3628718337
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

サンズ15号先制2ラン、佐藤輝20号同点2ランも阪神競り負け連勝ならず 2位巨人ゲーム差1.5「神4-6ヤ」

LINEで送る 7046 views 400コメント

2021年 7月7日(水)
阪神 vs ヤクルト
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
阪神 2 0 0 2 0 0 0 0 0   4
ヤクルト 4 0 0 0 0 0 0 2 0   6

【阪神】 二保 藤浪 及川 ●斎藤(1勝1敗) 岩田稔 石井大
【ヤクルト】 高梨 星 坂本 今野 ○清水(2勝3敗) Sマクガフ(16セーブ)
◇本塁打 サンズ15号(2ラン125m=高梨) 山田23号(3ラン110m=二保) 佐藤輝20号(2ラン110m=高梨)
◇盗塁 近本(1回) ◇失策 サンズ(4回) 中野(7回) ◇走塁死 青木(7回) ◇暴投 二保(2回) 岩田稔(8回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com



みんなのコメント
400コメント 7046views
  1. ID:Y2ZiMzczM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • エッ?

    • ストライクとボールがはっきりし過ぎよ

    • 一回も追い越してないから、よくて引き分けかなと思った。

    • ちゃんと見てましたか?

  2. 矢野の焦りが選手まで伝染しちゃってるな

    • 焦ってる感じではないけどな

  3. 岩崎温存が裏目に出たわね

    • 先週の木曜日から投げてないのに何故?・・・

      • 9連戦だから同点の場合は使わないって事かね?
        9回準備してるのはちょっと見えた

      • 使い方限定してる可能性あるわね

      • 連戦だからって温存してる場合なんかな

      • 8回は目を疑ったわ。

    • 一瞬映ったんやけど、9回表で肩作ってなかった?スアレスとともに

      • あれは岩田さん

      • 岩田さんは8回に投げてベンチにいたでしょ、9回表の話。

    • 温存ならまだええよ。状態が悪くて出せないとかやったら心配やわ

      • アルカンタラ→先発
        二保→中継ぎ
        ロハス、斎藤→2軍
        陽川、加冶屋→1軍

        これで良いやろ

    • 今の岩崎は休養十分なはず
      今日は登板すると思ってた

      • 多分勝負所は今ではないとみて、いろいろな投手の経験値をあげているのでは?

      • いやー、オリンピック休み前の、前半の勝負どころやと思うけどなあ

    • 6回終了時点で3点差以上で勝ってないと負ける気がするのは僕だけでしょうか。

  4. ロハスと原口の使い所が間違えたのは痛い

    • ミスター筋肉がいたのに

    • あそこのボタンの掛け違いが痛いわな

    • ロハスは右打席はダメ、左打席の時だけの代打専用やな、おーん

    • なあ、あんな大事な場面でロハスとは驚いたわ。結局あれが最後まで響いた。

    • わかるけど
      それは結果論よね

  5. ID:MTNlOTM2Z 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 何が言いたい?

      • アンチなんじゃない?
        黙ってマイナスよ

    • どういう意味ですか?

    • 普通に意味わからんで

    • 阪神ファンじゃないのかな?

      • ただの構ってちゃんでしょうな

    • 帰ってんかー

    • 意味がわからない

    • まさか昨日の事が関係してるんじゃないでしょうね?

    • 私、スカッとジャパン見ても全然スカッとしないんだけど・・・。
      寧ろイラッと来る事多い。

    • マイナスついてコメント消えるのに。呆れるわ

    • するわけねぇだろうが!

    • すでに非表示で草
      あれっ?試合前でもあったような(デジャブ)

  6. 明日は阪神ガンケル、中日は柳だし
    ゲーム差が広がる可能性高いから頑張ろう!

    • 明日はガンケルだから絶対に負けられないぞ!

      • ガンケル先生頑張って!

  7. 勝ちたかったなぁ

  8. いやしかし
    1戦目勝ったら2戦目も勝ってくれんかね

    • 試合見てて7回ぐらいになると何故だか毎回不安になります。不安を安心に変えたい😮‍💨

  9. 今シーズン神宮初敗戦だったのか

    • 今シーズンヤクルトには割と勝ってるよね

  10. そーいえばサンズ戻ってもマルテが4番やね
    3マルテ
    4サンズでも良いような?

    • 今日は負けちゃったけど、打線は今日のままがいいと思う。
      7番大山、8番中野は相手からしたら気が抜けない下位打線だよね。

  11. 昨日勝って真ん中負けると辛い
    ニ保さんも緊張の中お疲れ様でした!阪神へようこそ

    • 初回こそアレやったけど
      ゲーム作ってくれた

      • 初回なんであんなんやったんやろ?

      • 神宮で投げたこと有ったんかった?二保は?
        アッコのマウンドはかなり特殊やからな
        慣れてへんとかなり手こずるで
        多分そーゆーこっちゃ無いか?

