3628718189
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神、交流戦3年連続負け越し決定「神1-3ソ」

LINEで送る 4194 views 282コメント



みんなのコメント
282コメント 4194views
  1. 負け越しか五分にならず
    広島だけ

    • 順位表完全に下半分セでホントにセカンドリーグみたい

  2. 中野大丈夫かな
    明日から休みなのが不幸中の幸い
    頭のアクシデントはもう嫌

    • 慎重に経過を観察

  3. 中野の仇打てず
    無念

  4. 阿部監督、今季3度目の取材対応なしで「今日はお話できることはございません」

    • 戸郷翔征、今季2度目の2軍調整へ

  5. 藤川はん。7回の攻撃の説明をしてくれよ。
    後悔ないってどういう事やねん。
    自分の言ってる事分かってんのか?

    • 他人事みたいで腹が立つわ!球児

    • トレンド
      藤川球児

    • ベンチワークが下手すぎるんよ。
      勝負勘がないんよ。はっきりいうて。

      • 岡田さんテレビの前で
        リアルに愚痴ってそうだな。

      • 歯がゆいんよ

    • こういうところは矢野に似てるな
      自分の策におぼれる・・・

    • 一死とられてからの大山の代走は何や。
      代走出すの忘れてたんか?
      熊谷のバントもだけど全てが中途半端よ。

    • 株主「藤川監督はリーダーとしての資質がない。背番号22はおこがましい」

      • この株主明らかに誹謗中傷ですわ…

  6. 中野の容態が気になる

    • とにかく病院に行って欲しい
      怖いから

    • 金曜日無事にスタメンに名前を連ねてくれたらいいな…

    • 試合終了までベンチにいましたね。
      検査は早いほうがいいから、病院に行ってほしい。

      • ベンチにいたと言う事はねんの為交代なのかな
        でも病院は行った方が良い

  7. ストレスとケガ人だけの交流戦

    • 今日もだけど、勝てる試合落としまくって、イライラモヤモヤの交流戦だったな。
      不幸中の幸いというか、セ・リーグ全撃沈だった事。
      横浜、巨人がウチ以上に沈んだ。
      セ・リーグ散々だった。

      • 広島は勝ったぞ

      • 今日だけじゃなくて、交流戦全体

  8. スタメンサードヘルナンデス
    変なスクイズ
    チャンスに豊田でなく糸原

    全力で伊原に負けをつける采配

  9. ヤクルトスワローズ

    8年ぶり交流戦最下位決定

    • ウチの交流戦記録は誰も更新できないんだお…☆
      2015年 3勝14敗1分 勝率.176

      • そんなのは言わなくていいよ

  10. バントが痛すぎたなぁ。何考えてるんだ、球児

  11. 1年目だから仕方ない部分もあるとはいえツッコミたくなる采配が多すぎるわ

    • 接戦になるとほんまにおかしな采配になる・・・

  12. ソフバンに何故か謎の劣等感を持ってる監督。
    選手やファンは持ってへんのやけど

    • 迷惑な話や
      刷り込もうとしてんのか?と思う

    • 藤川関係なくソフトバンクには毎年負け越してるけどな

      • 最後に勝ち越したの2012年みたいだわ
        その頃はまだ36試合あった頃
        18試合制になってからは1回も勝ち越してない

  13. エラーが致命傷で最悪の敗戦、特にヘルナンデスのは
    草野球。伊原が気の毒だよ。

  14. ホームラン打てない四球が取れない守れないヘルナンデスを
    三塁のスタメンで使うな。
    交流戦明けからは佐藤をサードに戻せ。
    モーチョは二軍で出直しや。

    • 出遅れたとはいえ助っ人がこの時期にHR0って普通にあり得へんよな
      守備も主力押しのけて出る魅力も無いし
      選球眼もマルテほどあるワケでも無いし

    • 力のない助っ人

    • またサード佐藤くんの矢のような送球見たいよね

    • もう戦力にならないということでよろしいのでは。

      • 戦力にならなきゃ
        木浪みたいに二軍に落とさないと。
        ドライな部分も必要やぞ。

    • 投手だけど同じ助っ人のネルソンはこの交流戦で株上げたね
      ヘルナンデスは下げた

    • ノイミエでもホームランは打ってたからね

  15. 交流戦って感じではなく、オープン戦って感じのお試し起用やポジションチェンジやったな

    今日の試合が交流戦の集大成のような試合

  16. 藤川がムダに動くと全然点にならんわ
    選手の状態が落ちてくると拙攻ばっか

    • 改めて選手次第やわ

  17. しっかり休んで首脳陣のミーティングでも必要なんじゃない?

