316215668
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野監督「負けさせたベンチ、打線の責任」

LINEで送る 4855 views 185コメント

 白熱の投手戦で悔しいサヨナラ負けとなった阪神・矢野監督は、まずは9回1/3を投げた青柳をねぎらい、責任を背負った。
 「いやもうね、負けさせたベンチ、打線の責任やと思っています。(青柳は)打球を上げさせない低めの高さ

(中略)

 「青柳が最後打たれた後“すみません”とベンチに帰ってきたけど。すみませんと謝ることは何もない。逆にその気持ちを打者陣・・・・・



ベンチと打線😿





B09B4VBK7P

みんなのコメント
185コメント 4855views
  1. もう責任とってええんちゃうかなぁ~

    • もうさっさと責任取れ

      • 申し送りを忘れずにお願いします

  2. 延長のしかも裏なんだから先発投手にとっては独特で慣れない雰囲気だったかな。リリーフめちゃめちゃ調子いいし繋いでもよかったかもね。それより打線だけど

  3. いや、アンタ何を言うてるんや

    • いつも上の空のコメント

  4. 誰の責任でもない、お前の責任やろ!

  5. 最後のあそこの場面で投手交代は出来なかった。

    • 現地で見てたよ。
      あの雰囲気で変えないのは納得、青柳さんと心中でよかったよ

    • 落合さんなら岩崎出してたかもしれんよ

      • かもしれません。でも監督は矢野さんなんです。思うところもあって続投だったんでしょうね。

      • 意味のないコメント

      • 落合さんうちの監督じゃねーし

    • 雰囲気に流されちゃダメだけどね
      監督だけは冷静じゃなきゃダメ

    • 人情采配じゃ勝てんよ
      ましてやこれだけ負け越してるんやから1勝に拘って欲しいし最悪でも引き分けに持ち込むことを考えないと

      • 先攻チームでそんなことやったら勝てるわけないわな

    • しょうもない情けが仇となったね

  6. 僕もうエースですよね?

    • 大エース

    • 立派な阪神のエースですよ!

    • ドラフト5位から大エースに立派に育ちましたよ

  7. あんたの責任や

  8. 自分の責任でしょうが。!コーチ共々責任とってくれ

  9. オレのせいちゃうわ、打てへん奴らが悪いねんいくら給料もらってんねん!

  10. いい試合やっのに大野雄大が良かっただけ!直ぐに矢野さんに批判コメント!

    • 監督とはそういうもんやろ?

    • 大野が凄かったで済まして良いのはファンだけ。
      首脳陣はもちろん選手はプロとしてやってはいけないぐらいの恥かかされたって自覚して、二度とこんな試合やられないように反省しないとダメに決まってる。

      • 投手戦×貧打戦です。得点できなかった皆様、反省してください。

  11. 相変わらず言葉が軽いな
    本気で思ってなさそう

  12. 監督だけの責任ではないと思うけどな。

    • それでもチームがこれだけ負けてる責任は責任者である監督がとらないといけないのは社会では当然よ

  13. 相変わらず他人事なコメントだな……
    責任者は自分であることは分かってないのか?

    • どっかの社長みたいな発言やな?

  14. 打線の責任やけど
    その打線を4年で作ったのがあんたや
    打撃コーチは何してるのか
    ぜひ聞きたいわ
    狙い球を絞るとかそういう概念ないんかこのチームには?
    来た球反応で何となく打ってるようにしか見えんで

  15. 今日は継投とかの問題やないわ
    打線や打線
    何年打線が課題やねんこのチーム

    • 特に今年は外国人野手が戦力に
      なってないからより厳しいな

    • 他の球団は外国人獲得に
      動いてるのに
      このチームが動かないのは
      何でなんやろな
      ロハスとか完全に機能してないやん

      • チェン、ロハスに大金を出してる影響じゃないの

      • 右打席のロハスは期待薄だからね……

      • 今年で辞めることが確定してる監督に、外国人とるわけない。来年の監督のためにシーズン終わってから補強する。

      • しかも右に強い大野に右ではさっぱりな
        ロハス
        これで起用する神経がわからんわ

      • しかも左は打てない、右打者が悪いって言い出してて草
        矢野被打率見てこい

  16. 今回は矢野の言うことが正しいわ
    ベンチも選手も悪いやろ

    • ベンチも悪いし選手も悪い。いまだに外国人補強すらしようとしない球団全体が悪い。

  17. あんたやーーーー!

