3628718214
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

揚塩球団社長、会見。今秋に辞任を表明「チームは戦っている最中ではございますが、私なりのけじめの付け方としてご理解いただければ」「球団内の最終責任者は私でございます」

LINEで送る 5379 views 113コメント

プロ野球阪神の揚塩健治球団社長が9日、兵庫・西宮市内の球団事務所で会見を行い、9月末に複数の選手が新型コロナウイルスに感染するなどした一連の騒動の責任を取って今秋に辞任する意向を表明した。

揚塩社長は会見の冒頭で「このたびはコロナの罹患(りかん)において10名の選手の入れ替えをして戦わざるを得なくなり、ファンのみなさまには大変ご心配、ご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。また、NPB、対戦相手チーム、そして保健所をはじめ、関係機関のみなさま方にも、大変ご迷惑をおかけしましたことをあらためておわび申し上げます」と謝罪した。

続けて「3月に続いて今回2度にわたって球界全体にご迷惑

(中略)

さらに「1日も早い混乱の収拾を願い、本日このような発表をさせていただくことになりました。チームは戦っている最中ではございますが、私なりのけじめの付け方としてご理解いただければ、と思います。申し訳ございませんでした」と話した。

(中略)

9月のコロナ感染拡大が辞任の理由かと問われ、揚塩社長は「コロナに感染したことだけをもって辞任するわけではございません。コロナは感染予防していても感染するリスクは、やはりあります。先ほど申し上げましたように、着任以来いろいろな、1つ1つの事案を今ここでは申し上げませんが、そういった混乱を招いたこと、これは球団内の最終責任者は私でございますので・・・・・






代表取締役社長である揚塩健治は、12月1日をもって代表取締役社長を辞任することとなりましたのでお知らせいたします。
なお、後任については未定です。決定後、改めてお知らせいたします。


代表取締役社長の辞任について|球団ニュース|ニュース|阪神タイガース公式サイト
https://hanshintigers.jp/news/topics/info_7080.html

みんなのコメント
113コメント 5379views
  1. 阪神にしては動くの早いな

    • 阪神阪急HDの会長が怒ったからね。

      • 角さん?すごい人だよね、球団の責任だって言ってたね

      • あれって山戸って夕刊フジ記者が直撃取材したからよな
        1ファンとしては阪神が揉めるほどマイナスイメージあるし誰得状態なんでかきまわすのやめてほしいわ

      • 夕刊フジは後から。記者名入れてるからって、だまされたらあかん。ゲンダイ、東スポ、フジは他社の記事見てから、さも取材したように後手で記事を出す。

      • 角和夫、日本の実業家。阪急阪神ホールディングス代表取締役社長、阪急電鉄代表取締役会長、東宝取締役、宝塚音楽学校理事長。 この人がインタビューに答えて球団の責任ケジメが必要って。オーナーに任せる言ってたけど遠まわしに誰か責任取れって言ってるようなもの

      • 記者が突撃するようなことをやらかしたのがアカン。
        阪神球団もそことプロ契約した選手も、日本の巨大グループの一員やという自覚が足りなすぎたんよ。

      • 阪急阪神東宝グループだもんね…

      • 次の球団社長 阪急から派遣されるかもしれないね

    • 男気がある

      • 違う方法もあったと思う

  2. ID:N2Q5Nzk2M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ID:OWFhNmRjM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • てか何でここで監督の采配批判?

    • このまま選手が戻ってあたりまえのように1軍に復帰するのはよくないよ。選手の責任についても何かしら言及しないと。厳重注意なのか、自宅謹慎なのか、減俸なのか、出場停止処分なのか、何かしたらしないと、このまま戻ると選手もつらいぞ。

      • レポートを書いて、面談をしてから内規に従って処分するみたい。ただ処分内容については言及しなかった。

      • 処分公表する必要あるかな?社長が辞任するぐらいだから、もうなんらかのことはされてると思うしだから練習合流してるのでは?

      • 処分内容について言及しなかった、じゃなくて
        処分内容については公表しない、ということじゃないの?

  3. お疲れ様でした。おいしそうな名前やなという印象でした。

    • ID:N2Q5Nzk2M 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 勘違いで書いたであろうコメントを消す必要までないと
        思うんですが…

    • 「揚塩」の方かと…

      • 就任当初は、縁起のいい名前やって持ち上げられとったな。

  4. 今回の該当者はホンマに考えられへんよ!プロやでプロ!夢売る仕事やで!プロという自覚、認識甘すぎるよ。

    • 自分らの軽率な行動のために球団社長が辞任に追い込まれたっちゅうのは
      なかなか辛いもんがあるやろな

  5. ひょっとしたらシーズン終了後に
    矢野も進退伺いを球団に
    提出するかも知れんな
    球団は止めると思うが

    • まあ揚塩辞任だけではすまない気するもんな

      • 本社の介入で首が飛ばされることは、十分あり得るでしょうね…。

    • チームの成績ならともかく、球場外での選手の行動に関することで監督が進退伺いをするなんてことはあり得ません

      賭博問題の時に巨人の監督はその責任を取って辞めましたか?あちらの方が今回の件より遥かに酷かったですよ

      • これで矢野さんが引責辞任したら、本当に誰も来なくなるよ。

        当たり前じゃん、選手のグランド外の高度も責任持つって、高校野球の監督か?