    テルをサードに戻すのはないんかな

    • 頑固やからなあ監督
      ミーティングで人の話を聞くとは思えんけど

  18. 2週間前は交流戦5勝1敗して首位だったのにな笑
    結果 負け越し
    お疲れ様でした

    良い経験させてもらったよ
    決着つく最後まで分からない

    • 単純に考えてその時点から3勝しかしてないって酷いな…

  19. 高寺のマルチヒットは収穫。
    生き残りましたね。

    • 今日は走塁が反省やったね
      筒井コーチにしっかり指導してもらってね

  20. 中野どうやら無事そうで良かったけど、同じく頭部に直撃した石井との現状の違いを見ると投手にもヘルメットが必要なんじゃないかって思うな

    • 数日お休みで良かった
      じゃないと無理しそう

    • ドジャースの野手が投手として投げた時 
      防御用メット被ってたな

  21. 得点力は上がってるんだと思うんだけど
    なんだろう1点を取る采配はどんでんのがうまかった気がする
    経験の差なのか・・?

    • どんでんは犠飛やゴロでの1点取るのが比較的上手かった
      今年は下手

  22. 富田ではなく及川だろう。4日空くのだから。

  23. 仮に今年優勝してもそれは選手の力。
    だから藤川は今年限りにして欲しい。
    今年は采配で負けた試合はあるけど采配で勝った試合は皆無。

    • 負けてカッカしてるのは分かるが、皆無は無い

      • いや皆無やろ。あるんやったら具体的にあげて下さい。

    • 来年の監督誰や。
      鳥谷逃げ回ってるやん。
      元々監督やる気無かったのに、球団の要請で、球児は引き受けたやん。

      • そればっかりやんうらみあるん?

      • チラッ

      • やりたくないけどやらなきゃいけない時が来るでしょう…
        とか言ってなかったっけ
        それ聞いて監督やりたいんだな~と思ってた
        本当にやりたくなかったんだ

      • 逃げ回ってるも何も要請してへんのに
        ノムアイコンは毎回言う

      • 監督やる気で引き受けたよ

      • 1回落合を3年はさんでもええやろ
        後3年なら体力持つやろうから

    • 皆無ってな…😅

    • でもどんな形であれ、優勝なんてことになったら、よっぽど本人が固辞しない限り代わることはないんちゃう

    • 優勝できたとしたら監督の力でも選手の力でもなくセ五球団のアシストの力

  24. オールスターの監督記者会見でセパ両監督に森下絶賛されてたから小久保監督に勝負に強いとこを見せつけてやって欲しかったわ

    • 痛めてる箇所とかあるやろうけど
      深く潜ってしもうてるなぁ

  25. 交流戦後はサード佐藤に戻せ
    どうしても戻したくないんだったらせめて熊谷にしてくれ
    ヘルナンデス糸原はやめて!

    • 守備は堅実やったのに

      • 守備重視なら
        サード熊谷スタメンでいいのでは。

  26. 7回は解説者はあのカウントは1球待ったらエンドランでも何でも出来たと言うてた
    そんなセンスの有るコーチもおらへん
    和田さん 積極的に提案頼む

    • 球団が決めた人事を僭越して意見なんて言えないよ。
      まぁ、言っても聞く耳を持たない人だしね、うん。

    • 和田1軍専属じゃないせいかベンチにいても少し距離取ってるのよね

  27. 今日の試合は首脳陣のせいだと思うけどね

  28. 平田をヘッドにして2軍監督は和田で。

  29. 自責ゼロで負け投手にするのちょっと多くない?この球団

    • うん

    • エラーと無援護が多いから

  30. 阪神戦の前日は打ちまくってたソフトバンクを投手陣はよくおさえてくれてたのに野手陣にがっかりよ

    • ずっと抑えてた中村晃さん最後に打つ

      • 一昨年やられました

  31. 7回の代打は糸原でなく豊田だろうや。

    • 豊田、前川ならね。
      素直にこれまでの実績見てもチャンスメイカータイプの糸原は無いよね。

  32. ヘルナンデスをあのタイミングで交代させるのが意味不明すぎる。
    だったら高寺サードスタメンでいいのでは。

    • まあ中途半端な起用としかいい様がないな。
      センスがないなあ。

  33. ルーキーの足を引っ張る守乱
    選手の適性を考えない起用
    負けに不思議な負けは無し!