    • よろしくお願いします

    • 初回以外良かったし、次回楽しみ
      近本のヒットで、三塁まで行った走塁も良かった

      • あの走塁の時にホームインさせてあげたかったな

    • 二保投手。よく立ち直ったぞ!
      今日から晴れて仲間だね。後半戦頑張ってくれ。

  12. 首位チームにとって引き分けは勝ちと同等の価値があるんですわ
    だって引き分けても勝率は下がりませんからね
    そう言う意味で今日の8回の失点は残念でなりません

  13. なんか疲れた試合だった…
    負けただけに尚更

  14. 及川くん
    ピンチはあったけど、よく抑えた。

  15. 二保、初回以外は良かったね。次回もあるやろうから頑張って

  16. 短冊に書いた願いは叶わなかったわ🎋
    明日は勝ちましょう!
    およちゃんよく頑張りました!

  17. 二保さん勝ちつけられなくてスミマセン
    でも自分なりに良いプレーはできました
    明日からもがんばる

  18. リリーフ急募

    • おかんお願いします🙇⤵️

      • 投げられるかしらね。肩作る前に色々やらなきゃならないことがあるから。

    • 二保取ったやん

  19. 今日のホームランどうでしたか??

    • 忘れるほど疲れたわ

      • ほんま、それな…やわ。

        テルくん明日も活躍してね

    • 嬉しかった🤟

  20. ザキそんな状態悪いんかなあ?
    しかし中継ぎがキツイなあ

  21. しかし、サンズの守備は素晴らしかったなぁ。ホームラン良かったけどもね

    • あの飛び込み 未だに目に焼き付いてるわ

      • 熱盛は確実でしょうね

      • だから勝ちたかった。

  22. リリーフ陣の強化が急務。

    • 現状居ないわ

    • アルカンタラ、中継ぎどうや

      • 高額契約者は色々制約あるで

  23. いい試合だったけどね

    • 両チームにスーパーファインプレーで、見応え十分のナイスゲーム
      でも負けてしまったからショボンやけど

    • 守備でいいプレーがいっぱい出たけど、攻撃面では中盤以降ストレスたまったな。

  24. なんでいつもランナーおらんとこで原口使うんやろ。チャンスで使って欲しいのに

    • そう言う評価なんやろな

      • ここで多くのファンが「あのチャンスの場面は原口だったやろ」と言ってることが最大の賛辞であり評価だと思う

    • 本人は言われたところで打つだけって言うだろうけど、誰だってチャンスで使ってもらいたいはず
      そのためにランナーがいない場面であってもしっかり食らい付いていってる
      絶対報われる時が来る
      来ないとダメ!

    • どっちも大事な仕事やで

  25. リリーフどうにかしてください

  26. あのチャンスの場面は結果論抜きにして
    ロハスじゃなくて原口だと思うんだが

    • ロハスは見極めやったんかなあ
      三球三振てなあ

    • いつまでロハスを使うんやろか・・・
      期待出来ひん助っ人とかやめて欲しいわ

    • 原口以外にもう一枚期待できる代打が欲しいですよね。
      陽川さん頼みます

    • ロハス優先に使わなきゃいけないんやろね。

      • 在阪の評論家の評価は高いから。

    • 鳥谷の時に似てるよね
      コイツ復活して欲しい枠みたいな

    • 100%同意‼️

  27. 5回0アウト2・3塁で0点
    6回1アウト1・2塁で代打ロハスとか言う舐めプ
    8回ヤクルト打線左左なのに齋藤友貴哉
    9回2点差なのに熊谷の無駄に3塁狙ってアウト

    打線はチャンスに弱すぎる
    中継ぎは崩壊中

  28. 中継ぎ勝負になると非常に厳しい。引き分けられないのもなぁ…

  29. ロハスの使いどころがおかしいのも酷いが藤本がまたやった方がまずい

    • ロハスは二軍ですね、ええ

  30. ノーアウト2、3塁でお約束の無得点。チャンスに弱すぎ!

  31. 結果論なのは重々承知やけどやっぱりチャンスで原口やったらって思ってしまうよな…
    他の人が期待できんとかじゃなくて原口が凄すぎるだけなんやけど

    • 原口はホンマ凄い 代打の神様的存在になっとる

    • 今更ながらやけど、グッチは大病を乗り越えた上でのこの活躍、ホンマ凄いよ。
      もっと打点を稼げる場面で起用してほしい。

  32. 8回の男がおらん。誰でもいいから出て来て

  33. 昨日の馬場の乱調→スアレス登板で、
    8回に投げる人がいなくなってしまった、、

  34. 二保も4点取られたけど、あとからきっちり抑えたから評価はできるかな

    • 初回以外は被安打0やったからね
      チーム変わって初登板、しかも神宮でよく投げたと思う

  35. 久しぶりに連勝が見たい、最近連勝したのいつや、、?

