3628718325
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

糸井「僕が打っていれば…ですね」金本監督「やっぱり重圧なのかな」片岡コーチ「今日打てなかったから、どうこうではない」

LINEで送る 2079 views 42コメント

全5打席のうち走者ありが4度。得点圏に走者を置いた五回二死三塁、七回二死一、三塁、そして九回とすべて三振に倒れた。これで2試合&9打席連続無安打。糸井は「僕が打っていれば…ですね」と短い言葉に悔しさを詰め込んだ。

 片岡打撃コーチは「きょうのメンバーでは(4番は)糸井。チャンスで回ってくるからね。きょう打てなかったから、どうこうではない」と・・・・・



1点を奪ってなおも2死三塁で迎えた5回の第3打席、7回2死一、三塁の第4打席、そして最終回の第5打席…。得点圏に走者を進めた打席で、3打席連続の空振り三振に倒れた。糸井について金本監督は「また調子を落としているのか。そんな風には見えないけど。やっぱり重圧なのかな、と思います」・・・・・



阪神タイガース糸井選手とドラゴンボール超コラボボール

糸井がんばれ!

みんなのコメント
42コメント 2079views
  1. まだシーズンはこれから!

    • プロやしね、ええ時もあれば悪い時もある。
      多かれ少なかれタイガースの選手は叩かれます。

      「打てませんでしたが・・・何か?」と
      堂々とふてぶてしい顔をしておけばよろし。

      ちょっ打てんかったからとか、エラーしたとかで
      落ち込んだ(ふり)顔しても
      関西のタイガースファンは許さんよ。

      高山!江越!岡崎!おまらえやし。

      打てようが打てまいがひょうひょうとしてる
      菊地・丸・田中・鈴木・筒香・梶谷・亀井・阿部
      みたいな顔しとけ。どんなときでも相手ピッチャーが
      一目置くようになるから。
      G高橋監督の顔見たら分かるやろ? 寂しい顔しても
      子供じゃあるまいし、
      プロがあんな顔しても誰も許してくれへんのやし。

      原口・中谷・糸原・最近の俊介 ええ顔してるよ、
      あんたら。 相手投手がびびっとるわ。

  2. 虎の四番は辛いんじゃ。

  3. 監督自身、糸井の4番はないって言うてなかったか?
    なんか聞いたことあるで

  4. ID:MzQ5YWQ3N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 野球してない選手のことを言われてもな

    • 野球やっていませんが・・・

    • おったら外スラ追いかけて三振やろ

  5. 甲子園はファンの声援も怒号も凄いからね。知らず知らずいつも以上に力が入ってるんやろうな。

  6. 鳥谷が絶好調だけにな~
    打線が繋がらんのよ~
    なんだかな~

    • つながらない時こそ、グッチみたいに叩き込んで~

  7. よっぴ、打順なんも気にせんでええで
    とにかく来た球を打て!

    • そうそう!4番目を打ってるだけやでー

      • その4番目に打ってる人のところにチャンスが回ってくるやんか

        期待もするしやっぱり打ってもらわなな。

  8. 和田時代のとき鳥谷4番っていうのもあったよな
    だから鳥谷4番っていうのも試して見るのはどうだろう?