  34. 木下くん良かったで
    1軍で自分の居場所をつかみ取って行って欲しい

    • 伊原君も嬉しそうだった
      同期の活躍は一緒に喜べる

    • まずは僅差のビハインドで結果を出して、中継ぎエースやクローザーにステップアップしてほしい

    • 工藤が育って
      交互に1軍登録とか出来ると厚みが凄い事になるね

  35. この監督よー分からん
    やっぱ、岡田監督がエエわ

    • 交流戦は負け越すけど

  36. 2023年もこんな交流戦やった
    交流戦毎年ヘトヘトになるわ
    来季こそはワクワクしたい

    次は後半戦 
    状態上げてみんな頑張ってほしい!

  37. 大山の交代は早すぎ、9回に打席が回ってくのは
    わかっていたはず。

    • スクイズでとあわよくば思ったんやない?
      失敗やったけど

      • 申告スクイズで決まる訳ないやろ

      • 楽天戦でも1アウトになってから三塁ランナーの坂本に代走熊を送っていました。

    • そこは素人ながら思った
      あの場面勝ち越しじゃなくて同点の場面だよね

    • 先の攻撃を考えずに目先の作戦に溺れたんやろう

    • 同点ならまだしも一点ビハインドやからね。
      もう一打席回るのに代走はないやろ。

  38. 輝外野なら秋季練習から試して
    3塁出来る守備も打撃もええ助っ人取ってやらなアカン

    • ペナントレース再開後は高寺サードかもな。

  39. これ極端に言うと勝ち続けるには
    打ちまくるか先制して完封するかしかないのでは…
    反発力がなさすぎる

    • リードされたら跳ね返す力無いのは分かったわ。

      • 負けたけど、横浜の打力よな

      • ベイスターズとロッテ試合の内訳
        両チーム合わせて30安打
        猛打賞:3人(ロッテ3人)
        マルチ安打:11人(ロッテ6人、ベイ5人)
        5回まで28安打、19得点
        6回以降2安打、0得点

      • 両チームともピッチャーへろへろ。抑えの中森くん以外は

      • バウアー 粘れなかったのかの問いに「その質問は納得がいかない」と反発 「自分の中では粘り強く投げていたつもり」

        来日最短の1回0/3を、来日ワーストタイの7失点でKOされた。

        試合後には「状態は良く、思うような投球はできたましたが結果に結び付かなかった。9回のうち8回ヒットになるというティー打撃でも起きえないことが起きてしまった」と不運を嘆いた。

  40. 試合後にソフトバンク・小久保監督が帽子を取って阪神・藤川監督のもとに駆け寄る

  41. 森下は絶不調ですが
    この交流戦後の4日を利用して復調してほしい。
    その間の二軍の試合も出たほうがいいな。
    代わりはいないのだから。

  42. ヘッド雇えば絶対優勝できそう。
    ならばどうするかは1択。

    • 巡回の和田さんがヘッド的な役割ではないのか?

      • 現体制は自分達でやりたい考えの人達やから、和田さんも頭ごなしには言えんと思う
        振り返りをしながら気付かせるんやろう

      • 和田さんは2軍も見てるから基本甲子園での試合しかベンチにおらん
        居ても藤川は言う事聞かんから意味ない

      • 和田さんってホームの試合しかベンチにいないんだ?知らなかった。情報ありがとうございます。
        ビジターも帯同してほしいですね。
        一軍専門でいいいんじゃないの?

      • いやヘッド的なのは藤本だよ
        監督の横に常にいるのも藤本と小谷野だし
        和田は甲子園でも少し離れた位置に立ってる

    • ヘッドは置かないと決めました

      • ヘッドが足りんわ
        藤川に

  43. 熊谷代走なら高寺走らさんと
    二、三塁で相手に前進守備させな

    • そういう細かいサインや指示してないんじゃない

    • 矢野みたいな選手任せじゃ
      接戦は勝てないよ

      • なんでそんな偉そうなん(驚き)
        あなたはなにものなんですか?

