
雑談✨
あらクマちゃん、誰をそんなに恐れているの?
雨はなんとか持ちそうです☁️
よかったニャ
おはようございます!
ゆ!朝
あ!月
さ!🍵(ニッコニコ😊)
ユ〜アッサ〜!(北斗の拳風)
良い笑顔❣️
アイコンできて嬉しい!
アツアツ!
💋
…
遠征には枕持参
お天気はどうでしょうか。
現地参戦の方は気温に注意されてくださいね。
関西在住民の私はテレビ観戦で応援します。
サンモニ
ドメ様出演です。
サンモニでご意見番です
おはようございます
サンモニゲストです(*´∀`*)
もうスッキリしました
もうちょっとしゃべらなあかんですよ。ドメさん
昨日もレフトスタンドの一画大声援。
周りのヨコハマファンは唖然。
声出し禁止なのに、何故当然の様の大声出し。やるなと言われても無視し続けて迷惑かけるファンを選手達は本当に嬉しいんだろうか。
他の阪神ファンも辞めてくれ思うてるし選手もイヤやろ
甲子園でも神宮でも、阪神ファンはどこでも声出してる
声は出すし、散らかしたまま帰るのもいるし…今一度考えてほしいですね
阪神ファンだけやないわ
村上が56号打ったときのヤクルトファンも酷かった
阪神ファンやからて世間は叩きすぎ!
それだけ酷いって事
子供やん私だけちゃうわなんて
ファンもマナーを守らないと!
ネットの書き込みやインスタのDMでの執拗な誹謗中傷もやし
こんな事ばかりしてると選手から見捨てられてFAとったら皆出ていかれるわ
阪神ファンに民度なんて概念は無いよ
自分達が気持ち良く応援できればそれ以外はどうでもいいんでしょ
若い子はちゃんとマナーいいのよ。マナー悪いのは高確率でオールドファン
ガラが悪いのこそ阪神ファン!みたいに思ってる層も多いしなあ
暴走族みたいなユニ多いし
甲子園しか知らないけど私の知る限り、全身虎づくし顔にもペインティングしているオジサンや、歌詞カード持ってるか?と配ってくれるオジサン、みんなみんな終わったらごみ袋持ってゴミ捨ててやって回ってくれてます。年代だけで良し悪しを決めつけないでいただきたい!!
にわかファンなのか長年なのか知らないけど一部のファンの暴走で阪神ファン一括りにされるのがホンマ嫌。他球団ファンからご指摘うけて勝利を素直に喜べないのが辛いです🥲
DeNAホームページ(8月1日改)から部分抜粋。
以下の応援行為でお楽しみください
・プレーの度の拍手や通常の声援(自席で手をたたき歌う程度、大声は避ける)
普通の声で歌う程度は今は公式に許されている。
「声を出すこと」自体が禁止されている訳ではない。
「大声」での大合唱などはもちろんNG。
な、タヌ。
当然のように大声出したり大合唱したりしてるから言われてるんでしょ
まあでも表現としては曖昧なとこではあるよな
本人が大声じゃない!ってゴネれば通ってしまいそうな…
本人の判断に委ねるような表現はモラル無い奴には通じんよ
神宮でもヤクファン2人連れが
「なんかめっちゃ声聞こえてくる」
「心の声が響いてるんだよ〜」
なんて好意的に言ってくれてて、
なんか申し訳なくなってしまいました。
昨日デイリーが一早く「阪神勝利で大興奮「阪神ファン」禁止の六甲おろし大合唱 “静援”のボードも効果なく」の見出しで出してたけど
球団、ファンのマイナスイメージなの出してどうした?何かあった?と思ったり
最近は出入りーも阪神のマイナス記事増えたよね。
デスクやキャップとフロント、喧嘩でもしたか?
