【阪神】5点差ひっくり返されサヨナラ負けも藤川監督は冷静「こういうゲームになることもある」 https://t.co/EDwfG2QFF0
— ふくださん (@fukudasun) July 21, 2025
冷静🐯
【阪神】5点差ひっくり返されサヨナラ負けも藤川監督は冷静「こういうゲームになることもある」 https://t.co/EDwfG2QFF0
— ふくださん (@fukudasun) July 21, 2025
冷静🐯
まあDay by dayなんでね。
土曜日から切り替えて後半戦頑張りましょう
そう思わなしゃーない! 大量貯金はあるからな!
阪神ファンとして、今日の逆転負けは
どう受け入れれば良いのか。
いつもいつも上手くいく事はないとか
このカード勝ち越したから良かったとか
次の試合に勝てば問題ないと
言った楽観的な考えで良いのか。
今日みたいな負け、年に1~2回あるかないかやわ
再現性のない試合
切り替えて次にいこう
まあ、今日の全試合の主役は
何といってもスワローズの赤羽
に持って行かれたよ!
タイガースも一つの教訓として
この試合を見るべきやな!
前半戦できたこと・できなかったことをしっかり整理して、後半に臨んでほしいです。
オールスターに出場の選手はケガのないようにね。
監督としてはこう言うしかない
まぁこれはその通り
今日の試合みたいに油断ではないんやろうけど
ちょっとしたことから大逆転食らうこともあるんやから
ゲーム差はあるけど残りシーズン引き締めて頼んまっせ
総得点は2位に40点以上の差で300点台
失点の少なさは2位に50点以上の差でようやくの200点
本塁打数も防御率もトップ
でも、今日みたいに足元をすくわれないように…
3回までは楽しかったな。
連投した勝ちパを温存したい試合の4点差
1点も与えないのか1点を許すのか 選手に判断を任せてしもたかな
ネルソンはチェンジアップ多いけど被打率3割近い球種は危険やで
坂本に行って上げたら?
どこ行く?
伊原が救援で初黒星 9回に痛恨のサヨナラ打を献上「まだまだだと思います」
勝てる時は、なにがなんでも勝っといてよ!
てか、やり方次第では勝てたやん
こんな負け方もあるから後半戦は気持ち切り替えて引き締まった試合をお願いいたします