      • いくら何でも今日の采配はひどかっただろう。

    • 代走出すのも遅いのよね
      1,3塁なったとこで出してれば小幡のとこでスクイズ警戒もしてコントロールを乱す可能性もあったし
      小幡の場面で3塁熊谷なら髙寺盗塁させて2,3塁にできた

  44. 桐敷は出したが、及川、岩崎は3連投になるから富田、木下か。
    石井が居ない間に富田、ネルソン、辺りが僅差で使えるようにならないと後半戦キツいぞ。

    • でも4日空くなら及川、岩崎つぎ込んでもよかったよな。
      そういう勝負勘が甘いんよねえ。

      • 既に投球数上位にランクインしてる及川岩崎は計画的に運用したほうがええよ
        ぶっちゃけこれまで9月の終盤戦みたいに注いできたからな

  45. 昨日の岡田さんの解説で選手にタイトル取らせてやろうって思いがよく伝わった

    伊原くんに新人王、村上くんに最多勝とか取ってもらえるようにサポートしてほしい
    (他にもタイトルありますが)

  46. 坂本が阪神の頭脳だから
    ベンチより独自の判断で打席に立ってほしい

    • 独自の判断なんてあるか

      • せや!ベンチにしたがっとれ!

      • サイン無しの時はいつでも独自の判断やろ
        何言うとるんや

    • 将来の監督候補

    • サイン無視はできひんてさすがに

      • 無視したらわかってるよな?

      • 坂本は出番増やされ過ぎてる
        サインミスでもして減らしてもらわんとパンクするかも

  47. 7回1死、1,3塁。スクイズするのか否か、何か采配が
    揺れていたな。あそこが試合の分岐点だったな。

  48. 結局、広島に1ゲーム詰められただけで済んだという…
    次のヤクルト戦で、勝ち越せるかどうかやな

  49. 交流戦を終えて反省してヘッドをつけることにしました  とかならんかな

    • 就任時ヘッド置かない理由言ってたからおかないやろうね
      絶対的な自信があると見て取れた
      その時は頼もしかった

      • 新人監督がヘッドを置かずに
        うまくいくわけない、思ってたで

  50. SB、交流戦9回目の優勝
    パワーピッチャーが続々出てくるからセの打線は初見じゃ対応できないよね

    • ギータも近ちゃんも今ミーも山川もおらへんのに凄いな

    • 12勝5敗て

  51. 中野が心配
    こういうのから調子が落ちる
    4日あるから心配性であってほしい

    • 試合中に病院へ

      • 大事でない事を願ってます。

    • ヘルメットにヒビが入ったと記事にありました
      という事はヘルメットが衝撃を受けてくれて大事には至らなかったとの解釈で良いのかな
      ゆっくり休んでください

  52. 去年は交流戦で広島に首位を渡したけど,今年は横浜との差も縮まらず,貯金も2つ減らしただけ。もやもや、がっかりな内容だったけどまあいいとする。リーグ再開から気を引き締めよう!

  53. あのね、小久保さんも評判は散々だった。
    色々あって今のポストです。
    でも藤川監督も大事な人材。ちゃんと育てる体制を作りましょうよ。

    • その通り。
      負けて皆イライラしてるんやろうけど。

    • あれは我が強すぎて無理だろ。監督向いてない。

      • あれって何や。

      • 土佐のい◯◯◯うなのね。

  54. まともな采配してたら交流戦で優勝できたのに

    • 優勝はきついと思うけど7連敗もしなかったのではと思う
      大型連勝は別にいらないから勝てた試合落とすのはなるべく避けてほしいよね

      • 4連勝のあと西武戦で初回隅田を足で攻略して先制点取った時最高やったけどなぁ
        1985の日本シリーズ第1戦で真弓が先頭で2ベース
        打った時に近い快感やったけどね
        まさかそこから7連敗するとは上げたり下げたり
        阪神の魅力やなぁ