        それに選手はそれだけのお金もらってるんだから、選手個人に責任持たせることは当然。

  6. ID:NzMzNWJmN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 何か制裁受けてる?

    • 社会的制裁受けるのはこれからでしょ

      • そうなん?
        今でも結構げっそりしてるんやけど。
        体もたへんわ。

    • 社会がいうてるのは、同じルールを繰り返し破る選手たちの社会人感覚がおかしいいうことであって。
      制裁とか論点ずれとるよ。

  7. 大変な中でしたが頑張ってくれてありがとうございました。

  8. ID:ZmM1NGRjZ 「-30」(アカン) 完全非表示

    • プランて何よ?

      • おっぱい守るヤツ。あれはブラか。

  9. オーナーと組んで金本さんおろした張本人だよね

    • なんですって?

    • これもあるし鳥谷をうまく説得できずってのもあるし
      この人には個人的にいい印象はない
      傀儡かどうかだったなんてこっちにはわかんないし
      この人のときに金本監督解任に近い辞任、鳥谷と喧嘩別れって事実は変わらない

    • いや張本人は角会長、今回もわざわざ取材に応じてSNSでファンが騒いでるから、球団トップが責任とらなきゃ言ってるし、金本さんの時もそうやって球団に迫ったやり方が見えた

      • 金本さんを解任に追い込んだのは、ファンでしょ?

        角さんっていうか、元々鉄道っていう仕事なんだからお客様視点に立つ、目線に立つからファンの声に敏感なだけ。

        星野さんも言ってるよ。
        タイガースファンは待ってくれないってね。

  10. ID:ZDU0YTk1Z 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 見るのがしんどいなら開きなサイト

  11. そういうことです

  12. ID:NGMwOGNkM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 阪急が阪神より上なのは周知の事実やしまあ。阪神ファンはマスコミと同じく熱しやすく冷めやすい人種だから、対外的な処分を取りあえず内外に示し、追及を防ぎにいったのではと思う。個人的には妥協案のように感じる。

  13. 球団社長が引責辞任を発表した日に当事者の木浪江越二軍スタメンは如何なものか💢
    メンバーが足りないのはわかるが附に落ちない!

    • ID:YTk1YTlhN 「-30」(アカン) 完全非表示

      • ほんまにひねくれてるなぁ

      • 二軍戦のスレで木浪が一軍に上がると困る誰かのファンが騒いでいるとか書き込みしている。そういう問題ではないのだけど。

      • 木浪ファンは開幕からずーっとそればっかりやな
        そもそもファンなんかな?
        なんか異常やわ

      • ファーム戦も選手キツキツよ
        出られる選手には出てもらわんと、特に育成中の新人選手には大きな負担やわ

    • これはちょっとよくわからない

  14. 社長が収束を願って辞任したのに、まだ罰を求めてたら社長が辞めた意味ってなるよな

  15. こんな人事、わざわざシーズン中にやる必要あるんか?

    • 責任をとらんと ドラフト指名拒否が起こるで

  16. 部下の不始末はトップの責任。
    ドラフトのことまで考えて立派やね。
    対外的な責任は取ったことで該当選手は救われたね。選手は今回のことは深く受け止めなあかんよ。

    • 自分の故意のやらかしで社長の首が飛ぶとか恐ろしすぎるわ…

      • トップがもっと厳しくなって管理せんから
        普通の会社も同じ

  17. 組織の不祥事は、トップが責任をとるのが当たり前。
    ブルペン含めてのスタッフも関与してるのだから、辞任はしょうがないわな。
    しかし、シーズン終了後って、人事異動と変わらんわな。

  18. 雨柳さんは社長じゃなかったんですね

    • おれがなる

  19. せっかく強くなってきているのに・・・残念

  20. コロナさえなければ💢

  21. 私も?

  22. 阪急阪神タイガース誕生への布石や

    • もう阪急タイガースになりつつある気もするけどな

      • ひょっとしたら無理やり阪急無礼ブス
        やだやだー!

