316440840
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

山路三塁塁審「(判断が)難しい打球でしたから慎重にジャッジしました」

LINEで送る 4400 views 47コメント

責任審判の中村二塁塁審は、金本監督の抗議内容について「三塁塁審の判断が遅いんじゃないか、もう少し早くできたんじゃないかということでした」と明かした。さらに、山路三塁塁審と金本監督のやりとりを説明。「山路は『(判断が)難しい打球でしたから慎重にジャッジしました』と伝えたと言っていました」。審判として誤審をしないために

引用元 阪神・金本監督の抗議に三塁塁審「慎重にジャッジした」 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)


2016-0407-03
阪神・金本監督の抗議に三塁塁審「慎重にジャッジした」 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)

慎重にジャッジ…

みんなのコメント
47コメント 4400views
  1. 審判のプロでしょ?
    それじゃあかんよね

    • ほんと草野球レベルですね、ええ。

      • 草野球の審判に失礼や。

    • 今日からは駄目な判断は「山路る」と呼ぼう。

  2. 慎重すがる!アホか

  3. ビデオ判定導入はよ

  4. 君は自己保身で慎重に判断したかったんやろが選手は一瞬の判断でアウト/セーフが決まるんだよ。選手の判断基準であるジャッジが遅くて分かりにくいのは100%審判の非なんやからマイク使って説明するのが筋。

    • 和田さん初めていい事言った!

      •  

      • は、はじめて…

        私は結構抗議派ですよ。

        選手が大切だから

  5. 誤審しないため言うならチャレンジ制度導入せーよ
    こんなんやられたらたまったもんじゃない

  6. せめて審判から説明してほしかった
    テレビやとまだリプレイ見れるけど、現地やと「?」やろうからさ

    • 昨日現地組やったけど
      説明ないの???
      って思ってましたよ。

  7. 鳥谷も「…?」ってなってたな
    なるよなぁそら

    • 慎重にジャッジするという事が、時間をかけるという事ではないよね。

  8. 最近こういう「今のは何の抗議?」みたいなのあっても説明がなかったり。
    ○か×かの判断の時ならあるんだろうけど、なんかスッキリしない。

  9. 橘高、名幸、山路…と
    個人的にリストに挙げておこうか…

    • わしはその3人はあかんとおもってるわ

      • 真鍋もな

      • 昨日一昨日ともにあかんやんけw球審w

    • 毎回twitterに #山路る で投稿してトレンドに入れたら効くやろ!

      ワイドショーで「山路る」ってどう言う意味だと解説してくれるだやろ?

  10. もうアレやっ!!

  11. いくら慎重にって言ってもアレは困るよ。
    ベテラントリさんが迷ったぐらいやもん。
    相手チームに起こってたらラッキーって思う。

  12. 立ち位置から見えにくいなら、審判6人制に戻せばエエのに。

    • 人件費ケチった結果が今の4人制だしね。

      • 日シリは6人制なのにねぇ…
        シーズンは軽視かσ(^_^;)

  13. 慎重にジャッジすることは間違ってないけど
    プロだし一瞬で判断してもらわないと。

    1秒が大事な場面だし
    ちょっと遅れることでアウトカウント変わってくること
    もっと意識してほしい。

    • 僕のヒット…

  14. 慎重言うても投げてから判定はおかしないか?投げたからあー一回落ちたんだってわかってじゃあ、フェアだっていう判定したようにも思えてしゃあない

  15. 慎重にジャッチする=遅くジャッチする、ではない。
    ボールがグラブか地面に落ちた瞬間に判定しないとあかん!!

  16. ストライク、ボールみたいな審判によって変わる事もある曖昧な部分のジャッジを慎重になるのはわかるけど
    昨日の、ノーバウンドで捕った捕ってないなんて見えた事をそのまますぐにジャッジするだけやん
    「慎重」じゃなくてバウンドしたかどうかわからなくて中井の動きを見てからバウンドしたと思ってジャッジしたんやろ

    • それやろね
      中井は自分が一番わかってるから
      すぐ投げた
      たぶん、あれで中井がキャッチしたようにグローブあげてたら
      アウトになってたやろね

  17. テレビで見ててもすぐ落としてるってわかったのに、一番近くで見てる審判が慎重に判断ってなぁ…

    慎重って言葉を逃げ言葉に使うなよ…
    次からは本当にないようにしてや

  18. 慎重なんは良いことやけどチンタラしてたら選手もファンも困惑する

  19. 現地だったけどグランドにはボール落ちてないように見えたけど。
    中井が2塁にボールを投げたのには「アレッ」と思ったけど
    ???老眼だから、間違ってたらごめんんなさい。

    • 詐欺師脇谷の流れを組む兎やし…

  20. 鳥谷は妥当な判断
    中井は的確な判断

    問題は山路、テメーだ

  21. わいも現地やったけど二塁に投げたときアレ❓と思った。
    普通に中井のファインプレーでノ一バウンドで捕られたと思った。

  22. 悪いのは審判。
    鳥谷の言い分はもっともだ❗️
    中井も良く際どいところまで追いついた。しかしノ一アウト一、二塁とワンアウト一塁じゃアトの流れが違っていたかも知れない。
    憎きは山路!

  23. 脇谷とは違う。
    中井はむしろ正直なプレーだった。

  24. なるほどー、誤審するよりはマシやね!
    …なんて言えるわけないやろ!!!

    • いや今回のは誤審以下の問題だと思う。
      誤審ならまだ「審判は絶対」って突っぱねることできるけど、今回はそもそもジャッジが間に合ってないんだから。鳥谷のプレイ(思考)が完全に止められちゃってるからね。

  25. 監督がちゃんと猛抗議してくれたのはいいことだ。
    だけどあれで試合の流れが変わるかも知れなかったのに!

  26. 今回のは、野球というスポーツの判定に影響する問題
    NPBは今回の判定をどう評価して、今後どうするかを明確にするべき
    必要があれば、判定をくだした審判の処分もしなくちゃ
    ま、勝手にボールの反発係数を変えて、選手にもファンにも報告できない組織が、そんなことできるわけないけど

  27. 実はウチのクルーズも遅いジャッジに惑わされていました。

  28. 昨日レフトスタンドにいたけど、みんな声揃えて(アウトかヒットか)「どっちだよ!」って叫んでたよ。
    その後は「審判は巨人にいくら賭けてるんだ!?」とかお約束のヤジ(笑)

  29. デデ〜ン!
    山路、アウト!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250407
939 views 17件のコメント
梅野「左手は大丈夫」
1143 views 5件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250406
13942 views 565件のコメント
今日の雑談スレッド 20250406
1343 views 33件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250405
12460 views 507件のコメント
今日の雑談スレッド 20250405
836 views 11件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250404
10413 views 729件のコメント
今日の雑談スレッド 20250404
2158 views 61件のコメント
21743298