    • 先月19日に負けて7連勝がストップ
      それ以来連勝は無いですね…

  36. 継投が裏目だったね
    ビッグプレーもあっていい試合だったのにねー
    明日勝ち越し頼むわ

    • 初回4失点したのを追いついて
      二保も初回だけやったのになあ

  37. ID:MGM3NTJmM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 代打ロハスの時にそれ思った。何で原口か糸井じゃないんかと。

      • でも糸井は三振多いからなあ…

    • 勝つ気の無い監督なんているの?

      • ←ここにいる

    • 少なくとも言うてるだけの俺らよりも勝つ気もあるし悔しいと思うで。

    • ファンにはわからん都合もあると思うよ。
      勝ちたくないわけない。

    • 考えてみてわからん?

    • 勝気はあるよ。
      ただ采配が裏目に出てしまうんだよ。

      • 確かに勝つ気が強すぎて熱くなって裏目裏目になってる感じ

  38. 惜しい!悔しい!
    矢野監督が指名した岩田に頑張って欲しかった。次頑張ってね。

    • 甘い言われるだろうけど……
      岩田に神宮はアカンねん。鬼門やねん。
      神宮以外やったらまだ行ける思うで、岩田は
      ただゴロピーやからな~
      守備で足引っ張られんかったらの話やけどな~

      • そういう相性って首脳陣のデータブックに記載ないの?

  39. エラーもあったけど最高も守備もあった(・∀・)b
    勝てるチャンスは十分あったと思うんだがな(;´・ω・)ウーン・・・
    明日また頑張って(๑•̀ㅂ•́)و✧
    お疲れ様でした(´・ω・)っ旦~

  40. ID:OWRhN2FjM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • こういう人はどうせあそこ止まったら積極走塁どこ行った!!
      て言うんやろ

      • 熊谷のスタート遅れてたし、止めても今回はなにも思わんかな

      • 言わんと思う
        1点差なら行ってもいいと思うけど2点差やからね

      • やっぱりあそこは止まるべきだよ。
        積極走塁は聞こえはいいけど、アウトになってはいけないケース。

    • サードへの返球が少しでも逸れてたら
      セーフで好走塁だからね
      そんな言い方せんでもええんちゃう

      • 好走塁と暴走は紙一重やもんね

      • ツーアウトだったらそういう「送球が逸れれば」っていうのを期待するのは有りだけど、さすがにライトの位置、捕球体制、その時のランナーの位置、そして何よりノーアウトってのを考慮したらあそこは止まるべき

    • 言い過ぎや。悪いけどバカと言うあんさんのほうがバカやで。

      • 乗っかるなや
        ほっとけ

    • あら、もうすぐ非表示のあなたはbyひろゆきさんじゃないの

    • 非表示やから酷いこと言うたんやろけど、
      あそこは同点逆転のランナーちゃうんやから、セオリーとしては無理したらいかんところや。
      まあでもいけるという判断やったんかなあ…

  41. 2日連続9回に5失点で逆転される

    • しかし、楽天打線はマーくん降板したあとよく打つなぁ。投げてる時は打たないのに

  42. 8回の場面で岩崎をあえて使わなかったのか、それとも様子見しながらでないと使えない状態なのか。もし後者ならオリンピック行かせる場合じゃないと思うんだけど

    • ホンマそれ
      どうしたんやろ
      心配やわ、ザキ

    • 岩崎じゃなくて昨日投げたスアレスを温存したかったんちゃう?
      9回岩崎の予定で
      知らんけど

      • そうなんかなあ?
        でも引き分けでも御の字やねんから、ザキスア使った方が、と思うけどなあ。
        ユキヤに期待したんやろうけど

    • リード時限定使用なんだろうよ
      9連戦中やしな

  43. 痛い敗戦やけどな……
    ビジターやし3タテはなかなか難しいしな
    一方的にやられた訳や無いし
    そもそもローテも苦しいし、9連戦やし
    明日が大事よ明日が
    ビジターは○●○で上出来やんか
    とにかく1カード1カード勝ち越し目指して頑張ってくれ

    とりあえず二保は後半戦では中継ぎに入ってもらえたら助かるよな

    • スピードないし、中継ぎは無理って谷繁さんが言ってたよ

  44. アルカンタラを中継ぎで使うしかないわ
    ニ保が先発でいけそうやし

    • むしろ二保が中継ぎやろ
      というかそのつもりでのトレードだと思う
      今日はローテの谷間だから使っただけ

  45. 後半戦は二保先発、アルカンタラ勝ちパターンが良さそうやね

    • 逆ではアカンか?
      二保は鷹での中継ぎ経験者やで?

      • せっきーが、アルカンタラは3巡目あたりで失点するから、中継ぎの方がいいかもゆーてた。
        二保はどっちもできるし。
        どっちで行くんやろ

      • 二保は中継ぎはロングリリーフタイプかなと。アルカンタラなら勝ちパターン入れそうだから

  46. サンズのダイビングキャッチ
    及川のインサイドストレートで三振
    何度もピンチ乗り越えただけに勝ちたかった

      • 今観てもほんま凄いわ

      • 藤浪のピンチを救ったスーパープレー。
        画面に向かって「サンキュー、サンズ!」って何度もゆうたで。ほんまありがとう!