  18. たしかに大野くん素晴らしかったけど、今年の打線酷すぎでこんなピッチャーも打てないの?ってのが多すぎる。四球で自滅するようなレベルぐらいの投手しか打てなさそう。

    • 明日の松葉も
      完封リレーくらうよ

  19. 坂本の時はバッテリーに申し訳ない
    梅野の時は野手とベンチ、右打者が悪い
    すげえ違い……流石にどうかと思う

    • 大野は左の被打率が高く、右は1割台という左打者が攻略しないといけない投手

      • それなのに
        右ではサッパリの
        ロハス出してる時点で数字も何も見てないやろ

    • ホント坂本好きやねん

  20. 勝ち星付かないの分かってる続投って
    辛くネっ?

  21. 阪神は伝統的に外国人野手が機能しないと詰み

    • 怪我人出た時のスペアを用意してない段階で本気度を感じてない
      今からでもサンズ連れてきたら?

  22. 中日は足速い選手は三塁側にゴロ打ってた。
    これが良いかはわからんけど、今日の大野みたいに手がつけられないときは何とか塁に出ること考えてもいいんちゃうかな?
    打ちたいのはわかるけど淡々とアウトになってたら相手もリズムにのる。

    • 左打者は青柳の球をバットに
      当てるのはそこまで難しくはないやろけど
      大野は右打者も左打者も
      バットに当てられないし
      作戦の立てようないんちゃう?

      • じゃあ大野とやるときは大野が調子悪いの祈るしかないやん。
        それはプロとして恥ずかしくないんか?

      • そもそも阪神の
        野手はプロと思ってないしな
        ここ最近の点の入り方みたら相手が四球で自滅してくれてるだけやしな
        情けないとか
        阪神野手陣にはないやろそんなプライドもな

  23. 青梅バッテリーの頑張りとテルの意地で完全試合逃れただけやで。情けない。

  24. 監督が辞めるのわかってるから外国人補強しにくいのもわかるけど、まだあと3分の2以上シーズンあるのにこの貧打を応援せなあかんのか?
    投手陣もほんま可哀想やわ。

    • そうやとしても今年これ以上の負け癖染み付いたら来年補強したところで急に浮上するとは到底思えんけどな?
      シーズン長いのに監督が今年までだからって静観するのは組織としてあまりにも終わってるとしか

  25. かっるい責任

  26. 1番2番は出塁することの意識を強くもたなアカン。綺麗なヒットを打ちたがってるわ。フライじゃ足が活きないわ。

    • それが出來そうなのは、糸原、山本、北條ぐらいかな?

  27. 大野はもはや顔見るのも嫌なレベル。
    特にバンテリンでは無双

    • こないだの甲子園もよく投げてた
      ある意味ライアンに次ぐリベンジを
      いい形で果たせたんじゃない?

    • 暗黒時代の斎藤雅樹と同じやな。

  28. ウチは打てない守れない!

    • 走れない、いや走らないな!

      • 出塁できないんやから走れないや

  29. 12球団でNPB野球人OBは、
    阪神だけは誰も監督したがらないだろうと思う!
    となると
    どっかのスレに合った
    叩かれてもメンタル強く
    MLB等で監督経験もしくは
    コーチ経験しているNPB未経験者
    といった人材を探しているんじゃないのかなあ
    そうなったらコーチ陣は球団OBを
    フロントが呼んで
    ヘッドコーチあたりには
    オマリーかジェフかマートン当たり呼ぶかもしれん!