      • 阪神沿線で暮らす根っからの阪神ファンなので、今や一緒とはいえ阪急は好きになれん
        タイガースだけは奪わんといてくれ

    • かってに決めるな!

  23. NHKの全国ニュースで映ってしまった、

  24. 遠征先で会食ダメだよ

  25. まぁ、ルール破った選手はMax減俸で、今季昇格無しってことくらいしないとダメでしょ。

  26. 遠征先で家系ラーメン食べられないの?

    • 一人で行って、検温・手指の消毒、ソーシャルデイスタンス取って食べましょう。

  27. ロッテの方が闇が深そう。
    ススキノで感染か?みたいなの出てきたし。

    • あくまで想像やろ

      • 証言な

      • ロッテはもっと自由奔放やん
        マスコミに取り上げられないのは阪神とロッテの違い
        鳥谷荻野清田やもんな

    • ロッテの会食は制限なく自由らしいから

      • 夕刊フジのネタ信じるなよ

  28. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 高山?

    • そうか?

    • 高山藤浪らがコロナになった時のメンバーやん

      • 外野手と出ていたので北條大山原口はないで

      • 高山?はぁ?
        藤浪と伊藤と長坂やろ

      • その3人以外に参加したメンバーが数人いた
        その1人が高山

      • 犯人探し好きやな
        アホらし

    • タクシーの件に引っかかってる選手もいるし、そういうことは言わないで

    • 北條大山原口中谷はその中におらんかったよ
      2軍の若い外野手と投手や

  29. この会見は雨天中止で試合がない今日に合わせておこなった?
    明日はプラスの話題で一杯になりますように。

  30. 宝塚クラスター化したから、角会長もピリピリなんか?
    矛先を阪神に向けるために、取材受けるとはやり口がねー

  31. おーん。俺の解説でみんなの心、温めたいよ
    おーん。これ、ホンマよ おーん。

    • 余裕の脳内再生

    • このまえのよかったで

  32. スポーツ娯楽事業の減収減益がホールディングスに与えとる影響を、少しでも組織や選手個人が意識しとったら…と思うで。
    野球開催延期と制限付き有観客で、鉄道もホテルだけやなく周辺経済にも影響大きいんよ。

    わずか半年でルール破りが1度ならずもとなれば、組織のテイをなしてないからトップの引責は避けられん。
    規律あっての団体行動やから、選手もゴメンなさいでは済まんと思うよ。

    • じゃあごめんなさいで済まなかったら最終的に選手達はどうしたらファンのみんなは納得する?

  33. どうせ電鉄本社に戻るだけや
    グループ内の人事異動にすぎん

    • それはわからん
      この人は星野についてた人やねん
      星野が阪神来たとき球場長でおって、そのあと役員なってな
      星野SDのとき城島欲しがって揚塩をアメリカに行かせたんよ
      そんでSD退任したらこの人もビルマネ行って、楽天の天然芝整備終えたタイミングで電鉄役員なってん
      金本のとき社長で戻って星野動いたんかなって
      会見で自分がごたごたさせた言うてたけど、番頭みたいに現場の泥被り役やったんちゃうかな

  34. いや張本人は角会長、今回もわざわざ取材に応じてSNSでファンが騒いでるから、球団トップが責任とらなきゃ言ってるし、金本さんの時もそうやって球団に迫ったやり方が見えた

    • あのな…阪急阪神HDの会長て個人商店のオッチャンちゃうねん
      関西経済界のトップで、大阪万博の中心メンバーの一人や。
      経済立て直しと万博開催の課題の舵取り責任者やねん。
      せやから阪急阪神グループあげて、行政や医療機関・政財界とコロナ対策やら方向性を示してる時に。
      お膝元で無防備に招いたクラスターて、全方位からふざけんな!やで。
      選手の行動が軽率すぎたいうか。。
      社会の中での立ち位置がわからんのやと思うわ。

      • 仰っておられる事はその通りやと思いますが、ワシも個人商店のおっちゃんやねん。
        角さんやあなたのような立派な人間やないけど、引き合いに出すのはやめてくれるか

      • 経済会のトップが聞いてあきれる、阪神側追い出しにタイガースを利用する卑怯な人だよ

      • 創業者でもないんやから、単なる背広組の雇われ社長やろ
        変に権力与えてもらって勘違いしてるんやろ

        誰も尊敬なんかしてへん

  35. 阪神の選手はなめてる

  36. 社長辞任だけですまないかもしれませんね。阪急阪神HDも大幅な収益減だろうし、今オフ 大ナタがふるわれるかもしれませんね

  37. ポジティブに生きるんやで

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
1050 views 20件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1007 views 6件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
913 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12020 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4357 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12811 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
464 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2352 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19234 views 724件のコメント
21743298