阪神・藤川監督 3連投の石井大智に「もともと連投に制限はしてない」ピンチ切り抜け「みんなが報われた」と絶賛(デイリースポーツ) https://t.co/oJA7gZhqan
— ゆーせー🐯 (@Yusuke_3_paon) April 6, 2025
阪神・藤川監督 3連投の石井大智に「もともと連投に制限はしてない」ピンチ切り抜け「みんなが報われた」と絶賛(デイリースポーツ) https://t.co/oJA7gZhqan
— ゆーせー🐯 (@Yusuke_3_paon) April 6, 2025
ほんまやろうな
阿波野さんびっくりしてたで
石井跨がせたりこの時期に
ゲラがいない分全部イシダイさんに乗っかって来てるねぇ すごい心配やわぁ 昨年の桐石ちょっと前の湯浅とか桑原とか古くは西村憲とかどうしても1番信頼できるピッチャーに頼ってしまうイシダイさん本当に申し訳ない
3連投の石井「こういうところを勝っていかないと優勝は近づいてこない」ピンチ切り抜け3連勝に貢献 9試合で早くも5度目の登板
初戦に投げさせる理由がよくわからんかった。石井自体間隔空くのが嫌いなタイプぽいけど、流石に開幕10試合も経ってないのに酷使すぎる。
梅は大丈夫か?
大丈夫
梅野隆太郎「素晴らしいピッチング」
5投手でつないでの白星にも「振り返ってみれば、価値のある1勝だなと思う」と胸をなで下ろした。
控え野手の層が薄いから休日返上で打ち込ませよう
スタメンや投手陣と比べて全然疲れてないだろうし
次の主力を育てるために愛の鞭を
打ち込み関係なく実力やろ。阪神の野手ははっきり言うけどスタメンと控えの差は12球団で一番差があると思う。
野手下から上げようって言っても1軍のピッチャー特に勝ちパは2軍とは別次元やし どうしても阪神はピッチャーに負担が
打線が弱いとどうしても勝ちパターンが当番過多になりやすい。野手陣がもっと頑張るしか無いけど、金曜日の登板は間違いなく要らなかった。あの点差で投げさせるのは勝ちパターン陣のプライドをリスペクトしてないとも思われかねない。
おん
球児監督横浜にボコられた時さえない顔してたけどこれでやっと顔色良くなるやろうなぁ
伊原、工藤;ガクブルガクブル
藤川監督は金村コーチとうまくいってるのかな?ゲラが抹消で方針が変わったのかな?この前までは以下のような記事見て安心してたのに…
↓
新指揮官である藤川球児監督(44)の「中継ぎ陣ホワイト運用策」も垣間見える開幕3連戦となった。カード初戦と第2戦で連投し、2戦連続でセーブを挙げていた守護神・岩崎優投手(33)はこの日、ベンチ入りメンバーから外れた。
金村投手コーチは試合後「今年は3連投は絶対にさせない方針だからね。セーブシチュエーションが発生したら、その時はゲラを使うつもりだった」と説明。
ホワイトっていう投手
いつ連れて来たの?
確か3連投についての金村コーチの記事って東スポだったし、そもそも首脳陣がその方針かも怪しい。
藤川監督は金村コーチとは考え違うのかな?
↓
金村投手コーチは試合後「今年は3連投は絶対にさせない方針だからね。セーブシチュエーションが発生したら、その時はゲラを使うつもりだった」と説明。「まだ先は長いからね。その決め事は徹底してやっていきたい」
金村コーチ、良いこと言ってるのに。
そらそうしな どんでんが投げさせ過ぎが嫌で辞めたのに
うん、せっかく戻ってきてくれたのに方針が違うとなんにもならないよ。
誰が再度呼んだの?
私です
↑
岩崎を3連投させないと書いてるだけで、他を3連投させないとは書いてないからな
中継ぎホワイトなんてのも記事が勝手に足してるだけだし
1戦目も点差からして全開じゃなかっただろうし、外野がいらん口出すのが一番しょーもない
後ろ投げてた監督やから投手を上手く回しながらやってくれるんやろうなぁって
開幕前は思ってたんやけど
ブルペンで肩何回も作らせてたり回跨いだり少し先が不安になる起用が多い感じ
ちょっとまだ方針が定まってないんかな?
最初から定まってるチームなんてないってシーズン始まる前に言ってなかった?ましてやゲラがいなくなったんだから余計
君子豹変
相手にもよるんちゃうかな
巨人には多少無理してでも勝ち切る!と腹を括っているのかも
昨年優勝チーム巨人との直接対決には勝っておくという戦略だったら、なかなかの策士では
-門別は持ち味が。
「前半ね、少し脱力がちょっと強かったので、少し安藤コーチと私が話して。しっかりピッチングフォームを立って投げようというところから、変化球で空振りを奪えるようになったので」
-七回の石井のバント処理は、細かいところの積み重ね。
「バントでファウルになったりするぐらい、ボールのキレがあるピッチャーですから。そういう意味では正面にゴロが転がったりという確率は非常に高いので、相手チームも難しかったんだと思いますね」
-富田が抹消。
「今はその頭がないので。また今度で」
甲子園初戦と2戦は休ませます、