  47. こういう時やからこそ、齋藤には意気に感じて行って欲しかったなあ。何か置きに行ったような投球に見えた

    • そこはまだ経験が乏しいんやろうねえ

  48. なんか勿体ない負けだ。
    最近、終盤になかなか点が入らない。

    • 勝てそうなゲームは貪欲に取りに行って欲しいですね。残塁多すぎ。

    • シーズン序盤は8~9回によく点が入って
      「スアレス登板拒否打線」とか言われてたのに…
      カムバック!(涙)

  49. サンズ、サトテル どちらもホームランとナイス守備ありがとう😊
    オヨヨ、味方のエラーもあったけどよく耐えてくれたね 頼もしい!
    石井くん、あの場面でよくおさえてくれた

    • 及川の最後のクロスファイヤーは痺れたねぇ!

  50. 能見さ~ん たすけて~~😥😥

    • 能見さん、なんで抹消されたんやろ?
      先月も失点してなくない?

  51. 岩貞、馬場、藤浪、岩崎、、、
    アテにしてた人らが使えないんかなり痛い
    せめて、馬場、藤浪はちゃんと仕事してくれ、、、

    • 望月、守屋は?
      どこ行っとるんや

      • どっちもファームでまだ安定してないよね
        ハマチくんもかな

    • まともに中継ぎの実績あるのは岩崎だけやし、頭数居っても後は投げみないとわからんPばっかり。
      マテオ、PJら外国人や球児、アキフミ、能見さんらベテランに依存してたツケが来たわ。

      • 尾仲、小林、いとかず、、、
        名前はたくさん浮かぶのに、中途半端に出せない選手がいっぱいだなあ

        ここまでたどり着いたら、もう大丈夫!っていう選手がいないのよね、、、

      • 以前は松田と石崎がリリバー要員として経験積んでたけど、トレードで出したのもジワリ弱体化に効いているな。

  52. 昨日スアレス投げさしてしまったのが響いたな

  53. 五輪ブレークまでは上がり目のチームと対戦ばかり
    ここをなんとかしのいで後半もう1度立て直してほしい

  54. あれだけ守備でビッグプレーが出てこの攻撃はキツすぎる

    • 先週の広島戦3戦目と一緒やね・・・

  55. お互い譲らんええ試合ではあったね
    チャンス逃しすぎよ

  56. 藤本コーチが壊れた信号機になってる

    • 渡邊の捕球した体勢考えると回すのは頷ける。あとは2点差が頭にあったかどうか。

      • 熊谷くんのスタート遅れてたし止まると思ったよ

  57. ここぞの代走のミスが痛い

  58. およよはほんまによく頑張ったわ
    将来ものすごい投手になるかもしれん

  59. リリーフ不足で中谷出して二保取ったけどで先発で使うと問題解消にならんじゃないの?

    • 二保は9連戦だから先発で使って
      このあとリリーフに回るかもよ

      • それが濃厚やな
        アルと西もなんだかんだで試合作るし急ぎは中継ぎやし

      • 二保は先発でも中継ぎでも両方イケるからと
        フロントが言うてたしな

      • でも今日先発で5回も投げたら当分中継ぎで使えないからなぁ。

  60. 二保くん
    久しぶりの1軍マウンドで緊張したと思います。
    失点はしたけど次もチャンスあると思うので
    今度は甲子園で初披露かな
    次も頑張って

  61. 悪夢だぁ、大逆転負け

    • 9回ツーアウトランナーなしから5失点

      • ええなぁ…残塁ばっかりで羨ましい攻撃や

      • 改めて、野球の恐ろしさだなぁ

    • 今日は勝つかと だからオリ凄いなと思ってたのに

  62. あそこの走塁死は仕方ないと思うけどなあ

  63. 正直糸原にはがっかりやわ

    • 打てなきゃホンマ使う意味がないんよね…

    • 監督のアイコン使わんでも。。。

      • うん、監督はこんなこと言わない

    • 打ってくれないとねー
      それ以外は期待薄やし

  64. 藤本、本当いい加減にしてほしいよ。

    • 何の話?

      • 9回の熊谷の3塁でのアウト❗

      • イチローが話していたけど
        一塁から三塁への進塁は
        走者の判断、言うてたよ

      • 現地でしたが、藤本腕回してましたよ。

      • 打球方向によるやろ。レフトならランナーが見れるが、ライト方向だからランナーからは見づらいのでコーチャーの指示。

  65. 矢野監督の今日の試合に対する執念が感じられませんでしたね
    引き分けの大切さを是非とも学んでほしいものです

  66. お互いにビッグプレー続出のいい試合だっただけに せめて引き分けで終わって欲しかったなあ。終盤になるとヤクルトの方が強い!明日はスカッと勝って欲しいけど。

    • 今年のヤクルトは中継ぎ以降がいいんよね。だから先発が何とかしのげば勝ちにつなげられる。
      首位も狙える位置にいるのはそのため。

  67. 糸原の最後の打席は捉えた打球やったやろ…普通に二試合くらいノーヒットなんか誰でもあるやん

    • 糸原を下げて推しを上げたいいつもの人達やろ

      • 糸原を執拗に叩く人も嫌いやけど他の選手を巻き込む人も嫌い

      • それやねんけど、何人くらい居てるんやろ?

