3628718337
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

和田SA「ウチのチームは1対1、打席での駆け引きとか勝負がかかったチャンスに弱い。それはなぜなのか、何をプラスにしないといけないとか、ヒントを探していきたい」

LINEで送る 1552 views 17コメント

和田SAは「野球だけでなく、他のスポーツも見ていく。自分が若いころにやっていた剣道とか大相撲。団体競技も大事だけど、ウチのチームは1対1、打席での駆け引きとか勝負がかかったチャンスに弱い。それはなぜなのか、何をプラスにしないといけないとか、ヒントを探していきたい」と他競技にまで仕事を拡大することを明言した。昨年のV逸でファンの期待を裏切った和田SAだが“虎のCIA”として手腕発揮となれば「超変革」を目指す金本監督も大喜びするに違いない。

引用元 阪神・和田前監督が“虎CIA”として金本体制支援

2016-0120-07

和田SA!

みんなのコメント
17コメント 1552views
  1. メールは1対1で行う

  2. 頑張ります。

  3. 文化の問題やとずっと思ってます。ここで打たなあかん勝たなあかん抑えなあかんってって義務的になったら力み過ぎて本来の力が発揮出来ない。大阪弁の悪いとこかな?ファンをたくさん抱える球団だからファンの期待に応えないとってのもあると思う。
    義務的な意識が働くならヒーローインタビューでなに喋ろうか?とか考えて打席やマウンドに立った方がリラックス出来て本来の力が出ると思うし、勝利のイメージも出来ると思う。

  4. チャンスがピンチみたいやったもんな
    メンタルやろ

  5. チャンスに弱いと、アニキから「新井の称号つけるぞ」言われんじゃ。

  6. 失敗したときの溜息がすごいからかな・・・

  7. 悪い結果になった時のスポーツ紙の一面が、一瞬頭をよぎるからじゃ。

  8. 去年探して欲しかったな。・゜゜(ノД`)

    • 何やっても上手くいかず、お寺巡りに出掛けるのと似た心境だと思いますよ。

  9. 選手のタイプが、和田みたいなチャンスメーカーの小物タイプを好んで使ってきたから。大物タイプがおらへん。

    • 一時期、ドラフトでびっくりするぐらい小粒を揃えてたし・・

  10. SAってサービスエリアかと思ったw

  11. 僕の後継者作ります

  12. 4年間監督やってて、何の打開策も見出せなかった人が、今更どうにかできるとは思えない…。

  13. それこそが、指揮官の勝負勘と思い切りなわけや。

  14. これは選手個人の問題やと思う

    コーチや監督が指導しても プラスアルファの部分は選手自身が自分で勉強せな

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250715
133 views 6件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2740 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1210 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1067 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12068 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4393 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12816 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
468 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2361 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19240 views 724件のコメント
21743298