    • 一応、ケガ人やし…

  9. 留さんみたいに休養日入れたらあかんの?
    ごっつしんどそうに見えるんやけど。

    • 体力的なモノより精神面じゃないかな?
      宇宙人キャラで陽気に振る舞ってるけど
      人気球団のプレッシャーは凄いと思う。

      今年は6番あたりで気楽に打たせてあげたい。
      福留も3年目に6番任されてから調子あげて行ったし。

  10. 「阪神タイガース 第99代 四番」の重圧は凄いわ~。

  11. ヨッピ元気出せよー

  12. ヨッピにとってはかえって札幌ドームの方がやりたすかったかしら?
    大谷君の164km打ち返したり、三打席ホームラン打ったのもあの球場だったし。

  13. ドメさん休養日の4番が決まらないね
    糸井さんタコったのもあるけど、打線が繋がらんなー

    • 現状グッチぐらいしかおらんよなー…

    • 鳥谷で良いと思う。
      前に4番任された時も変に力まず普通にプレイしてたし。

      長打力うんぬんよりも重圧に強い選手の方がいいと思う。

  14. 去年の日替わりオーダーで勝てなくなった状況に似てきたな・・・。

    • 去年は適性見てた所もあるからねぇ。
      コロコロ変わると選手が落ち着かない所はあるやろうね。

  15. ほんまロースコアの試合に勝てんな
    3点以下で勝った試合なんて5月は1試合だけやもんな
    だから尚更打たんと勝てんのやな

  16. 外国人を獲得する可能性はなさそうなので、今のメンバーから起用せざるを得ない。
    あまり動かさず福留と原口の併用で良いと思う。いっそのこと福留一塁コンバート、外野は糸井、高山、俊介、中谷、大和もいる。

    • シーズン前に福留がかたくなに一塁コンバートを拒否したから今更無理だろうね。
      一塁は陽川を上げて、原口、中谷の3人の調子見ながら起用するとかで対応かな?

    • 断ってしまいましてん

  17. 4番じゃないけど。クリンナップの浮き沈み激しいから
    もっとキャンベル使って
    日本の投手に慣れさせてほしい
    外角低めのクソスライダーを、
    30センチも届かんところで力ない空振りしたり、
    直球ストライクを無反応で見逃し三振したり…
    は打撃うんぬんより、日本の投手の配給にフィット
    してないからかも
    全般に四球よく取るし、打つときはラインドライブ
    足もまずますではまったら打点、出塁上がりそう。ダメ?

    • 自分も出してほしいけど
      出さないってことは練習でもそごで良くないんやろうな

    • 日本の投手に慣れさせてほしいということなら、2軍で3割以上打ってきてほしい。打率悪いまま上がってきている。若手野手押しのけて出場して三振連続は困る。精神的にも緊張場面には強くないような気がする。

    • シーズンも50試合消化してここから調整に為に試合に出すのは手遅れかも知れないね。

      • 確かにね。ただ、今からゴメス、マートン級以上の外人探してくるのも雲つかむような話。
        ベテラン(糸井、福留、鳥谷)と高山、上本は別格として、糸原、中谷、原口、俊介を好調時から不調時までの幅で見て、キャンベルより上とは言い難い。せめて4人からじゃなくて5人から選ばないと、勝負どころの夏から秋は乗り切れないと思うんだけどね
        あまりに出場機会が少なすぎる

    • キャンベルは代打の打率が高いのとても良いと思うし、助かると思う
      たしか4割超えてた気がする
      分母は少ないだろうけど、選べてるし代打ではよく出塁してるイメージ

  18. 打てんときは「歩いてまえ」
    ゴロのときは「(ランナー)進めてまえ」
    フライのときは「ワイが犠牲になってまえ」
       
               でティームの勝利に貢献するわ
     

  19. 糸井が外国人役もしないといけないチームになってるわ
    点を取れる選手だからこそ負担を軽くしないとな

  20. 広島はあれだけ打っても貧打て嘆いとるんか
    なんて贅沢な奴等じゃ

  21. 関係ないけど画像のボール欲しいなぁと思ったけど9000円か・・・

  22. 昨日の糸井には酷かもしれへんけど、4番があれやと打線そのものが相手から舐めた目で見られてしまう。好き放題やられたい放題や。

    4番が主砲なのは当たり前。それが大砲ならもっとええ。

    前向いて頑張れ。

    糸井なら出来るで。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250716
118 views 4件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21234 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1829 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2904 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1248 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1115 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12098 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4408 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12826 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
471 views 4件のコメント
21743298