      • 勝てそうな試合を落とす感じ矢野そっくりやわ
        勝つ采配じゃなくて自己満足するところ・・・

      • 今日は高寺のバスターが決まった事でその後は策に酔ってしまったよな。

      • バスター失敗でゲッツーやった方が
        今後も含めダメージなかったんかな
        またバスターしそう

      • 成功したとはいえ1点ビハインドでどうしても点が欲しい場面でやる作戦ちゃうよな…

  55. 毎度毎度交流戦はすっきりせんなー

    • 21年と22年は良かったよね

      • 矢野時代交流戦は結構勝ち越してたな

  56. ヘルナンデスは駄目なんです。守備がなぁ、ありゃプロの守備じゃないわ

    • ただ仮にヘルナンデスが落ちても代わりに上がってくるのが
      どうせ中堅ドングリーズの誰かやからね。
      二軍の組織は悪いよな。

      • だよな。
        どうせ島田、なべりょ、楠本
        ここら辺りが上に上がって来るからな。

      • これは見たく無いなぁ

      • 百崎とかダメなん?

      • 二軍のスタメンのクリーンアップ見てみいや。
        小野寺、原口、楠本やで。
        中堅びいきとしかいいようがないやろ。
        二軍は育成っていう思想が乏しいんだよねえ。

      • 施設が良くなっても二軍の育成力は良くならないね

      • 阪神には年功序列体質があるんだよ。
        スタメン長坂とかもそれかもしれんね。

      • 失礼昨日の2軍の5番スタメンは渡邊涼でした。
        まあそういうことですね。

    • 佐野大陽は何のために一軍に上げたんだ?
      上にあげたのならすぐ起用しろや!

      • サードは日替わりみたいなもんやったしな
        観たかったよな

      • 本人もやる気になってただろうにねえ。
        ベンチに座ってるだけじゃね。
        まあそれは榮枝にも言えるけどね。

  57. 急に守備にもつくことになったのに、さすがの守備だった海くん。
    監督にとって有り難いよ。

    • 守備ころもお手のもの
      外野も守ります

      • 中盤幽霊疑惑も
        取り上げられました
        (サードの守備疑惑)

  58. 誰が監督になっても、批判止まらんやろ。
    セ・リーグのヨソも凄いわ。

  59. 結果論になりますが最近の打撃の状態を見て
    7回の坂本は普通に打たせるべきだったのでは。

    • 擁護するんやったらゲッツー打ちそうと思ったんやろうね

      • もっと坂本の打撃信用しましょうよ。

    • ここに集う人殆どそう思ってるよ。

    • だからベンチが慌ててるんよ。
      もっとどっしりと構えないと。
      先に動くと負けるんよ。

    • 6月のOPS.900の坂本にバント(スクイズ?)はないよね。

    • さすがに疲れからか調子落ちてきてるからな
      最初のスクイズだけならまだ悪くなかった気がするけどな
      3ボールになって1球も待たずにやらすのは意味わからんが

  60. 交流戦連続負け越しやけどギリギリで負けた試合が多すぎて今年が1番モヤモヤしたわ。
    ほんまに勝負感ないんやな。
    これやとCS出れたとしても短期決戦は期待できないな。

    • ポストシーズンは、自力のあるチームと高校野球みたいにノリと勢いで力を発揮するチームが勝ち上がっていくからなあ
      ベイなんてまさに高校野球系やわ

  61. しかし球団も全く動かんな
    横浜フォード再獲得するみたいやで

    • なにすればいいかわからんのやろ

    • なんにも指示してないからな

  62. いっそのことサインなし、選手が采配するほうが勝てると思いますね。

  63. 佐野君も出番のないまま来週のどこかで二軍に落ちそうだな。

    • 結局上げても直ぐに使わんのよな

    • ほんまやベンチでそわそわしてた

    • 一軍の数合わせで一軍に上げたとしか思えないんだよね。
      二軍で調子いいんだから一軍の試合に出してほしいね。

  64. まあ交流戦は、セリーグ内では、平均点やろな。

    ロッテ戦の2戦目の木浪のバント指示といい。

    ん?采配がありますね。

  65. どんでんも昨日言ってたけど
    オールスターどこ守るんやろ阿部さんが聞いてくれるか

  66. セーフティスクイズ、決まらんである意味よかったかも?決まってたら味を占めてまた同じようなことをしかねんからな

  67. 助っ人は「捕らなきゃいけない打球だった。捕れるようにします」と猛省。藤川監督は「ちゃんと正面で正対して捕ればいいんだけど。少しアウトを自分の頭の中で意識をしたキャッチの仕方だった。このあたりはベンチの責任ですね。ベンチがしっかり指示をしなければ」と責任を負った。

    • そこの責任はええから7回の責任について語って

    • あのエラーがベンチの責任って使った責任ってこと?
      正面でしっかりとれって指示なんて出せないだろうし

    • え、そこはベンチの責任って言うんや
      謎やわ
      まーヘルナンデス起用はベンチが決めてんねんけど
      もしかしてこれからもサードで指導していきますってこと?