      • 自分はどちらのファンでもないけど日頃のコメントみててそう思う
        だいぶ執拗やし何でそこまで批判するか不思議や

      • そう言えば木浪も海くんもボロクソに言われてたわね😱

      • 糸原批判してる人は多分1人くらいじゃないの?

      • 糸原の武器ってなに?

      • 非表示だけでなく、全てのIDが表示されたらいいのにと
        個人的に思ってる

    • セカンドできる守備能力じゃないから打撃で貢献できんと辛いわな

  68. いやまさかね…

    • オリさんもあとは中継ぎの整備やね…

  69. 優勝したいなら駄目な選手は二軍へおとしてよ
    最近の馬場を見てまだいけると思ってるのも変だがロハスが活躍すると思ってるのが一番おかしい

    • 落としたとして、あげる選手がいません。投手はね。野手はわからない。

    • いつもの論争になるけどな……
      換わりに誰を上げる?
      馬場以上が2軍に居らんのが現状やろ
      首脳陣かて苦しい中、遣り繰りしてんねんて
      小林が使える目処が立ったら入れ換えも有るやろうけどな

      • そんなに人材が育ってないの?

      • ちょっと悪かったらすぐに二軍に落とせだの、もう使えんだのもうちょっと辛抱してやれよ

        そもそも開幕のときは何パターンもの勝ちパができると言ってたけど、フタを開けてみれば完全に崩壊
        今の中継ぎ陣はほとんど先発投手をまわしてやり繰りしてるんやから、そりゃあ不安定なのも仕方ない

        だけど、今いる中継ぎメンバーで乗りきるしかないんやし、昨年までの安定した布陣に比べたら物たりないかもしれんけど、経験を積んでいきながら成長を待つしかない

      • だって中継ぎって肉体を酷使しても年棒1億にも行かず、下手すると1年で戦力外になるからね。
        長年酷使された岩崎でも公称1億無いし。
        先発なら5年ぐらいで1億行くよ社長みたいに。
        だから、秋山がドングリズで二軍で燻っていた時も皆先発志望で中継ぎに行ったのは松田と石崎だけだもの育つわけ無い。

      • 岩崎ですら1億届かなかったよね
        中継ぎの不遇どうにかならんのかね?

    • ロハス来年急に打てるようになるとは思えないけど2年契約なんよなぁ
      違約金払って新外国人連れてきたほうが良さげ

      • 今季ロハスは9月にお産立会いで隔離期間入れて約1ヶ月離脱するよ

      • ロハスはメジャーからも誘いを受けたけど
        でも自分の評価が低かったからうちに来たと言ってた
        うちはとても評価してくれてたんだろね
        だから途中で切るようなことはしないと思う

      • えー、そうなんや
        大事な時期に1ヶ月…
        ますます使いづらいなあ

  70. 終盤点入れられないなら守りきって欲しいし、守れないなら点取って。どっちも出来ないから辛い…

  71. 9四死球。。。
    とくに中継ぎさぁ。
    6、7、8回と2人づつ出してるしそらどっかで点取られるわ。

  72. オリンピック明けのペナントレース再開までは
    順位は気にしてもしゃーないわな
    この9連戦は前半の貯金の減りを
    最小限で切り抜けてくれればエエねん

    とりあえず明日は勝ってくれ❗
    打線は徐々にだが上向いて来とるみたいやし

  73. 打てない
    守れない
    走れない

    そりゃ勝てませんよ

    • 選手アイコンで言わんでもええやん

      事実やけど

    • 糸原を叩く試合ではない

      • でもノーアウト2,3塁で最低限も出来なかったのは痛いで
        結局無得点になってもたし

      • ロハスロハスゆうてるけど1アウト1、2塁よりノーアウト2、3塁のが遥かに楽なシチュやで

  74. 今日は梅ちゃんゴールキーパーやったから疲労度MAXやわ

    • 9連戦で2試合目、流石に積極的休養はあるとは思うけど。
      初めましてバッテリーで試合で確認だろし神経使ったろうし。今日はノーコンさん多すぎましたわ。

  75. 明日しっかり勝ちましょう!
    打線は少しずつよくなってる。
    投打でかみ合わないときやけど
    粘って勝ちを掴んでほしい。

  76. なんで遅れてきた他球団の外国人は活躍しとるのにロハスはさっぱりなんや

    • もう実力やろ・・・

      シーズン前ロハスが日本で活躍出来んかったら韓国は日本に向かう10年は野球で敵わないて言われてたらしいけども

    • ガ…ガーバー…

    • ロハスは私と一緒で日本の野球には合わないのかもね!

