
雑談🐯✨
昨日は昨日、今日は今日!
おっはよー!
こういう時は平田さんの笑顔に癒されるなぁ
そうだろ、わはは!
おはようございます まだ昨日のショックが大きいですが切り替えて勝ち越ししましょう
切り替えていきましょう!
井上選手のノーステップ打法すごいいいよね😍
神○雨●●-○●
今安定して勝利してる才木くん
疲れも出てきてると思いますが、頼みます
独り言
最近の巨人は投手崩壊がなくて厄介なチームになったなあ先発は菅野戸郷山崎が安定していてリリーフも逆転許さないし夏バテがなければ最後まで嫌なチームなのは間違いないな
今年は阿部で
ビーズリー絶好調よ🙂
もう二軍ではすることはないから、あとは一軍昇格を待つばかりだよ。
伊藤将司が2軍降格へ
昇格候補はビーズリーが有力
青柳さんは落ちないの?
どっちの方がより厳しいかといえば伊藤将だからね
青柳さんはまだ球威試合はあるから
これでダメなら、今日中継ぎで上がる及川が先発すると思う(先発調整させてたからいっとき中継ぎにしても先発対応可能)
昨日は昨日。今日は今日。
2023モデルから2024モデルを確立させようとしている時!
井上くんがハマればまた阪神は上がってくるよ!
浜スタディゲームいいイメージないな!
新しい朝が来た。希望の朝だ。← この歌前は頻繁にここに書いたね。久しぶり。
優勝スッゾ‼️
巨人が連勝しそうな雰囲気はあるよね。
打線はさほどだけど投手陣が抑えてるから、大負けはしない。
去年も阪神に似ているところはあるかな。
ずっと安定はしないからね
安定してる中継ぎも枚数には限りあるから
おはようございます。2年ぶりの大逆転負けを引きずらず、ただ、これ以上足元を掬われること無く今日は勝ちますように。
及川昇格
本当は先発で使いたいんだけど、そのための先発調整だったんだけど・・・桐敷君発熱、岩崎連投もあり左の枚数が足りない
よって、リリーバーでの登録のようです
桐敷関西に帰らせた
序盤大量点はもつれるとはよく言ったもんだ
横浜ファンが三浦監督叩く理由わからないんだけどなあんだけリーグ屈指の打線があって昨日の試合もリリーフが抑えたから逆転できたのに 正直あの打線の破壊力がうらやましいよ
昨日の事は忘れるバイ
ytv【あすリートPlus 5月12日放送】
あすリート対談 鳥谷 敬 × 阿部 一二三・阿部 詩(パーク24)前編
ー パリ五輪 金メダル最有力候補に鳥谷敬が直撃! ー
柔道着に着替え、一二三選手の背負い投げを体験しました。
来週はガチンコ対決(?!)見てね。
筒香は素晴らしい選手でまちがいないがUSAでさっぱりだったのに日本帰ってきてすぐにとんでもなく活躍できるってやっぱり向こうの方が遥かにレベルは高いのか… ロハスの日本と韓国の差と同じなんか…
球だったり、英語漬けだったりいろいろな外的環境に適応できなかったんじゃない?英語は喋られないながらもメンバーに溶け込めるキャラの人もいるけど、つっつはそういうキャラではなかったとか!?
語学とコミュは問題ないんだお☆
失敗の数をこなしに行ったんだと思う
南場さんの『不格好経営』を地で行く留学だったんだろうな
いや、やっぱり語学は大切ちゃうか?たぬ。
本人が喋れなくても通訳さんや周りに話し相手がおったらまた違ったかもしれへん。
雨天中止です。
今日はやり返してやんぞ‼️
才木君完投
打線奮起お願いします‼️
完投て
ツイデニ カンプー シテモ エエンヤデ、ヒロト
ベイの選手は初球からどんどん振っていく。阪神の選手は四球優先だから、初球は見送るケース、多すぎ。相手チームもよく知ってて、初球必ずストライク取りにいってる。要は相手はストライク3つ余裕あるのに、阪神の選手はストライク2つしか余裕ない。そろそろアップデート必要だ
特に中野とか余裕でど真ん中投げられてる しかし悲しいかな阪神のバッターが振りに行くと低めボールで空振りかストライクはポップになる光景多い 矢野さんが広島まねて初球のストライク絶対に振りに行け指令出しいたがうまくいかなかった
四球優先やから初球振らないいう理屈はない
ピッチトンネル通過時点でスイング開始する準備をしていたかどうかの差
福留クラスのように基本初球やが相手にバレてるから演技で振らん人もおるけどな
巨人が厄介や!
