3628718093
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

球界関係者「万が一にも阪神がCS、日本シリーズを勝つようなことがあれば、またCSの出場ルールを見直す雰囲気になるよ」

LINEで送る 3453 views 69コメント

 今季のセ・パのCS進出チームで、勝率5割以下は矢野虎のみ。球界関係者からは「万が一にも阪神がCS、日本シリーズを勝つようなことがあれば、またCSの出場ルールを見直す雰囲気になるよ」と危惧する声も出るほどだ。・・・・・



B08WPMJTZ5

CSの出場ルール🐯

みんなのコメント
69コメント 3453views
  1. ルールを直すことに関しては球団関係者とやらも外野なんやから、用意されたルールに従って上を目指せばええだけよ。

    • 心配しなくていいんやで。
      始まるまで盛り上げといて、いざ始まったらファーストステージで横浜に連敗して終わりやからな。

      • なんでいつも阪神ばかり悪く言われてしまうんですか。
        ちょっと目立つと叩かれる。
        パフォーマンスも。
        他のチームが同じ事をしても何も言われないのに。
        阪神ファンになってまだ10年くらいだけど、いつも歯痒く思ってる

      • 人気球団ゆえ、仕方ないです

    • 今回ちょうど話し合う良い機会にしたらどうやろ、阪神に日本一になってもらって。

  2. こんなん前から言われてたことだしルール変えるなら本気で議論してくれ

  3. あ、そう。ふーん。

  4. 借金で終わったチームが日本シリーズ行くのはなんか引っかかる感じがする
    やっぱり日本シリーズは優勝チーム同士が争うべきやと思う
    ただCSのおかげ最後までドキドキしなが楽しめるのは間違いない
    だから日本シリーズとは別の両リーグ3チームによる大会を新たに創設するとかドラフトで少し有利になるとかそう言う方向で最後まで盛り上げるのはどうだろう

  5. それじゃCS反対の人は阪神応援しないとな

  6. 机という名の関係者

    • 掛布さんが言ってたで

      • カケフは机と一緒やろ!

  7. 出場ルールの前に、CSそのものが要らんだろ。
    昔みたいにセ・パで優勝したチーム同士で日本シリーズやればいいじゃん。
    広告屋だかスポンサーが儲けているのか知らんが、チケット代もバカ高いし。
    チケット販売サイトで浜スタのレフトが1枚2万円で出てるのを見てビックリだよ。

    • 元はといえばパリーグがプレーオフなんか始めたのが原因。
      セリーグもプレーオフやらと圧がかかるようになり、短期戦でリーグ優勝チームまで決めるのはあんまりだということで妥協策としてCSになった。

    • ID:ODMzYWU5M 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 個人タイトルとかご存知?

  8. そりゃなるだろうね。今までに例が無いんだから。

    でもそうなる事も散々議論されて現在の制度が出来たんだろうし、そうなる事が起こりうるから野球って面白いんじゃないのかな。

  9. だいたい2分の1の確率でCS自体行けるのが問題やろ

    • 6球団だけでCSってねぇ

      • メジャーみたいに沢山球団があるならまだしもって感じはするよね
        あまりにも営利目的感が強すぎてげんなりするというか
        なんでもメジャーのマネをするならば先にメジャー級のVRシステムとリクエストに第三者を取り入れて欲しいな

      • 難しいとこやねぇ。
        ポストシーズンマッチとして盛り上げるためには3チーム以上は必要やと思うんよ。でも、6チーム中3チームということになれば、3チーム目はどうやっても5割そこそこ、下手したら借金抱えていうことになるもんね。
        セ・パあわせて4チームくらいを選抜して対戦させる方法がいいんやないかと思てんねんけど。

  10. この時期になると毎年こんなくだらないこと言い出す輩が出て来るけど、よっぽど暇なのか?

  11. 阪神にイチャモンつけたいだけやん

    • 巨人や広島に置き換えられたとしても
      同じこと言ってただろうか

  12. 皮肉られてるんやろうけど、以前からルール設定を疑問視する声はあったし、本格的に見直すきっかけを作るためにも阪神が勝ち上がった方が良さそうですね

    • いっそ阪神vs 西武で前代未聞の3位対決日本シリーズやっちゃおう。

  13. 亀山さんも言うてたね
    フルマラソン完走して優勝した後にゴール手前100メートルからやり直しするようなもんて

    • 想像したけどわかりにくすぎて笑った

    • 細かい事言うてごめんやけどそれ逆やん。
      戻してどないすんねん。
      ゴールした後にもう100mエクストラレースがあるよって事やん。

  14. 掛布も放送中言ってたね
    シーズンのゲーム差でCSの勝ち星は変えてもいいんじゃないかなぁ
    まぁそうすると試合自体がなくなったりしてNPBとしては美味しくないんだろうが

  15. 興行なんやから儲かるならやるでしょ。
    とりあえず日シリ行ったら考えたらええやん、誰も行けると思わんでしょ。

  16. 借金ありなら出場資格無し
    ゲーム差により試合数変動

    これぐらいやってくれ

  17. ルール変えさせたらそれはすごいことよ
    勝ち抜いてルール変えさせようよ

  18. サンズしかり阪神フロントは見切りが早すぎる、なぜCS終わってないのに来季の戦力の話になるのか。

  19. 高木豊さんのYouTubeで阪神の新体制について 鳥谷は野手総合コーチとして絶対に岡田さんが声を掛けるはずだとおっしゃっていました。
    早稲田の後輩で愛弟子だからといっておられました。
    入閣される水口さんも早稲田の後輩で岡田さんのシモベらしいですよ。

