K/BB23.00
奪三振23
WAR1.2
WPA1.45 12球団トップ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682779846
- ちなみに全部ビジター球場登板
 東京ドーム→バンテリン→神宮
- 低めの球の伸びヤバい
- なお被BABIP- 3先発で1.2はヤバい
 WPAはもう既に12球団ダントツトップやし
 2位が高橋こうなと佐々木希の1.18
 
- 3先発で1.2はヤバい
- これでも月刊MVPは大竹か東ってマジか…
- イニング防御率で村上ちゃう?
 大竹と東って点取られてるやろ- 東が規定3勝0点台ならほぼ確実に東やろな
 
- 村上が月間MVP取るには明日中日が東打たなあかん
 まぁ無理ってことやな
- 東がノーノー以上せんと防御率で大竹やろ
- 2020ドラフト投手限定の画像やけど球速に対して回転数が異様に多い
 記事では大学時点で既にNPBトップクラスとのこと- スピン効きまくってる球で低めの球が垂れないんやろな
 見逃し三振も多いし
- ルーキーから二軍では無双してたしなあ
 今日も低めの見逃し三振いくつかあったな
 バッターが低いと見切ったけど入ってるみたいなの- あれボールに見えてるんやろな全部
 低いところからそのまま伸びてくるから手が出ない
 
- あれボールに見えてるんやろな全部
 
- スピン効きまくってる球で低めの球が垂れないんやろな
- 軌道が独特らしい
 ソースはサンテレビ
- 佐藤
 伊藤将司
 村上
 中野
 石井
 
 とんでもねえドラフトで草
- 上位候補だったのに怪我や不調で下位で取れた!お得!ってパターンの選手だったけど
 このパターンでホンマに戦力になったのって結構珍しい気がする
- 梅野とかはよく下位で取れたなって感じやったな
- 斎藤ゆきやが同じこと言われてたな
- 確かに
 ガチのドラフト上位クラスやった例ってほぼないもんな確かに
 村上はエグい
- 阪神生え抜きOBの江川卓も絶賛しとったわ- 江川めっちゃ褒めてたな
- 江川の見る目はすごいなと思った
 
 事前に調べても来てるんやろけど初回だけ見て大絶賛やったもんな
 
- 村上中継ぎの時は
 150キロ超えてたで
 抑えて投げてる- 投げてたな
 先発仕様にしてるんやろな
 村上はイニング食えるからマジで良いわ
 球数かからん
 
- 投げてたな
- 藤川は140キロ後半ぐらいが一番球質が良かった言ってたから理想のスタイルや






 
 
            
ヤクルトベンチでは、見たことないストレートの軌道してるってことで もちきりだったそうな。