    • メンタルに関しては鋼なんだけどね、ウン

    • ないやろ

  30. で、どうするんの?
    明日その答えがあると信じはするけど期待はできないぞ

    • 明日も何も考えず
      来た球なんとなく振って
      終わりやで
      松葉の球種なんか把握してないから

      • あといろんな評論家もいってるけど、本当に佐藤はサードで固定して欲しい。ライトと併用させないように。
        巨人の岡本やヤクルトの村上はそんな便利屋みたいな使われ方してないからな。

      • テルのサード固定は今はいいけどマルテもどったときどうすんの。

      • マルテファースト
        大山ベンチスタートでええやろ!

  31. サヨナラ勝ちの翌日にサヨナラ負けか…
    いかにも阪神らしいなw

  32. 矢野よ
    大山を何とかしないと糸原みたいに大炎上するぞ!

    • 守備での貢献がレベル違う

  33. 毎回大野くん相手に無理やり右打者入れてくるのはナゼ?
    左右の被打率 倍も違うのに・・・

    • データでなく感覚で采配してそうやな
      マジでファンに打順決めてもらった方が勝率高いかも

      • ファンはほんまに
        左右のデータ見てる
        人多いしな

      • 正直右ハスやったら島田くんの方が期待できるわ

    • いかに首脳陣が何もみてないかって事やね
      こんなデータスポナビアプリでもみれるのにな

      • データよりも気やからな

  34. 10回は先頭から球が真ん中にきてたから打たれるべくして打たれた感じ
    テレビやとようわかったけどベンチやと見えんのかな
    そんな事よりも、エースに任した、気持ちを信じた、って事の方が
    勝利に最善を尽くすより大事なんかな。

  35. 矢野政権の4年間って何も残らなかった
    失われた4年間だったな。

    • そんなことはない
      佐藤
      中野
      近本
      伊藤
      この辺りの選手はよう
      やっとるよ

    • ドラフトではほんとええ選手とってくれたと思う

      • みんなフロント批判するけど、ドラフトも外国人もこの数年は頑張ってたと思うで。それもこれも矢野がアレやから全部飛んでしもたけどな。
        来期は新監督のために頑張ってくれるやろ

      • 辞めたがってる矢野を続投させたのはフロントなんやが…

      • フロントというよりオーナーやろ。
        スカウト含めた背広組のほとんどは、矢野続投には関知しとらん

    • 生え抜きで期待できる選手が増えただけ今までより全然マシ

    • 直近のドラフトは良いだけに金本政権の超変革メンバーが伸び悩んでるのが痛い

      • 高山が育ってたら
        近本はいなかったやろね

      • 青柳くらいかな?
        野手は大山と言いたいけど現状酷いしな

  36. そんなん言うなら試合中になんかしたったらよかったのに

    • ランナーが出ないのにどこで何をしろというのか

  37. 暫く大山外して
    鍛え抜いた原口を今は出そう3番で
    何とかしてくれると思います!

    • ずーっと干してていきなり3番とか4番って…
      そこまで打力を認めてるなら普段から時々出せよって話よ…
      控えも程良く使ってやらんと調子も上がらんし
      レギュラーも打てなくてもスタメンだから危機感無くて
      ホンマの競争心も生まれない
      今の偏りは首脳陣が作ったもので用兵下手なんやて
      貧打線になるのも当然や

    • 鍛え抜いたどころか下で調整もままならない状態でチーム事情で上がってきたのよー

    • 原口は魔法使いじゃないよ
      復帰して5試合で原口自身もまだまだ打席に立って調整したいのにチーム事情で上げられて、昇格から8試合目でやっと初打席
      昨日は試合前に植田、小幡と鳴尾浜で残留してる投手相手にシート打撃してまで状態を上げようと必死に頑張ってる
      なんとかしてほしいなら普段から調整させる為に打席に立たせないと無理だよ

  38. 完全試合未遂やられてるのにもっと素直に大野さん褒めたったらええのに

    • 阪神が負けたから悔しいんじゃないの。

    • 監督が大野さんを素直に褒めるってところを掘り下げてどうなる?
      それこそただの感情論だけの監督やろ
      攻略すること考えるのが監督ちゃうのん?