  68. 交流戦K-BB%:(奪三振-与四球)÷対戦打者 10イニング以上
    44.1% 今井(L)
    41.2% モイネロ(H)
    33.3% デュプランティエ(T)
    28.8% 北山(F)
    24.1% 山﨑伊(G)
    23.7% 松本晴(H)
    22.4% 伊原(T)
    22.2% グリフィン(G)
    21.6% 金丸(D)
    20.8% 田中晴(M)

  69. あーぁ、明日は仕事休み取ってクルマで5時間かけて行ったのになぁ・・・

    • 5時間!凄いお疲れ様です
      静岡くらいですか?

      • 西の方角です

  70. 藤川氏が神解説って言われてたのは配球面であって作戦面ではないことを改めて認識したわ

  71. まあなんだかんだ批判しても、監督(の采配)は変わらないので、まだまだガマンの日々でしょうか?
    果たして最終結果やいかに。

  72. ソフトバンクは開幕かなり出遅れたのに流石ハムに3ゲーム差まで迫って来てる。柳田近藤山川居ないのに。

  73. 無死1.3塁で無得点はベンチ擁護出来ないわ…
    相手の守備体系次第では併殺でも1点が取れるのに。岡田監督の日々が懐かしい。

  74. 藤川さんそんなコメントなんやね。
    選手層がパリーグのが厚い、力負けって?
    いやいや力負けした試合なんてそんななかったで?ほとんどが紙一重やったのに。
    作戦にも課題はあるのでまたトライしていくってのもやめてください。
    普通にオーソドックスに戦ってください。全部じゃないけど裏目に出てることが多すぎます。

    • 日シリも完敗宣言。

    • ベンチの層が違った。

  75. こんなグダグダな野球してても一位ってほんまにセリーグ弱いな。

    • 優勝しても二部リーグの優勝って感じ

    • もうええよ

  76. 新庄剛志 監督は「清宮君の場合は1日半たったら元の清宮君に戻るから、ニュー清宮君で後半戦に臨んでほしい」

  77. 監督は7回の作戦は後悔してない、またレギュラーシーズンでトライして行くって
    反省してくれよ

    • (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

      • 選手が巻き添えになるので
        1人でトライして1人で負けてほしい

      • あの采配二度とチャレンジしちゃダメなやつでしょ
        サインミスがあったのではって言われてるぐらいよ

      • チャレンジしたらダメなものなら、なぜ?現場の監督はまた挑戦しようとするのでしょうか?

        人生の大半を野球に捧げてきた方の意見よりも、あなたの意見のほうが正しいという認識なんやね(笑)
        身の程知らずやね

      • ええ…
        あれ見て不思議に思うのは観客として普通でしょ
        なぜかはこっちが知りたいよ

      • 采配を全肯定するのはご自身の勝手だけど
        野球ファンって程度の差はあれ何も考えずに試合見てるわけじゃないよ
        采配に疑問があれば批判も出る
        それを身の程知らずと罵倒する自分って何なのかちょっと考えた方がいいよ

      • 采配に疑問があれば批判も出る
        →どの口が言ってるのか?

        批判なんてレベルやないでしょ?コメント上から読み返してみたら?

        誹謗中傷に近いレベルで批判するくせに、都合良くファンの権利を主張する。
        人として恥ずかしいとおもわないのでしょうか

  78. 監督一年目は何でも勉強になります

    • なら何故コーチからじゃないの?
      監督にとっては1年目でも今年にかけてる選手もいるのに。

      • そんなこと言われても決めたのは私じゃないし

      • 拒否したらよかったのに

  79. 今日の負けはサード固定しなかったツケや

    • (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

      • 日替わりでサードを4人も使ってるチームある?
        試合見てる?

