来た例なんかほとんどない
    オースティンレベルは無理でも補強はしてほしかった

    • だから、そんなレベル獲ったら縛りが出てくるから必要ないねん。ノイジーの1年目みたいに、なんで使うねん?の連呼になるで。それで若手の育成が妨げられたらマイナスでしかない。

  13. 大山は新人からの本塁打と打点が8年目時点で阪神では歴代上位
    佐藤輝明は新人からの打点数4年目時点では阪神では歴代1位 本塁打も2位

    まあ一塁三塁は補強できないな

    • 補強するなら出て行った時やな。大山が読売行ってたらヒウラを獲ってただろうし、サトテル、森下のメジャー挑戦が決まったら獲りにいくわな。

  14. ガルシア育成契約なら全く問題なし。
    ただ2Aでこの成績やし何千万と年俸払って支配下枠1つ埋めるのなら獲らないほうがいい。

  15. 正直チームが育てていく過程を見ながら優勝を狙う方が愛着わくし応援できる
    なんだかんだその方針でずっと優勝争いできてるわけやし
    ずっと優勝したいってのならゲームでもしてりゃいい
    まぁ生きてるうちに連覇を見たいけど
    外国人野手は個人的には育成で獲得したアルナエスに期待してる(来年とは言ってない)

  16. 菅野がオリオールズに。優勝候補の良いチーム入れたね。おめでとう

    青柳はまだほとんど情報ないけど、もしかして春頃までかかるのかしらね

    • 去年俺がシーズン途中に移籍したとこやな

    • 単年とはいえいい契約ですね!
      社長も少しでもいい契約が取れればいいですね

  17. 大竹投手が良い条件で契約更改が出来て良かったですね😊

    • 水風呂も改善してもらえそう(笑)

    • 是非来季も活躍してもらって目指せ!大台

  18. 助っ人一気に来られると名前覚えられるか心配やわ。

    • 全員マテオに見えた時期がありましたしね

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
20999 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1784 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2899 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1247 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1111 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12097 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4406 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12822 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
469 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2365 views 95件のコメント
21743298