    • まーた余計なことを…だお☆
      昔の感覚のままだからコーチ職を解かれたのに
      デスターシャでもやらかして。。懲りないなぁ

  20. 毎年いうとんな。
    つまり、見直す実行力なんてない奴が言ってる事やな。

    • その通りやね。
      個人的にはCS不要派なので、見直すも何もないんやけどね。
      やめれ。

  21. まぁせめて2位まででCSで良い気もするけどな。

  22. 3位同士や借金チーム同士の日本シリーズが成り立つ今のプレーオフルールがおかしい事は前からわかっていた事。今更いう話ではない。

  23. 中嶋監督、名将ですね!大したものです!

  24. 長い間応援してますがこのチームにそんなミラクルはありません 気にするだけムダムダ

    • とはいえミラクルを
      期待してるのではないですか?

  25. 見直しされることはないやろ。
    阪神が勝ち上がることは万に一つもないと思う。
    あの試合運びの下手さをとことん見せられたら、短期決戦なんかなおさらあかんやろ。

  26. 2007年から両リーグともにクライマックスシリーズを始めて、3位から日本一になったのは、2010年のロッテだけやろ。
    確率的にもまれにしかないことやから、
    今のルールで続けていいんやないかな。

  27. ソフトバンクは、昨日のサヨナラ負けがかなり痛いです!昨日からオリックスが優勝すると思っておりました!

  28. 確か昔は前期、後期優勝があって、その2チームが日本シリーズをかけての試合があったな。今のCS戦よりそっちのほうが納得いったかも。 でも、CS戦は要らないと思ってる。両リーグ共に優勝チーム同士で良いんじゃないのか?

  29. でも消化試合増えるとお客入らないし収入減るからな…

    • べつに今更、2位はホームでできるから良いんじゃないの

  30. 2位対3位で2位にアドバンテージを与えるべき

  31. 奇跡って起きるもんじゃ無くて起こすものなんだと実感した優勝劇でした。中嶋監督の名将としての評価が完全に確立したシーズンだったと思います。本当に優勝おめでとう。

  32. クライマックスシリーズがあることで、
    3位争いが白熱して消化試合がほとんど
    なくなってファンも盛り上がってるやん。
    優勝チームはペナントレースで決めるんやから、クライマックスは現状でいいと
    思います。

  33. 鳥さんが「CSのモチベーションはあまりなかった」と言ってたしな。

  34. 今日の試合みててCS勝ち上がるとは思えん。
    横浜ファンも手招きして待ってるやろ。

  35. 万が一って言うなや。

  36. ファーストステージで2位にアドバンテージ
    勝率5割未満は出場資格なし

    これはやるべきだと思うけど

    • 優勝チームのアドバンテージ1勝しかないのは可哀想やから、追加してやってもええと思うわ。

  37. 去年ヤクルトより勝ち数多いのに!って意見ちょくちょく見かけて正直ちょっと見苦しいなって思ってたけど、けっきょく球界の中で議論にすらならなかったしまぁルール通りの結果やし当然よねって感じやった。
    今回巨人がCS逃して阪神が行けたもんやからさっそく言ってるんかな?って思ったけどやっぱりそうやね、東スポやったわ。

    万が一って書いてる通り、阪神が突破してから言うてくれ。

  38. で、阪神があっさりファーストステージで負けたら終わり?

  39. 万が一とか失礼な
    勝負はやってみないとわからない

  40. そういやセ3位対パ2位、パ3位対セ2位で闘って、勝ち上がり2チームがセ1位、パ1位と闘って勝ち上がり同士で最後闘う、みたいなやり方無かったっけ?
    それが良いとは言わんけど、やり方を変えるんは有りやな。

  41. 22年公式戦お疲れ様でした
    矢野監督の最後の戦いのため、CS出場、今日の若手の踏ん張りと選手が答えました。オリックスの最終戦逆転連覇を同日観て、監督でこんなにチームは変わるのかと痛感してます。

  42. 下克上しそうになったらごちゃごちゃ言うくらいならCSなんかなくせばいい、ルールに則ってるだけなんだから。これが進出したのが阪神じゃなかったとしても同じこと言われるのかと疑問に思う。なんか、阪神ばかり目の敵にされてないか?

  43. オリックスとソフトバンクみたいな場合は、
    CSする価値はあるけどね。
    でも、オリックスがリーグ優勝したっていうことは、
    変わりないよね。

  44. 優勝チーム同士の日本シリーズ、賛成です。そこで提案。ポストシーズンは、各リーグの1位同士、2位同士、・・・そして6位同士で戦う。こうして12球団の1位から12位までが決まる。1位同士の試合だけが日本シリーズ。そして最下位の6位同士の対戦(何シリーズと呼ぼうか?)を今季最終戦にする。これはかなり盛り上がること間違いなし。

    • 3位同士までで、いいな。

  45. こうなってから グズグズ言うなよ

  46. ヤクルト凄すぎですねー❗坂口ヒット・内川タイムリー・村上くんマルチ・ホームラン❗凄すぎですわ💦       
    『見せましょう。野球の底力❗』をですね🥺💦

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12222 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
423 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2212 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19196 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250711
2135 views 51件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17818 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1431 views 18件のコメント
21743298