新庄ビッグボス 複数ポジション制導入へ!阪神時代の経験を基に「いろんなポジションを守れるように」― #スポニチ Sponichi Annex #野球 https://t.co/pj95Px5XYl#新庄剛志#BIGBOSS#lovefighters
— スポニチ日本ハム担当2021 (@SnFighters) November 10, 2021
新庄ビッグボス 複数ポジション制導入へ!阪神時代の経験を基に「いろんなポジションを守れるように」― #スポニチ Sponichi Annex #野球 https://t.co/pj95Px5XYl#新庄剛志#BIGBOSS#lovefighters
— スポニチ日本ハム担当2021 (@SnFighters) November 10, 2021
オリックスの宗くん外野→サード、福田くん二遊間→センターは大当たりやったもんな~
守備位置コロコロとは違う意味で能力を活かせる場所を発見できるといいよね。
カイリくんセカンドできんかな?
中日さんは秋季練習で高橋周平と若手外野手二人がセカンド特訓中みたい。(マンツーマン個別で1時間とかやってる)
うちにはマンツーマンで教えれるコーチがいるかどうか。。。
昔の新庄の守備を見直したら、凄く説得力があるなぁ。
新庄だから上手くいったんだろうね。
これ、他の選手が真似してやってもどうなのかなぁ?
以前、打球が飛んでくる寸前に動かないといけないって新庄言ってたけど難しいよな。
捕手の動きを見て配球を読まないと打つ前に動くのは無理ですからね
例えば海は、ケガ以外でここ何年もずっと1軍。
内外野守れて盗塁技術はチームNo.1。
野球は打つだけや無いからね。
新庄の言う通り。
コンバート拒否した打てる野手とかトレードで取れないかな?
ハムはわりとトレードで放出は積極的だし
2軍で亀山と1軍試合をしっかり見てた言うてたもんな
故障がちとか不調の選手探して、「そろそろこいつ落ちてくるで」て、そのポジション練習した言うてたもんw
守備位置コロコロって批判されがちなんだけど
プロである以上色々なポジション守れる方が使いやすいし、思わぬところに適正があるかもしれんから一概に悪じゃないんだよな
出場機会を増やすために練習するのは良いけど、上手くもない選手を試合で守備位置コロコロするから文句を言われてるだけ。
1軍に呼んでもらう努力してた。
1軍行って内野外野やってたけど、起用された外野を手放さなかった。
複数ポジはあくまでも「1軍切符を掴むための手段」と言いたいんだと思う。
狙うポジションの起用が増えてきたら、掴んで駆け抜けて他人の追撃を許さない。
生存競争だよな。
皆覚えてるやろうけど、新庄のデビュー戦はサードやからな。オマリーが怪我して、いきなり出てホームラン。忘れられへんわ。
違ういます。正確にはその前年の1991年の東京ドームでの巨人戦が一軍デビュー戦。ちなみに初ヒットは巨人の香田投手からです。
正しい情報を言ってもらいたい!
その日の深夜のTVで、上岡龍太郎が「凄い選手が現れた!」言うて絶賛してたの覚えとるわ
懐かしいなぁ
覚えてるわ
その年亀山、新庄のフィーバーで最後まで、野村ヤクルトと優勝争いしてたな
私は広島戦で守護神大野から打ったサヨナラホームランが一番印象に残ってるかな
ヒット性のセンターライナーをダイビングキャッチも忘れられないですね。
まさに新庄劇場でした
YouTubuで新庄劇場見ました。チャンスあらばとどんな時もプラス思考で努力してきた成果と運をも呼び込む目に見えぬ力に感嘆しました。内野をやる事で外野からの返球や投手の気持ち等すっごく勉強になるそうですね。
そんな新庄さんが一番きつかったのは打撃不振なのにファン投票でオールスターに出て打席に立った時のこと。ペットボトル300本くらいを投げ込まれ20分ぐらい中断。そんな時もあり、より強く優しくなったのですね。
これが阪神なら守備をコロコロ変えすぎって
言われるよな
今は何しても肯定されるけど
結果がすべてのプロ野球、1年は我慢して
もらえるけど2年目以降が勝負やろな
阪神と同じに考えたらあかん。
ファンも他も我慢強い
それに比べて
現実的に阪神はエラーの数字で出てるからな
前からハムの二軍は複数ポジションが普通だったような