    • 前に一軍にいた時は結構我慢して使ったけど、
      今回はまだダメだしするには早いと思う。

  77. 両チームいいプレーが多くてこれぞプロ!っていう試合で面白かったけど結果が残念やった
    明日は勝利を!

    • 激しく同意

    • 確かに面白かった。それだけに悔しい。明日は勝ってや

  78. とにかくなんでもいいから首位でターンしてくれ
    で、もう一回休暇挟んで出直しや

  79. ID:NjU5NDQyN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 全球団のキャンプ見てるの?

      • なんも考えてないしなんも見てないんやろう

    • 悪いけど、阪神のキャンプきつい方だよ?

      • 何をもってゆるいやキツイと言ってるんだろう?
        昨年は巨人に守備力の差で優勝を逃したので、私は守備力強化を望んでいたのだが・・・

      • 川相臨時コーチ頼んで守備練も結構してたよね。
        川相コーチも言ってたけど、キャンプで頑張ったからと言って急に守備がよくなるわけではない。
        コツコツやるしかないよ

      • 中野のエラーがあったけど
        捕球まで考える時間のあるゴロの時にエラー多い気がするんよね
        先を考え過ぎて疎かになるのか、エラーしたらあかんと体が硬くなるのか知らんけど…
        メンタル的な部分が大きい気がするんだけど

      • 正面のゴロは足が揃ったり止まったりするからエラーしやすいのよな…

    • 何をみてゆるいと?

  80. サンちゃんどこか痛めたりしてないかな🥲梅ちゃんも今日は本当に疲れていると思う。
    スタッフさんトレーナーさん、ケアお願いしますね

    • 優しいコメントでホッとするわよ

      • 監督、コーチ陣も心労疲労お疲れ様です。
        9連戦、乗り越えて下さい!応援しています📣

  81. ロハスは出直しかな、こりゃ

    • 出直しばっかりやな、オーン

    • 陽川とチェンジでええのに

  82. PJカムバック!

  83. 齋藤が出た時点で負け覚悟した。
    申し訳ないけど馬場と齋藤は抑えるイメージがわかない。

    • 似たようなイメージというか
      力で押し切る感じの

    • 岩崎出さない理由が分からなかったわ
      9回に準備してたみたいやけど昨日スアレス使ったのが今日の響いたわ

    • でも、矢野監督は何か意図があるんちがう?

  84. 五輪中のエキシビションマッチでセカンド中継ぎ代打とかなんか色んな選手試せんかな

  85. 何か糸ちゃんを批判するコメント多いけど感じ悪いね。ライバルを下げても推しが上がる訳じゃないで

    • 得点圏でちゃんと2回凡退してるで?
      大山もそうやったけど、そうなったら叩きやすいのでは?

    • それももうええわ
      糸原叩かんでええし推しどうこうで他の選手の名前出してやり合ってるもうんざり

    • それってあなたの感想ですよね?
      byひろゆき

  86. 糸原はレギュラーやと思ってる自分からしたらなんで叩かれてるのかがわからん
    逆に糸原以外にセカンド誰使うねんって話

    • 北條、小幡かておるよ
      糸原レギュラーは確かにそうやけど、セカンドがおらん訳では無いと思うで

      • 首脳陣からしたら糸原の評価は高いんやろ
        誰でも不調な時はあるよ

      • 自分が監督としてベンチに糸原北條小幡がいたら実績のある糸原使うでしょ?

      • 完全に主観やけど、自分なら小幡使いたい。
        足もあるし守備も上手い。あと将来性もやね

    • 北條やろ

    • WARマイナスの選手がレギュラーはキツイで

    • 守備が酷くて結局勝利の貢献度がマイナスやからよっぽど打たないと印象悪いわな

  87. アルカンタラと二保、どちらか中継ぎやってくれたらちょっとは楽になるかな

    • でもやられたらまた叩くんやろ
      誰が入っても変わらんと思うよ
      今の中継ぎ陣に頑張ってもらうしか

  88. 阪神が負けたら死ぬほど腹が立つ。負けた日は一日機嫌が悪く家族にもあたってしまう。いつもここでみんなのコメント見て少し落ち着く。

    • ご家族にあたってはあきませんよ
      ここで吐き出して下さいな

    • サイコパスやん

  89. 齊藤は今まで結構中継ぎでがんばってたから矢野監督が期待を込めて8回投げさせたんだから、期待にこたえないとね。

    • 自分も期待してるんやけど、前の広島戦から甘く入ってくるのと、少しキレが無くなってきているような
      ちょっと僅差では怖くなってきたかな

      • 慣れない中継ぎ起用で疲労蓄積の影響かな?

