313925843
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

高橋遥人6回2失点。森下16号同点ソロ「神2-3中」

LINEで送る 228コメント


みんなのコメント
228コメント views
  1. またカード初戦負け

  2. 次頑張ります

  3. 島本は厳しいね

    • 申し訳ないけど、出てきた時イヤな予感はしたよね

    • 1軍久々でちょっとしんどい任され方やったかな

  4. 勝ちパターン温存が響いたね

    • 温存する余裕(貯金)があるということかな
      まぁ、まだ前半だし戦いはまだまだ続くからね…

    • けど石井岩崎投げて抑えても、今日は引き分けがせいぜいやろなあ

      • ボスラー阪神舐めてるから明日はやり返してほしい

  5. 島本もそろそろ肩叩かれるかもな…

    • 岡田政権優勝年の功労者ということでもういいんじゃないですか

  6. 力のないベテランによる1敗
    こういうの無くして欲しいわ。何の糧にもならんし

  7. なんで島本やったんやろ…

  8. 結局ここぞのエラーも痛かったよ

  9. まぁ遥人に負けが付かなくて良かった。とポジル。

  10. 中日だけ負け越し
    ピッチャーよりバッターがショボすぎ
    特に1・2番

  11. 島本はもうちょっと厳しいわな

  12. 中日に弱すぎ

  13. テルが雑になってきてる。嫌なムードだわ

    • 序盤の四球は素晴らしかってんけどなぁ

  14. あそこで島本使ったらこうなりますますわな

  15. 島本はいつもこれ 四球か長打

  16. なんで中日戦は毎度毎度苦戦やねん

    • 打てないしヤスとか板山に打たれがち

      • よそでなかなか打てない打者に打たれがち

    • 苦手意識が有るんちゃうか

    • 中日もピッチャーがええんやね

    • ヤマヤス対策しないと
      ほんで今日は違うけど田中にもよく打たれてるイメージ

  17. 原口、やっぱり駄目か

    • まだ1打席やけど1軍と2軍は違うね

  18. 遥人くんナイスピッチングやった
    次も期待してるで

    • 遥人は投げる方はよかったけど守備面も頑張らんとね
      自分のために

  19. 島本守屋コンビ、遂に島本も限界かもな

    • そういや守屋ってどうしてるんやろな

      • 守屋は阪神にはもういないよ

      • いやいや阪神にいないのは知ってるけど、どこで何してんのかな?って

      • 守屋は社会人チームの日本製鉄鹿島にいるよ

      • そうなんや~
        まだ頑張ってるんやね

  20. 中日対策しな

  21. 9回と10回の攻撃がたんぱくすぎる
    ボスラーの場面はボ-ル球振ってくれたらOKで四球込みで良かったのに

    • 打ちたい打ちたい、ワイがワイがが強く出すぎて頭、冷静じゃなくなっちゃたね。

    • どうでもいいけどわんぱくに見えた

  22. 空砲

    森下翔太が衝撃16号同点弾 前半でキャリアハイに並ぶ…甲子園熱狂

  23. 石井岩崎登板数かさんでるし悩ましい
    あそこは岩貞だったと思う

  24. 近本のムラをどうにかして

    • 1番バッターなのにあれじゃな

    • ほんそれ

    • 毎試合打てってのも無理あるやろ

      • 極端すぎるってことじゃない?

    • 勝ち試合で打ってるなら今のとこ勝ち試合のほうが多いんやからええんでない?