阪神が勝ち上がるとよろしくないとする、関東マスコミの世論誘導やろ。
ノムさんが監督のとき、一時期首位になるとサッチーへの大ブーイングを読売グループ中心に誘導したときと同じ。
まあ、ビジ席内での事なのでコロナ感染するとしても虎ファン同士の事なので、外野がああだこうだ言わなくてもええんちゃう?
マスクはしているわけだし。
隣のブロックのベイファンまで感染したらどうすんだ?
という意見には、だったら居酒屋でマスク外して大声で話して呑んでるのとどっちがリスクある?っちゅう話。
上に書いてある通りDeNAホームページで大声出すのはやめてくれって言ってるんやぞ
居酒屋の例とか出されても的外れすぎて意味わからん
そういうところが典型的な阪神ファンやねん
孝介若いでよ
サンデーモーニングで上原さん福留さんがゲストでしたね上原さん阪神の投手陣12球団一番と言われて嬉しいです。
後は打線と岡田采配で来季こそ優勝して欲しいです。
改めて見ると恥ずかしいですね(*ノェノ)キャー
阪神はハマスタデーゲームに限れば勝率750。
俺のの写真若いやんか
福留さんにチームの若返りと人柄でしょうねと言われました
明朝まで宿直勤務の者です。事務室は私のみです。今日はradikoを通じて応援します。三連休期間ですが、勤務の皆さん、頑張りましょうね🐯
ABCラジオ解説・濱中治氏
MBSラジオ解説・八木裕氏(競馬中継は短縮放送)
お仕事お疲れ様です( ^^) _旦~~
ファーム日本選手権は、平田さんが言うように爽やかイレブン野球。
ホントに試合開始でベンチに残ってる野手が二人(片山と中川の捕手のみ)だったよ。
海くんはコロナで仕方ないにしても、ヤスはどこに行ったんやろ?
CSで横浜に帯同してたのかな?
ファーム日本選手権には出場資格のある選手とない選手がいます。2軍でのイニングや打席数が定められているため、主に1軍にいた選手は出場資格がありません。今回出場資格のある北條や江越が1軍に帯同したため、爽やかイレブンになりました
なるほど。良くわかりました。
となると、野手には結構チャンスは与えてたんですね。
楽天は26人揃ってたから。
ワシもヨシオもテレビのお仕事がどんどん入ってきて忙しくなるぞ〜!
青柳投手は良く投げました。
このまま完投するかも?とは思ったけど
次のステージの進出可能性もあるかもしれないので
この位の投球数で良かったと思います。
ヤクルトのCSファナルステージの座席料金がシーズン通常の3倍もして
甲子園でいうアルプススタンドの位置で1万円越えてて笑えた。
え、定価で3倍?
悪どいな
しゃあないCSやし
今年?から需給バランスで
価格が決まるようになったみたいですね…
シーズン中でも1試合違うだけで
結構値段が違ったりしました。
もうちょっと差を小さくしてもらえないかな…
ヤンキースなどで活躍した松井秀喜氏(48)が、12日のCSファイナルステージ初戦で解説を行うと発表した。BSフジで放送する。
昨日のハマスタでも声出し応援禁止というルールの中、阪神ファンの応援の声がかなり響いていたんだよね。
球団私設応援団の方々も『静援』『心の中で声出して』というプラカードを掲げていたにも関わらず、守れない人が多かったそう。
やっぱ一人一人が守ろうよ。
阪神ファンの印象が悪くなるのは避けたい。
そもそも球場で「全く声を出すな」なんてルールを作り完全遵守させること自体がどだい無理というか、そもそもの矛盾でしかないんだよ…そりゃコロナの最初の年は仕方ないとしても、その後はもっとやりようがあったんじゃないのとは思う。それを安易かつ不自然な「禁止」を強いたまま放置した果ての、この不毛な晒しあい。ほとほともうウンザリ。
チケット買って入場した時点でそのルールに同意した事になるんだから守らないとあかんで
入場して声出してもルールに対する抗議にはなってないから他の方法考えてほしい
それは国に言うことでハウスルールは守らないといけないよ
その考え方だとそのうち飲食店も公共交通機関もお断りされるよ
捕まる覚悟があるなら別にいいけど
SNS見てると横浜ファンの中にも
声出し云々は横浜ファンビジターも酷い(主に得点時)のと横浜・阪神関係なく全球団そうだと冷静に思う人もいるね。
てか、何故今になっての問題提起?って感じ。他球団ファンも含めて、シーズン中と変わらないんとちゃうの?