      ここに出入りする人間と プロ野球の監督がおんなじ感覚やったらアホやろ

      • どうやろ
        金本さんはたまにあったな
        あれは俺でも打てん、今日は相手が良すぎたみたいなコメント
        金本さんが言うならそうなんやろってしか思わんかった

      • 金本さんは強打者やったけど
        ていうか 今の監督がのんきに素直に大野投手褒めてみ?
        どうせ炎上しかせんで?

      • 金本さんの負け試合のコメントも散々叩かれてましたけどねえ…君らほんまにおらん人には優しいな

      • 君らってあなたはなんの立場なのw
        人それぞれなんだから自分は金本さん叩いたこと1回もないですよー

  39. そのコメントは今日だけじゃなくて他の試合でもそうですよね?

    僅差で負けたときに選手の名前出して、やり返して欲しいとか悔しいと思うとか言うのやめや。

    勝てば官軍負ければ賊軍って事やで。

  40. 他所も負けた時のコメントってこんなもんやけどな。

  41. 明らかに青柳より大野のほうが甘い球が多かった。大野は高い球が多かったけど阪神の軟弱打線に助けられただけ。高い球を振っても全部ファールやからな。で、その高い球をやっとこそ捉えれたのが佐藤の二塁打だけ。まあ、とにかく阪神の打者たちはミート力が低すぎる。話しにならんほどミート力が貧しすぎる。こんなレベルの低い打者はプロ野球選手として恥ずかしすぎる。

    • 自分の方がはずない?

    • 高めでも大野の球にキレはあったよ、
      上から見てたけどあれはそう簡単に打てない

    • 素人のくせに配球の何が分かるんだ?

  42. 大野はすごい投手ですが、何回も同じようにやられてる。
    ベンチの責任ということがわかっているなら、試合の前に策を練るべき。やったけどダメだったのか知りたい。

  43. なんか阪神はバンテ苦手やし、中日は甲子園苦手なイメージ

    • おかしいなあ〜
      首脳陣にドラゴンズOBが多いのに、
      バンテリンドームでは、強いんじゃないの?

    • 広い球場みんな苦手にしてるで!
      札幌もPayPayも…

  44. 左腕でバンテリンで阪神相手に
    投げたら皆んなメジャーのエース級に
    なるね

  45. 去年は大山に助けられた試合もあったけど、今年はまだ調子があがってないんかな。今年はここまで、ことごとくチャンス潰してるような気がする。
    昨日も前後敬遠で大山と勝負って、選手として悔しくないんやろか?
    怠けてるわけじゃないんやろうけど、一回引いて見たほうが本人にとってもいいんとちがうかな?

    • 今は調子落ちてるからね
      敬遠も昨日だけやしね~

      • だからこそやん。
        無理に使い続けるよりは調整必要なのでは?

      • 昨日も今日も惜しいのあったし心配しなくてもそろそろ上がってくるわよ~
        選手として悔しいとか当たり前のこといちいち意地悪言わないのよ

    • さすがに今日の昔大野下に見るような発言は恥ずかしいからやめたほうがええよー

  46. 6回ぐらいの時の、井上打撃コーチのコメント
    「大野はストレートの威力あるので、思いっきり振っていきたい」

    そりゃ勝てませんで!!
    少年野球みたいなこと言うとったらあきまへん!

    相手がいい投手なんやからバコバコ打って勝てるか!
    前のデータでこういう球が多くて、その球を絞って打とうと思いますとか!

    • あのさあベンチリポートで言ってるのがコーチの見立てとか作戦とかのすべてって思ってる?