  25. でもこうやって見極めていくのかな。

  26. エラーが痛かったなぁ
    明日はどうか勝ちますように

  27. 中日相手になると途端に打たなくなる打線
    相手もだからBクラスなんやって拙攻ばかり
    数年前から面白みのないカードだわ

  28. 小幡5タコ。
    明日は熊で。

    • 振り回してたね

    • 勘違いマンやろ

    • でも明日は右の髙橋宏斗やから小幡やろな

      • 熊谷 右投手 .280
           左投手 .294

        小幡 右投手 .218
           左投手 .296

        俺がヘッドコーチなら明日の右の宏斗なら迷わず熊を使いたい。
        それに小幡はリーグ3位(同率)のエラー6も怖い。

    • 浜風無かったらって当たりはあったけどなぁ

  29. 相手の6人の中継ぎから5〜11回まで1安打(森下のホームラン)しか打てなかったのがキツかったな

  30. さすがに落ちてきたか
    まあそうは勝てんわな

  31. これ中日が逆転CSでうちと当たったら負け越すね・・・相性だけじゃなくて守備だったり野球の質が違いすぎるし今まで勝てたのは細川がいなかったからだね。

    • 今からそんなんゆーても

    • 1位通過ならその前に巨人か横浜に当たって敗退よ
      信じられない位この二つには弱いから

    • そこまで悲観しなくていい

    • 中日が逆転CSする未来があるなら
      阪神が90勝して優勝する未来があってもええやろ
      むしろより現実味があるわ

    • ペナントと短期決戦の戦い方はまた全然違うよ
      まぁ球児監督自体が短期決戦の指揮取るのが初めてだから未知数だけども

  32. 12番出塁率ないと、得点力不足になりますわ
    森下のホームランも大山のタイムリーも先頭出てればもっと点取れてた

    • 今日は12番で中野の四球一個やからね

  33. ウル虎の夏今の所2勝2敗
    悪くても3勝3敗か勝ち越して終わりたいね

  34. 近本が先頭より、中野が先頭の方が何か起こりそうな気がする

  35. 石井と岩崎休ませたかったんだろう、
    明日からの連勝に期待

  36. 明日才木やけど今の状態やったら厳しいな。
    今日も無駄に中継ぎ使っちゃったし、、、
    なんとか1つは勝ちたいけど大竹も中日苦手やし今日負けたのがひびきそう。