      • まっそれでもチャンスなんだからがんばらなきとね。下打線だったし。。

  90. 走らせついでにクイック出来んマクガフから植田走らせれば良かったな

  91. しかし、ロハスと江越見てると、二軍の打撃成績がいかに当てにならないかよく分かるな、おーん。
    まあロハスは数試合の見極めやな。

    • まあはっきりいって、打撃は現状、二軍の帝王ですな!

  92. 良い守備はどちらもあったし、なかなかゲームが動かない中チャンスで得点できたか否かが勝敗を分けたこれに尽きる

  93. 今夜はサンズ熱盛を楽しみにしよう
    テルの好返球もきたらいいな

  94. 引き分けにもっていけないから、中継陣の負け星がかなり多くなっている。何とかならないのか?

    • 抑えることも出来てないしそれは必然では・・・

    • 中継ぎの層が記憶に無いレベルで薄くなってるからな。今年はもう今いるメンツでやりくりしていくしかない。弱かった時期でも阪神の中継ぎは他球団と比べても良かったのに。

      • 岩田まで中継ぎに投入してるから、これ以上のやりくりは限界みたい。
        なお、岩田…

      • 甲子園という、ピッチャーにとっては強い味方があるのになあ…

  95. なかなか連勝出来ない。流れが来ないなぁ

  96. 頑張ったけどあと1本出なかった。サトテル20号おめでとう👏

  97. 明日も午後5時30分から。勝つぞ!

  98. ガチで打率.286 四球86 出塁率.390の最強の2番糸原帰ってきて

    • シーズン通して完璧な選手はいないからまたやってくれますよ

    • 守備があのレベルで最強な分けないやん

    • 2,010年の平野を越えたら最強やね
      まず、守備の時点で無理やけど

  99. 皆んな阪神戦だと強くなる。

  100. オリンピックまでの我慢や我慢。
    遥人も戻ってくるやろし岩貞も調子戻してもらって。

    • ほんまや、まだ希望の星ハルトがおる!

    • それにしても、遥人長すぎん?手術とかは聞いてないよね。不調が長引いてるんかなぁ…。

      • 脇腹やから、じっくりやってるんやろね。再発したら元も子もないからな

      • やっと投げ始めたんじゃなかった?
        脇腹とはいえ、だいぶ時間かかってるよね。

      • きちんと治して、後半戦からでも戻ってきてほしい。あの手前でグーんと伸びる球は簡単には打たれへん。

  101. 梅ちゃん今日はブロッキングお疲れさまでした

    • 現地におりましたけどゴールキーパーになってましたわ。

  102. 毎年ピッチャーだけは良いのに、特に中継ぎ。それなのに打線が良い時に限ってピッチャーが悪いなあ。2010年もそうやったな。

    • 一時の西武みたいに山賊(海に近いから海賊かな)打線と俺達で
      打高投低に振りきって戦おう!

    • 主力中継ぎは毎年落ちてきとるよ
      本来なら若手がおらなアカンのよ
      勝ちパや同点時に安定した若手が一人二人おれば、主力が消耗する一方にならんはず

      • リリーフの防御率が4点台、セリーグ最下位とのデータがBS朝日の中継で出ていたようだが……。

  103. ノーアウト2,3塁無得点がなぁ
    こういう所は絶対最後まで響いてくるな
    ヒットじゃなくてもゴロでも犠牲フライでもなんでもいいから1点
    こういう所なんよなぁ

  104. 球宴まで7試合。5勝2敗や。

  105. 阪神勝った翌朝の新聞読ませてくれ!

  106. 優勝狙える位置におるだけでも野球みるの
    毎日楽しいやんここにいる人たちはみんな
    阪神が大好きで優勝願ってる気持ちはいっしょやねんから最後まで選手信じて応援しましょ

  107. みんなでカバーし合って頑張るしかない、やっぱり佐藤くんタオル目立つな!負けたけどホームラン見れて喜んでる人達はたくさんいるよ

  108. 改めて、2017 2018 2019あたりの中継ぎって凄かったんやなあ…誰が出てきても安心して見てられたもんな

    • でも今はその時に戻れないから、今いる投手陣に頑張って頂くしかないですね。ほんまに頑張ってほしいです。本音は髙橋聡文さんに戻って頂きたいです…

      • 聡文もだいぶ左腕痛かったらしいよ。
        毎試合痛み止め飲んでたって言ってたよ。
        中継ぎの負担て大変なんやね

      • 聡文さんは2年に1回活躍するってことだったのに
        阪神では2年連続登板回数が多かったから不安に思っていました。
        やっぱりきつかったんだなあ…

    • 球児のようなベテランが不在なのが大きいな。

      • いるよ、今日一軍で投げたよ!

  109. 明日は勝とう
    スアちゃんのお兄ちゃんだからって容赦はせえへんで

    • ヤクルトのほうが弟なんよね。
      明日は阪神が勝っていて、9回にセーブがスアちゃんで、兄弟対決が見たいね。

      • え!🐯スアちゃんがお兄さんなの?知らなかった!

