3628718193
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

セ球団スコアラー「阪神と比べたら、DeNAの方がよほど『死の日程』といえます」

LINEで送る 5143 views 65コメント

「今年は、2位争いをするDeNAが8月1日の中日戦から横浜で6連戦。神宮で3試合を行い、再び横浜に戻って6連戦が組まれている。8月のドーム球場での試合は6試合だけ。ホームなら選手は家から通えるとはいっても、夏に屋外球場の15連戦はさすがに酷です。阪神と比べたら、DeNAの方がよほど『死の日程』といえます」(セ球団スコアラー)
・・・・・




死のロード><

みんなのコメント
65コメント 5143views
  1. 涼しいドーム球場が本拠地なのに勝てないんですが

    • 涼しいのに慣れすぎたんか?

    • 空調の使い方ですね

      • じゃあ二桁得点なしをどう説明する?

  2. 応援しに行くファンも大変やね。どうかナイターと言えども熱中症にならないように気をつけてくださいね。

    • 野球に熱中するのもほどほどにな

      • 家族が泣いたーなんてことにならないように

      • 夏風邪引くからやめて勝男

      • 寒男!!!

      • 松田「!?」

  3. 移動が多いから死のロード言うてんねん!
    ほぼ横浜周辺やないか!

    • ほんまやね(笑)

    • セの移動は甘え
      うちなんて今週は
      釧路、帯広➡︎福岡ですよ

      • ほんまパリーグは全国行脚してるから大変よな
        昔やったら絶対出来へんで

    • 東京で試合やっても
      おうちに帰れるお☆
      東京横浜なんて、東海道線であっという間の距離だお☆

  4. またゲンダイ
    五月蝿いわね

    • ID:MWI4ZDRiZ 「-30」(アカン) 完全非表示

  5. ドームが全て快適と思ったら大間違いです

    • 西武さんのところ、暑いらしいね…。

      • 蒸し風呂状態とは聞いたことあるな

    • あぁ…実家が西武ドームに近くて夏休みによく行ってたからわかる(泣)

    • エアコンを取り付けてください・・・

      • 横から全部外気が入ってくるような

    • 雨に濡れるわ、エアコンはないわ(笑) なんちってドーム(^^;

    • ドームなのに客が雨にぬれると言うw

      • 虫がわんさか飛んでたりするよね。
        中継でわかるくらいに。

    • ドームと言っても、場外ホームランが見れるドーム
      球場内、特にピッチャーマウンドが一番暑いらしいですね
      どんなものか?一度行ってみたい

      • あえていいとこを挙げるとすれば春先、秋口の夕方は快適なことと、すり鉢状の形が新鮮なこと
        それくらい

    • 最近デカい扇風機設置してるもんね。あそこにいって涼む観客多いよね。

    • 風が涼しい分
      完全な屋外球場の方がマシなのでしょうか

    • 屋根つけんほうがすずしかったんちゃうん?

    • 空調つけろよ
      ホームからセンターに向けて

      • 当然、都合によって強さは調整できるようなやつね

    • 西武ドームは開幕当初はめちゃ寒くて夏はめちゃ暑い
      パの他球団からも不評の球場だよ
      昔の西武球場の方が良かったよ

      • 球場を建てた時に、
        1年目のオフに土台作って、
        未完成のままシーズンに入って試合やって、
        2年目のオフに屋根建ててた記憶がある。
        時間的制約が多くて、こんなドームになったのかな。

      • 既存球場に屋根をつけたので、シーズンオフ2回使って工事したんだ。
        最初は柱と観客部分の屋根、翌年にグラウンドを覆う膜をリフトアップしてた。

  6. そうやね。応援言うても全力応援してたらあつくなるもんね~
    応援行かれる方、体に気をつけて
    楽しんで来て下さい!!

  7. De負けたかよしよし
    巨人は阪神勝つ日はいつも勝っとるな…

    • その代わり菅野に一歩先越されたがな

  8. まゲ机喋

    • 通じました?

    • まじゲンダイ机で喋ってる
      ですかね!!

    • ま〜たゲンダイの机が喋ったのか、かな?

      • これやろな
        喋る机あるんやったらワイの期末助けてくれや…

    • ま東机喋もいけるな!

  9. 阪神と比べて横浜は移動楽やね
    8月最後のナゴド3連戦以外横浜か東京やん!

  10. 何の根拠もない酷い記事やな

    • たぬもびっくりだお☆

  11. 西武ドームで傘さしてた自分(笑)

    • それ西武ドームあるあるだよね

  12. セの関東球団は特に恵まれてるわ移動に関して言えば

    • 昭和の時代はパリーグも関西に数球団あって楽だったんだけどね。

  13. 「デイリーと比べたら、ゲンダイの方がよほど『死の新聞』といえます」

  14. 記事の信憑性の無さ
    なソゲの3文字で通じる模様

  15. まあ1番強いんは広島やけどー。

  16. 移動がないから楽やろ
    家族と過ごせるし

    • 寝具によって疲労回復度が違うと思う。
      自宅で自分に最適な寝具で眠れるのは大きいと思う。

  17. 63年近鉄みたいに13日で15連戦になってからいえや
    それこそ真の「死の日程」

  18. セリーグも、一番移動距離の長い広島が強いからね。昔は交通事情が今よりずっと悪かったがゆえの言葉。今の時代には、あんまり関係ないよね

    • カープって交流戦以外6連戦ビジターってのがない。
      なので、今シーズンは、ずーっとマツダで試合をしているの?
      と思うくらいです。カープの選手は怪我に強いとかいうけど、日程の部分での有利さはあると思う。

  19. 関東のセリーグ球団は移動が少ないから楽だよね。
    特にドームを使用している巨人の8月の日程なんて一番天国じゃん。
    ドームの試合は多いし移動は少ないし。
    せめてセリーグ監督球団の一つは関東以外にフランチャイズを移転して欲しいね。そうすればもう少し公平になるのにね。

  20. 訂正
    セリーグ球団の一つの間違いです。↑

  21. 甲子園の大声援がないのは明らかにハンデや。
    ワシが監督の時、あの声援は新たにエースと4番が加わったほどの力をチームに力を与えるって表現したくらいやから

  22. 長期ロードでの京セラでの伝統の一戦みたい
    集客がどうだの巨人も主催試合権をもって
    ビジター戦は譲れない部分とか
    むかしヤフオクのオープン戦で巨人が
    SB相手に主催試合をやるくらいだからなあ
    そういうプライド捨て甲子園はどの球団来ても
    観客動員数偏らないからやりましょう

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21129 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1810 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2902 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1247 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1111 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12098 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4408 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12824 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
469 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2365 views 95件のコメント
21743298