  47. 矢野の肩持つわけやないけど、こんだけ打てんかったら、ベンチも打つ手ないわな。
    選手は却って切り換えやすいんとちゃうかな。

    • 今週だけで3試合完封負けしてるのに擁護出来ないわあ

    • それなら打てない選手を替えてみるのも一案では?
      出してみてもないのに打てないと決めつけ過ぎてる。ここまで負けが来てるからダメ元で

      • 同意! 同じメンツ出してたら同じようにやられるだけよ

      • 二軍で打てないようなのが一軍のエース級を打てるとでも?
        一回鳴尾浜に行ってみ。レベルの違いにビビるで

      • 一軍と二軍の差は感じれるよね
        久保が居た時代に調整登板で投げたの観たことあるけどレベルの違いに驚いたの覚えてるわ

  48. ほんまに辞任宣言からケチがついたな

  49. 今日に限らずやね
    投手陣はここ2週間くらい3失点以内に抑えてる
    バッテリーが頑張ってる

    • 結局阪神って打線が全てよね
      投手陣は広い球場もあるけど毎年頑張ってくれてるイメージ

  50. 来年のために外人野手2人と抑え獲得して試したらいいやん 行き当たりばったりやったらまた一緒になるよ 

  51. また隙あらば糸原やっとるからよ

    • 今日に関してはテルの1本だけで他は誰も打ててないし
      サードも割としっかり守ってたけどな…

      • ほんまそれなんでも糸原叩けばいいってもんやないわ

    • 控えでめちゃくちゃ打つ人がいるならわかるけど
      大体1割台やん
      糸原を変えるにしてもそこが出てきてないのが現実やろ

      • 糸原の1割台に我慢できるなら他の選手も我慢してあげればいいやん
        糸原には100打席も我慢してるんやからな

  52. つまり貴方の責任ですよね。どう責任とるのですか?

  53. もうロハスは見切った方がいいな。

  54. 良太は何も指導してない、いやできないか。藤井巡回コーチがテルを指導してる時ただボーッと眺めてたらしいけどアンタ今まで何してたの??

  55. この監督、打撃コーチは今年でオサラバ確定だけど藤井巡回コーチは残して欲しい。あとはさっさと辞めてしまえ

  56. 怒りで指が震えてます
    大野雄大になん十回やられたら済むん?
    攻略は?
    なぜに代打攻勢しない?
    矢野
    いいかげん、きちんと説明せいや
    負けさせたんやろ
    打撃陣いい加減悔しくないの?
    明日の松葉
    イメージトレーニングして朝までバット振り込んで
    下さい。
    バンテリンでこないだも3タテされてませんでした?
    意地はないのかね意地は。
    ボールに食らい付く戦う姿勢を感じない
    大山二軍再調整求める

    • あんた誰だよ偉そうに。
      だったら観るな。朝まで選手の素振り付き合ってやれよ。

    • 二軍の数字見たら、そんなことも言われへんようになるで
      代わりに上げれる奴なんかおらんしな

    • いくらファンでもそれは言い過ぎ。て言うか、そこまで言う権利ないです

    • そこまで入れ込んで見てたら身体に良くないよーちょっと離れて見たら

    • 別に所詮は他人事なのに
      怒りで手が震えることはないだろ。入り込み過ぎよ。

  57. 今年は藤井巡回コーチ以外は総退陣だろうけど次の首脳陣はどうなるんだろうな

    • 意外なところで
      秋山幸二やら
      工藤公康やら
      出てるけど
      後、梨田昌孝とかね!
      ウケたのは
      関西愛に飢えている
      タフィ・ローズとかね

      • 秋山、工藤は受けてくれやんやろ

  58. 今日の一試合どうこうやなく
    サウスポー苦手という未解決問題がね
    他球団は最優先で阪神戦に登板日を組む

  59. 自分は巨人戦見られなかったんですが6連勝って内容的にもそんなにすごかったんですか?今の巨人見てるとただ巨人が自滅したのではと思うのですが…
    その前の中日戦は内野ゴロの間にとか相手のエラーをきっかけに得点とかでまあそんなに阪神が復調したみたいな感想はもたなかったのですが…。
    6連勝について皆さんが正直どう思ってたのか気になります。

    • 1試合目はエース青柳さんが投げ勝ったーという感じの試合
      2・3試合目は先発が粘り強く試合を作り、途中まで接戦
      大差になってるのは半分以上巨人の中継ぎの自滅です