いやあ、岩崎くん悪送球でひやひやでしたけど、これがまさに’俺らの野球”
否定派が沢山いますけど素晴らしかったんじゃないの。楽しめました。
糸原→マルテ。昨日はここが矢野さんの勝負どころでしたね。
ん?悪送球が俺らの野球?
何度読んでも意味不明。
皮肉が言いたいんじゃない?
そういう事か。
ありがとうございます😊
この方は純粋に昨日の矢野采配をたたえてるのではないでしょうか?ザキさんのエラーでヒヤヒヤしたを文章にいれたからややこしくなったのでは?日本語は難しいね
阪神は、低目の球を捨てたのが奏功した。レギュラーシーズンもそうしてくれたら、楽勝で優勝だったかもしれない。
スポナビの見どころによると、
後がないDeNAは宮崎選手に期待、CSシリーズでは通算18試合で打率338をマークして、2019年の阪神戦では3試合で計7安打と活躍。
対する阪神は近本選手に注目。相手先発の大貫投手からは通算打率393の好相性を誇る。この一戦でも快音を響かせチームをファイナルステージ進出に導けるか。
大山くんがホームランを打って、マーシーに勝ちがつきますように~
阪神タイガース頑張ってください
低目我慢が昨日の勝因だと思いますね。
早打ちのシーズン中とは大違いだった。
シーズン中からやって欲しかったわ。
今日も低目我慢で球数投げさせよう!
パドレスvsメッツ戦、PJ準備開始
メジャーの雰囲気最高やな
そら藤浪も憧れるわ
投げてるよー でも打たれた でも頑張る
なんか阪神時代に比べてパワーカーブの急速が遅いよね。
普通のカーブになってる。
一昨日の夜のNHKニュースのスポーツコーナーで原口選手が試合のキーマンとして紹介されました。なのでこれは相手チームからのマークがきつくなりそうだなと心配でした。
今日も出番があったらぜひとも頑張ってください
フレーフレー グッチ!!
つばより さきに いえに はいるとは・・・
ふとん
敷きっぱなしだったがや~
る〜び〜と おつまみも おいてあった🍺
仮想ドラフト会議おもしろいなぁ
大合唱の件ですが今年の例年にないペナントでの超超イライラ発散の現れでしょうね。
確かに大合唱はいけないけども、待ってましたとばかりにそこを録画してSNSに拡散する人の神経もどうかと思う。
ルール違反するファン(阪神ファンに限らず)を擁護するつもりはありませんが、晒したころで「はいごめんなさい、歌うの辞めます」ってならないから結局いいね稼ぎにしか見えないんですよね。
晒し動画で煽りすぎると結果ブーメランくらいますから。
やっぱり今日は横浜ファンがSNSで自分の周りの横浜ファンもこんな民度やったって動画あげてたな。
借金チームが日本シリーズにいくのを見てみたい!
そしてまちがって勝っちゃったりしたら!
借金チームの日本一もまたみたい!
今晩のサンデースポーツもドメ様上原さんとご一緒ですね。
昼間は新井さんと解説されてて大忙しですね。
テレビで追っかけてます。
西勇はシートノックで投げてますよ!
たぶんヤクルト戦の頭で投げる予定で考えているのでしょう
明日勝ってくれないと
もう出番無いまま今年終了だよ…
おはようございます