      • それが負ける原因とは言えんやろ
        ちゃんと試合みてないやろ?
        それと日本語も理解できないようやな

    • 今日の負けは少ないチャンスをものにできなかったからやと思う。
      そしてそれが今までも何回かある。

  80. 中野は「頭部打撲」と発表 病院を受診 「慎重に経過を見ていく」と球団

  81. 中野は「頭部打撲」と発表 病院を受診

  82. 球団「慎重に経過を見てまいります」

  83. 負けに不思議の負けなし。今日の最大のポイントは坂本のバント。ベンチの作戦通りなのか、坂本の独断なのか、3走のスタート見落としなのか。これをはっきりしない限り、球児がどう考えているのか、不信感が残る。

    • セーフティなんてあわよくば、の作戦でしかない。2・3塁で勝負というなら小幡の打席の時にバント指示、スクイズなら3走をしっかり動かせ、坂本独断ならあまりに意志疎通不足。

  84. サンスポ記事藪恵壹氏
    ・7回の攻撃が???
    ・7連敗中、勝てる試合を何度も落とした

  85. パ・リーグには力負け?
    選手が悪いみたいやん
    采配負けやろ

  86. 藤川はペナントの火を消さないためにわざと変な采配してるんだぜ

  87. 横浜との差が、7,8ゲーム差位になってた可能性高かったということかな

    • 横浜も追いつかないとダメだったって思ってると思うよ

      お互い様かもね

  88. 戸郷投手が2度目の二軍調整だそうで、巨人も苦慮してるな…

  89. 今日に関しては、ヘルナンデスと坂本が原因。伊原が可哀想。以上。

    • 坂本選手は、サインに従っただけやろ。

      • あの警戒度であの作戦はヒット打つより難しく感じましたね

        思い切って熊谷にスタート切らせてたならともかく

  90. セリーグ再開のヤクルト戦で3タテしたいな

  91. なんだかんだ言っても、また金曜日になったら、絶対試合観るんだよな…

  92. ポツポツ怪我人が出てきてるし補強しないと失速して短期で終わると思う
    ま、その方がいいかもな

  93. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 監督やらせてくれるんならいくらでもやったるわ

      • 本気で言うとる(笑)こわ〜
        おまえなんか監督なれるわけないやろ(笑)
        身の程知らず

      • そんな言葉通りにとらんでも…
        いろんな意見あんねんから、いちいち噛みつきなはんな。

    • 球児の家族だったりして笑

  94. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 1回書き込んでもうたら、わかるよ

  95. 才木とかローテ飛ばすんかなぁ?
    やっぱ再編するかな?

    • 週末組と週明け組を入れ替えるやろ

      • 金 才木
        土 デュープ
        日 イトマサ

      • 28日(土)以降じゃないと登録出来ないよ才木くんは

  96. これだけ負けても首位は変わらず、交流戦様様。勝負はこれからやなあ~他3チームもあれやし。

  97. そういうあなたも「身の程知らず」と思われてるかもよ。

  98. 勝利投手 ソフトバンク 松本晴 (2勝2敗0S)
    敗戦投手 阪神 藤川球児(結構采配ミスで)
    勝負眼どこいったん⁉️

    • はい 誹謗中傷 確定!
      震えて眠れ

  99. ファンも気をつけなあかん。
    さっきサッカー柿谷曜一朗選手の誹謗中傷受けた話NHKサンデースポーツでやってたから。
    藤川球児への誹謗中傷とも取れるコメントも多すぎる。

    • 今回は誹謗中傷というよりも不可解な采配に対するクレームだと思う。ファンだっておかしい事はおかしいと言っていいと思うし、今回に限っては藤川は説明した方がいい。

  100. 監督批判繰り返す奴って日頃から文句ばかりのつまらない人生送っているから良いことは来ないよね!性格改めないと皆から嫌われ者になってるで!

    • そうコメントしてるあなたも同じですよね

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
(2) 阪神 vs DeNA(横浜)20250704
5625 views 370件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250704
15337 views 718件のコメント
近本、祈る
1550 views 9件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1562 views 26件のコメント
(2) 同点 阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
6386 views 249件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250703
13556 views 604件のコメント
今日の雑談スレッド 20250703
1967 views 53件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250702
13800 views 551件のコメント
今日の雑談スレッド 20250702
1342 views 20件のコメント
21743298