  37. ハルトが6回2失点だったことを喜ぼか
    明日や明日

    • 守備にも引っ張られたから仕方がない
      試合はつくってくれた

  38. 初回先制したからもっと点取れると思ったのにな

  39. 三タテだけはされるなよ

    • それは明日負けた時に心配したらいい

  40. このカード3連敗かな・・・甲子園でこれではバンテリンなんてもっと無理だぞ。向こうは松山とか上林いないのにこの試合内容はきびしい

    • そないマイナス思考にならんでも
      自分が試合に出てるんやったらまだしも
      ファンなんて楽観的に観てたらええんよ

    • はいはい

  41. ヘルナンデス、前川のどっちかと井上と交代
    打たへんのやったら、1回、井上を試して

    • 井上も一軍上がったら全然ダメで降格を繰り返してるから、どうなんだろう

      • ダメでもともと、使ってみなわからんよ。どっちにしろ今の前川じゃ上がってくる気配ないし。

    • そもそも守備が酷すぎるわ

    • 井上も選球眼悪いし、守備も悪いからなあ

    • 毎度毎度繰り返されるこのパターン。せめて2軍でもっと成績残してくれないと厳しいよ

  42. ここぞの代打は豊田の方が期待できたかもな。たらればやけど。

    • でも調子落としてたからなあ
      井上上げたらどうやろ

      • 代打要員ならアリかも

  43. 長いイニング投げられる才木帰ってこーい

  44. 明日も梅ちゃんかな?
    才木くんと坂本さんにするやろか

    • 一度坂本で試してもいいかもしれん
      榮枝は正直二軍見てると制球難と組ませるのは怖い

      • 榮枝のグローブの出し方は誰が教えてるんだろうな

      • たまには休ませて

    • 才木は梅野なので

  45. 中日はうちに強くて巨人横浜に弱い
    これはペナントレースのキャスティングボードを握ってるのは中日かもな

  46. 今日は遥人で6回まで運用で中継ぎも使うのは織り込み済みなのはわかるが、延長で負けはキツすぎる。才木もここ最近5回しか投げてないし責任重大やで

  47. 上林 ボスラー 細川 佐藤
    中日は他球団からの補強上手いよな
    しぶとい打撃が羨ましい

    • そうか?
      生え抜きクリーンアップのほうがいいぞ。

      • 別に同じユニ着てるんやし生え抜きとかこだわらんでも

    • 隣の芝生は青く見えるからね
      今の阪神のクリーンナップ、他球団は羨ましいやろうに

      • どうみても
        森下佐藤のほうが
        いいに決まってるやろ。

      • 森下翔太「自分のエラーで逆転されてしまった」意地の16号ソロ

  48. 今日負けたからって3タテ喰らうとかCS負けるとか
    それゆーて、負けた時ダメージ少なくしようとしてるん?
    今からゆーて何になるんよ

    • 勿体ない考え方してる人多いよな
      アレするにしても勝ちは6割よ
      4割ぐらいは負けるんよね
      だから切り替えが大事なんよ

  49. 初戦はいつも厳しい展開ばかりやな
    明日は勝ちを!
    現地のみなさん暑い中おつかれさまやわ

  50. 島本みたいな三振とれない球威もない中継ぎ今の時代無理でしょ。
    岩崎は球質が凄まじいから抑えてるけど

    • 今の時代でチームの日本一に大きく貢献したんやけどね

    • 確かに島本厳しいかもしれない。だけど石井、岩崎を出さなかった采配に文句言う輩には納得できん。散々投げさせすぎとか言うとるくせに

      • 確かにダイチとザキさんを出したら「投げさせすぎ」ってコメントは出てたやろな
        結局はみんなダブスタやねんな…

  51. 相性って難しいな
    毎シーズン、ヤクルトや中日に苦戦してる
    虎目線で強くて嫌なチームなのに、なんでその順位!?て

  52. 最終的には中日にも勝ち越すだろうから心配しなさんな

    • そうそう
      結果阪神勝ち越しはよくある話

    • 中日は投手陣ええから
      混戦で紛れたらこうなる事もあるからね

  53. 支配下最後の枠は助っ人野手がいいわ
    ドリスなんか二軍の若手を使えば事足りるわ

  54. 湯浅も良い時に近いような投球だったな

  55. まあ、あれやね
    真ん中3チームだけしっかりと牛耳っておけばええんやと思う
    そこさえしっかりやっておけば順当やわ
    そこはそこで食い潰し合うんやし

  56. 島本とヘルナンデスは二軍かな
    島本は早川と入れ替えかな

    • ヘルナンデスは
      楠本か野口あたりと入れ替えだね

      • 楠本にもう一度チャンスをあげてほしい
        彼にも意地があるだろうしね

      • もうチャンスは貰ったやろ
        次は井上や小野寺の番

  57. どっちにしても遥人は投げ抹消だろうし、上がるのは早川だろうな。だけど前川も酷いしヘルナンデスは仕事しないなら井上とかを上げたほうがいいだろ(外野と一塁できるし)

  58. 島田の毎度の走塁ミスも厳しいな。
    島田は走塁ミス多すぎる。

    • でも打席の内容は小幡よりかなり良かったと思う

    • 滅多に盗塁もしないのに、今日は梅ちゃんまで回してというところで盗塁失敗
      なんなんやろなあ

      • まあいつもがいつもなんで言われるけど今日に関しては相手のキャッチャーが上だった感があるけどな
        そもそも梅野で終わりたかったのなら走らせたこと自体がな

    • 島田はスライディングが下手だからな。

  59. 石井とオヨヨの登板過多がな…木下とネルソンが支えてるけど石黒の離脱が悔やまれるわ

  60. テルが上手くなったみたいに高橋と森下も今日のミスを反省して練習頑張って上手くなってな!

  61. 先を考えて勝ち負けよりも優先することがあるなら及川も坂本も完全に休ませてほしかったわ。
    9回ネルソンで延長は岩貞島本で良かった。

  62. 島本、原口、糸原はもう厳しいかな!?

    • えー
      上がってきたばかりやのに

      • さすがにグッチはもうちょいチャンスあげてからの話ちゃう

    • 原口上がって来てまだ1打席
      さすがに見切るの早すぎ

  63. 中日5連勝か2位まで射程圏内やね

    • 0・5ゲーム差

      • 新井監督「また明日頑張ります」

  64. 明日はレフト高寺でスタメンみたい

    • どうせなら伸びしろのある若手に
      スタメンを託したいよね。

    • 出ないと見たいと言われ
      出たら叩かれ

      • 何か川柳みたいやな

    • 結果出なかったらボコボコに叩くんでしょ?

  65. ホンマに1つ負けただけで通夜やな
    うちだけ1敗=5敗とかなん?

    • ネガティブすぎるわな

      • ホンマ、ここまであからさまやと、よそのファンなんじゃないかとすら思えてくるわ

  66. 島本でた時点で皆ヤバイと思ったハズや。

    • 島本浩也が延長11回に痛恨の勝ち越し打を献上「結果が全て」

      • 島本よボスラーとは最後四球でも良かったんやで

      • 長打2本はないわなあ

  67. 右の細川に左の島本!
    ええ采配になるで!
    打たれた島本は懲罰抹消や!

    • 逆に左の福に前川糸原もね、熊谷なぜ使わない。打撃で結果残してんのに。

  68. 島本が悪いんじゃなくて藤川監督の采配だろう。
    申告敬遠のタイミングといい、藤川監督の判断力の悪さが目立つ試合。監督の失敗で負ける試合が多すぎるよ。