    • あなたの言う通り、巨人の投手の不調など自滅のおかげでしたね。

      • 今日も壊滅だよ~よく首位にいるな~不思議だ。

  60. せっかく昨日いい感じで勝ったのに糸原スタメンでお通夜ムードの雰囲気になった

    • 糸原は大野との対戦相性良いですよ
      今日の糸原スタメンはおかしくない

      • 確かにこれまでの対戦成績はいいんだけど、明らかに状態良くないからなあ。ただ負けたのは糸原スタメンのせいでもないし、自分が見たくないからって阪神ファンの総意のように書かれるのは迷惑

      • 今年は中日戦ノーヒットだし、トータルでも状態良くないのに去年までの相性で無理にスタメンに戻す必要はなかった。

    • 佐藤以外打ってないのに糸原どうこうもねーや

  61. 島田はロハスの守備固めで出てるから打席に立った野手は8人だけ
    代わった選手が打てたかどうかわからないけど動かなきゃ何も始まらない
    去年みたいに19打数ノーヒットの大山がヒット打つまで待つの?
    1割台の糸原が2割になるまで待つの?
    その間に出番の来ない控え選手の試合勘がなくなって行くのを去年で学習してないの?

    俺たちの野球、全員野球とか言ってるけど控え選手のモチベーションとか考えてないよね

    • まあそれは過去3年間ずっとそう。
      それが今の選手層の薄さにも繋がってるかもだね。

      • スカウトにも問題あるよーん
        内野やがあれよ

      • どんでんがそれ言うたら(アカン)

    • 昨年は勝てない西を二軍に落とさずに2ヶ月ローテで回していたもんな!

  62. 言霊を信じて「10月には優勝するって決まってる」って言いまくってやん。今こそ言ったらええやんか。言い切ったら実現すんねやろ?優勝するって言いきってよ。

  63. 今の大山は治療に専念してもらおう 今年はあきらめよ 今のうちにスカウト陣強化して広島みたいなドラフトしてよ

  64. ボクがいたらHR打って勝ってたのに~。

    • あなたはこの調子でそっちでしっかり頑張ってね。交流戦で会いましょう!

  65. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • クジ引きでも引いたんか?

    • こんな監督は秒で解雇やな

  66. 佐藤の守備位置を固定せな

  67. 今、このチームは負けが治安を悪化させる
    唯一の救いは青柳の力投である
    もう、勝ちにどん欲になるしかない
    野手陣の打撃も輝、糸井、中野、ヤス以外
    全員2軍で調整すべきであるが
    その2軍の選手も
    他チームの3軍にいって鍛えなおさざるを得ない状況
    だからねえ
    攻撃の策ゼロですと言いたいことはわかるが
    技術戦略20パーセントの底上げ改革
    しないと非力最下位マジック点灯しますよ

  68. おはようございます🌞治安が悪化するのはファンの態度にも問題有りだと思います。自分の思い通りにならないからと言って、怒りをぶつけるのはおかしいです。少し距離を置いて深呼吸してから応援しませんか。

  69. ごめんなさい、キャプテンのお顔になってしまいました🙏

  70. 何度か深呼吸して
    矢野は終わってる
    休養させて選手が生まれ変わる機会を与えるべき

  71. 監督やったら勝利に執念燃やして状況判断しろや。いつも負け終わってから責任、責任てただの口癖やろ聞きあきたわ

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合⚾️20250524
1059 views 50件のコメント
大竹5回3失点「神4-5中」
3861 views 160件のコメント
阪神 vs 中日(バンテリン)20250524
20851 views 980件のコメント
今日の雑談スレッド 20250524
1628 views 47件のコメント
阪神 vs 中日(バンテリン)20250523
19064 views 1,112件のコメント
今日の雑談スレッド 20250523
2499 views 50件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250522
29013 views 1,224件のコメント
今日の雑談スレッド 20250522
3325 views 78件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250521
25233 views 1,285件のコメント
今日の雑談スレッド 20250521
2899 views 73件のコメント
阪神 vs 巨人(甲子園)20250520
11444 views 589件のコメント
21743298