3Aで成績を残している3拍子揃った選手を獲得したようで、今年は阿部監督になってピッチャーが安定してるから、これで打つようになったらヤバいよー。
確かに大勢中川いないし昨年みたいに中継ぎ崩壊してもおかしくない状況を踏ん張ってるもんな
ウチも首位やったのみんな忘れてない?しかも貯金6で
覚えてる。
立浪監督も機嫌良かった。
いやうちもどうなるかわからん
お互い頑張ろうな
及川はほんまは先発でおいとかなあかんねんけどな。青柳もいつまた2軍調整になるか分からんし。
桐敷不在が響く。
金本監督の時緒方監督の広島に大逆転勝利したけど結局広島は優勝したよ 引きずらないことが大事
あれはセカンド菊池やなかったからな
打線の破壊力があのときのカープには
全然劣る。
一緒にはできない。
その代わり投手陣は防御率リーグ最下位だったよ
あの年の5月の広島
昨日の流れのまま今日の試合となりますが、自分への試練と思い、今日は頑張ります
筒香は復帰してから何気に速球派とは今日が初対決じゃない?もうさすがに難癖でも何でもなしに筒香の弱点がストレートなのは12球団どころかアメリカでも周知の事実なんで才木が意地見せてくれれば……
あとはもうシンプルなオカルトだけど母の日バッターサトテルの覚醒に期待するしかない…泣
とりあえず今日負けちゃったらほんとにズルズル行くと思うから 普段と違って今日はもはや祈祷するしかあるまい
今日も楽な展開など無くしんどく厳しい試合になるだろうが、乗り切って何としても勝とう!
及川中継ぎで昇格ってマジ?
門別
二軍で先発調整→一軍で中継ぎ→先発調整無しで先発
富田
二軍で先発調整→一軍で中継ぎ
及川
二軍で先発調整→一軍で中継ぎ
普通に何がしたいの?
中継ぎ足りてないのは分かり切ってた事なんやから、早くペルドモ連れてこいや。
かわいそうっちゃかわいそうやけどこれからの若手は求められたとこで結果出すしかないんちゃうか。
村上くんも中継ぎスタートでローテ勝ち取ったし、ちゃんと先発させるプランはあると思うで。
残念だけど中継ぎで当初考えてた、
岩貞、湯浅、椎葉当たりがメドが立たないから、
当初先発で育ててた選手、及川、富田当たりを中継ぎに回さないと無理やん。
ある意味犠牲者やけど。
西純当たりも、しっかりしてもらわないと…
近本の満塁ホームランに至るまでの過程素晴らしかった臭いとこファールで逃げながら取りに来たストライクを痛打 テルさんがこれできたら最強やねんけど無理やろうな。。
テルさん、自分がどう攻められてるか復習してないんかな…?
2試合連続のタイムリーの井上「センターから右中間方向を意識して」ヒットを打った大山と梅野のバッティングをベンチから観察し修正
後ろに井上を据えるなら大山の四球は今年は減りそう
岡田阪神はそうたやすく砕けぬわー
横浜の初球打ちは、昔から有名。
それだけ、一球で仕留められると言うこと。
阪神も一球で仕留められることを訓練しているが
それが今年できるかどうかになるだろう。
by江本
佐藤のエラーはこれからのことも考えるときついな😰
昨日の負けも痛いけど
広島2連戦で2連敗した方が痛いわ😣
シーズン始まりの前川、井上が燻ってる時はライトでレフト森下も素人目線だけどプランとして考えられた
けどもはや外野がガチガチになった以上もう上手くなってもらうしか他ないってのが本当に困る
さすがにテル二軍に落としても糸原、ノイジーじゃその場しのぎにしからないし、二軍なら打つ方は普通に打ちそうだしな
ほんと井上とかサード出来ないのかなあ
『正直外野の方が向いてる』ってのは赤星、鳥谷、宮本慎也さんとかも言ってたし
ほんとあくまでテルのことだけを考えると外野守らせるのが1番いいと思ってしまう、やっぱ
上の高代コーチのコメントに返信したかったのに間違えちゃった💦
すみません💦💦
私も同意見です あっこまで送球ミスが多いと難しいと思います 去年よりも下手になってて投手もかわいそう
今日は広島ー中日(マツダ)とSBーオリ(鹿児島)が☔で中止
おはようございます
母の日です