    • 島本を試す余裕(貯金)があるから使ったと思う。采配というかテストでしょ。

      • 公式戦で試すなよ

    • 負けたらとりあえず監督のせいやもんな
      いっつもそう

      • 結果責任は監督やから仕方ないんやけどね。でも島本起用自体は批判されることじゃないと思う。

  69. 遥人、ランナー出ると
    案外、脆いというか。

    細川のHRに警戒し過ぎ

    • 細川の一発は誰でも警戒するよ

    • 最後も長打打たれてるし警戒するのは当然じゃね
      そもそもミスさえしなけりゃあの回無失点なんだし

  70. 最近9番で終わって次の回1番から始まるより、1番で終わって2番から始まる方が期待できる
    中野は波が少ないから

    • 中野はチャンスメイクのバッターやからな
      得点圏では打たない

      • 中野は得点圏になると当てにいくバッティングになるわ

  71. あさって雨男登板やから
    明日、勝とう

    • うちだけ打てなさそう向こうの高橋

      • 始まる前からネガやめて

      • 今年中日高橋打ってる気がするけどなぁ

  72. そもそもヒット5本じゃ勝てないよ

    • 6番小幡はイメージ悪いな

      • そもそも6番レフトのポジションを誰も奪おうとしない。だから小幡が6番に入らざるを得ないしレフトに島田が入ることになる。

      • 右京がここまで打てなくなるとはなあ
        二軍で打って上がってきたのに、抹消される前と変わらんやん

      • オープン戦の時の右京はいずこへ?

      • まだ前川はop戦の形を自分のモノに出来てなかったって事やろなぁ

      • 今日の前川の打席もホンマに淡白だった

  73. ボスラーいい助っ人やな
    それに比べてうちのは…

    • もう伝統芸能なので諦めなさい

    • ボスラーもシーズン序盤は全然打ってなかったのにな

  74. 結論を言うと勝野のとこで皆んなバット振らなければ押し出しでサヨナラ勝ちだった

    • それだけ勝野のフォークがキレがあったんだと思うよ。

    • 結果論すぎるわ。

      • 結果を論じなければ次に活かせないんだが。

  75. 今日は近本中野の出塁が悪すぎ

    • 今日はそういう日か、残念、また明日やな!で、いいやん。
      いつも頑張ってるんやから。

      • ホンマその通り

    • 二人で四球一個だから・・・

    • 岡林君も田中君もノーヒット

    • あんだけ固め打ちしても3割乗らない原因だな

  76. チャンスで小幡は最悪やったな

  77. 近本小幡ムラありすぎ

  78. 柳も結局打ち崩せなかったな。
    5回のチャンスで点とれたら勝てたかもね

    • 柳裕也「久しぶりの登板で足が震えました」5イニング1失点も今季2勝目ならず

    • 毎回のようにランナー出してたのにな
      まあいい投手やから踏ん張ったんやろうけど

  79. 藤川球児監督、岩崎優、石井大智の温存は「他の投手で十分にいける」延長11回に島本浩也を起用

    • 石井は7月の12試合中8登板し、岩崎も7登板。前日14日は試合がなかったが、ともに2連投中だった。

      • まだシーズン長いからね

    • 2人投げさせたくないのはわかるけど、島本上がってきたばっかりであの場面はちょっと信用しすぎたんちゃうか

  80. チャンスで小幡の実力がまだまだですね。

    さすがに、9裏の前川、糸原には

    萎えたわ

    • どう考えても糸原が先だよな

    • 相手左投手なのに連続で左打者とはな。
      福は対左に相性悪いのか?

  81. 藤川監督、高橋の今後「全員で話してから

    • ーー高橋は今季初先発だった

      「ボールはすごく戻っているし、長いリハビリだったと思いますけど、素晴らしいボールがいっていましたね」


      ーーそれだけに2つのエラーがもったいない(2点を奪われた四回に高橋自身と森下の失策)

      「もちろん、そうですね。これはやっぱり常々言っている、全体のところですからね。ピッチングコーチを含めて全体で練習をするだけですね。ゲームを意識してね」

  82. すでに藤川監督は、チャンスで木浪より小幡やろな。

    小幡は、早めのカウントで打つよりファールで粘るなりの打席が欲しいという

  83. 打率上位の中野岡林近本ファビアン小園テル
    全員がノーヒットとは珍しい

  84. 個人的には病気を乗り越えた
    湯浅と福が抑えたのは良かった。

  85. 代打原口糸原が木浪豊田ならもっと点が取れると思う。

    • 木浪はないわ。
      二軍でも全然打ってないよ。

      • 木浪 12打点
        糸原原口 3打点
        一軍で活躍できるかが重要です

      • 木浪の一軍での6月の打撃成績は
        かなり悪いよ。
        打点とかは関係ないから。

      • 点が無ければ野球は勝てないんですよ
        勝敗には関係あります

      • 木浪見たいだけやろ

    • 打点とか関係ないよそんなん

  86. 今日はミスが多かったし直接点につながったりもしたから
    負けるべくして負けた感じ
    明日、明後日勝ってや

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です




もっとアイコン



※コメントの反映に5分程度かかる場合があります。
※ファン同士、仲良くしましょう♪
※画像の反映は時間がかかります。


最新記事
21743298