309824417
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野監督、ため息「もう3日やからね…こんなことあんねんな」「明日はさすがにやりたいし」「(明日先発は)ガルシアやで。」

LINEで送る 9462 views 41コメント

3日連続の中止となり、矢野燿大監督(51)は「もう3日やからね…こんなことあんねんな。あまり、経験ないけど」とため息(中略)「これは仕方がないんで。まあでも、やりたいなっていう部分と、複雑な思いはあるけど。明日はさすがにやりたいし。(巨人に)開幕でやられてる・・・・・




8日の同戦は青柳晃洋投手(26)が前日7日からスライド登板する予定だったが、天候不良のため中止。矢野監督は9日の先発について「ガルシアやで。まあまあ、いろいろ総合して」と明言。青柳は再スライドせず・・・・・






B08CDT3LRW

みんなのコメント
41コメント 9462views
  1. 出来そうかしら

    • うわぁ…予報通りなら土砂降りですね。

    • こんなん阪神に嫌がらせさせとるしか思えへんわ・・・

      • 大きな被害を被った方々に失礼やで

  2. 明日は無理やから今日は多少の雨でもやると思ったんやけどな
    テレビでもやってたけど雨の降り方が5年前と全然違うみたいやね
    今後ますます雨天中止が増えると思うわ

  3. せっかくいい状態で帰って来たのに水をさされたな~
    天気だけはどうしようもないわ…

  4. この際12月頃までやっちゃ駄目なのかなぁ。こんなスケジュールだと選手がかわいそう…
    色々問題あるかと思うけど…良い方法がないのかなぁ?

    • もう大晦日紅白かガキ使か日シリやで

    • 寒いと怪我が増える。ドームを貸してもらえるなら…どうなんだろう?

      • 私も日シリの日程を遅らせればいい派だったんですけど、怪我かあ…
        選手にとって、過密日程と寒い時期のプレーではどちらがリスク高いんでしょうね?

      • どう見ても寒い方がリスクあると思う

      • サッカーは正月でもばりばりやってるけど、やっぱ体の使い方とかが違うんやろなぁ。

  5. 明日の方が土砂降りやろ。

  6. 甲子園に近い西宮在住です。確かに5時前後凄まじい夕立でしたが、6時前には雨も止んでました。
    勿論グラウンドコンディションは最悪でしたでしょうが、明日も間違いなく雨と考えると天下一の整備士、阪神園芸さんに任せるのはダメやったんでしょうか。NPBの判断とは知ってますが、ちょっと早合点がすぎるような。

  7. 予報だけ見ると甲子園で野球できる日がしばらく見当たらないのだが

    • 今週全部雨予報やもんな…
      何連戦せなあかんくなるんか…

  8. もう異常気象は毎年のことやから、交流戦、クライマックスをするならレギュラーシーズンを130試合に減らすとか雨の影響が少ないであろうと思う、4、5月、8月に少し先ダブルヘッダーを組んでおくとか、色々考える必要はありそうですね。

    • チームは大変やろうけどダブルヘッダーは見てみたい

    • 開幕時期早めるのが一番じゃないかな。
      昔と違って5月でも暖かいし。

  9. 来期以降梅雨の時期はドーム開催増やすとかの対応策は欲しいわね
    まあ、ドームが空いてるかどうかの問題とか屋外の球団の収益減に繋がるとかの問題もあるけどさ

  10. 助っ人は特に試合したくてウッズウッズしてそうやな。

  11. 読売さんは甲子園まで来て1試合もせずに帰るのかと思ったらヤクルト戦は神戸でやるんだな

    • 月曜また甲子園呼ぶか

    • 今年は地方球場での開催はないと思ったらホモフィーはあるんだな。

      • 一応フランチャイズやし…

      • と、思ったら今はもうフランチャイズじゃなかったのか間違えた

  12. 開幕してもパッとしないというかなんだろう、この気持ち。
    正月が春だったら、1年間狂ったままあれよあれよで終わってしまう。
    適応力とメンタルなんだろね、今年は。

  13. 阪神だけ試合消化が遅れるなあ。

    • その場合
      相手チームも遅れてるで。

      • 今んとこ一番中止数が多いんは、虎チームと鯉チームじゃね。
        3試合流れとるよ。

  14. さすがに優勝は厳しいわ

  15. 阪神の連続雨天中止記録は72年の8日連続だそうです。

  16. 天候の事はしょうがない。
    リフレッシュするなり、個別トレーニングするなり、有効に時間を使ってほしい。

  17. ガルシア…かぁ。序盤勝負だな。序盤に早々点を取られるとコールド負けの可能性が大きくなる、なぁ。

    • 皆さん勘違いされているようですが、コールド負けとは雨天コールド負けの略ですから。プロには高校野球の予選会にあるコールド負けありませんので。

  18. 試合が無いとき⤵️

  19. ガルシアやったら今日も中止でええんちゃう?

    過去の対戦から見てもとても通用する気せぇへんしな。

  20. 青柳はいつ投げられるのか

  21. 阪神ばかりが過密日程と言われるが。屋外を本拠地としているヨソ様はどうなんだろうね?
    ドーム以外のチームは基本的同じ条件じゃないのかな?

    • 現在消化試合数
      中日17(中止試合数0)
      DeNA、ヤクルト16(1)
      巨人15(2)
      阪神、広島14(3)

      • 西日本で屋外球場が影響多いようですね

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
梅野「左手は大丈夫」
344 views 4件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250406
13867 views 565件のコメント
今日の雑談スレッド 20250406
1289 views 33件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250405
12450 views 507件のコメント
今日の雑談スレッド 20250405
833 views 11件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250404
10405 views 729件のコメント
今日の雑談スレッド 20250404
2155 views 61件のコメント
21743298