      • えっ?逆でしょ?
        ヤクルトのスアレスがお兄ちゃんのはず

  110. ロハスのところは原口やろな。
    ロハスは残念やけど戦力になってない。

  111. ロハスは残念やなあ。いよいよ使うところがなくなってきちゃったな

    • 俺を一軍で使え!

  112. ワシが監督なら勝ってたか引き分けだったなおーん

    • 中継ぎ酷使するからな
      どんでんなら8回岩崎、9回スアレスやろな

  113. ロハスは今まだ代打で結果出すのは厳しいかなあ。かといって使っていかな結果も出ないしなあ。自分はロハス打ち出したら打つと期待してる

    • 年俸下がっても良かったら
      残して来年勝負でいいと思うけど
      どうかなー
      今年は途中参加やから判断は難しい

    • あかんかった外国人みんなそうなんやけどな。
      我慢してる間にきっかけをつかめるかどうか、
      ギリギリのところなんかもな。

  114. 生涯安打七本の渡邉さんにツーベース打たれたのが痛いわ。まあ、攻撃面でも五回と六回と最終回なぁ。特に五回な。二保さんも四球選んでくれたのになぁ。残念でした。明日は絶対負けられん試合や頑張ろう。

    • 控え組の渡邉にとっては貪欲にチャンスを掴もうと必死だし、そこに御誂え向きの甘い球来たらそらアレよ。

  115. 矢野監督 九回の走塁は「俺は悪いと思わん」相手の守備を称える

    • 紙一重やもんな。少しでも逸れてたらなぁ。青木さんの二塁憤死もそうや。

    • チャンスでロハス起用と岩崎が出なかった事は企業秘密なんやろか?

      • 昨日スアレス使ってなければって言ってたみたいよ
        岩崎じゃなくてスアレス温存のため

    • ああいうところは監督は絶対悪く言わないよね

    • それでこそ矢野さん!

    • だから甘えさすなよ
      どんだけ勝ち逃してんの?無野は

  116. 糸原の件はデータを重視する人と印象を重視する人でかなり見方が変わると思う

    • 糸原初回近本が走るまでツーストライク待ってたし
      そのあと進塁打も打ってる
      地味やけどそう言うとこも見て上げないとな

      • 糸原は自分を犠牲にして進塁打打ったりしてるから打率がすべてではないと思う
        首脳陣の評価が高いのはそういところやろな

      • 糸原が二番に入り近本の盗塁が増えたんじゃないの?

      • その行為でWARを下げてるなら意味がない、ってのがデータ的な見方やね
        現状守備での貢献が全くと言っていいほど無いので、進塁打云々どころか圧倒的に打たないとレギュラーとして使うことで損失が産まれるのよ

      • 近本は慎重派やからスタートなかなか切らない
        追い込まれたら打者が不利になる
        もう少し早いカウントで近本走れないかな?
        赤星はそれを心掛けてたみたいだけど

    • まさにこれにつきる

    • 守備が12球団のセカンドで1番悪いんやからバットで貢献できんと難しいわな

    • 現場での糸原の信頼度は高いからここでファンがとやかく言うてもなあ

      • ほんまにそう
        自分達の考え押し付けられてウンザリや

      • ファンはネットで意見いうわなそれは…
        中には気に入らん意見もあって当然。
        俺もそういう意見いっぱいあるし、特に選手叩くようなのは嫌やけど、ファンは黙れなんて思わへん。
        それ言うんやったら自分も黙らなあかんことになる。

      • 糸原、頑張って
        実績のこしてるやん

  117. 昨日から今日の負けは続いてるね。
    昨日、スワレスを使わなければ、今日は8回に岩崎、9回にスワレスやったやろけど、今日はスワレスを使いたくないから、岩崎を9回にして8回の継投になったんやろ。
    ただ、巨人、ヤクルトには9連戦でも岩崎、スワレスで負けない試合して欲しかったな。

    • 矢野さんのコメント見ると、そのようやね。結果的に昨日の馬場ちゃんのピッチングが痛かったな

    • で結局9回岩崎スアレス投球練習してたから…肩は作りはじめてたわけで意味ないんじゃ?

  118. 地味にスワレス気になるわ。スアレス

    • スワレスたしかに気になる。
      めっちゃすごい
      クローザーみたいやわ。

  119. 明日雨やけど試合できるかな。サンテレビやから試合あってほしい。

  120. とにかく明日も必死のパッチで応援するだけよ

  121. 色々あるけど、前を向いて応援しましょ📣

  122. 俺は目の前の1勝にはこだわらん まだまだ先を見据えてる

    • 球児さん言ってたけどオールスター休み迄にいろいろな手を試して欲しいと。負けたけど今それ出来てる

  123. あれ?
    ワイの超ファインプレー、熱盛なし?

  124. えー サンちゃんの守備 熱盛に選ばれなかった😭

    • ビックリした!!
      京セラのファンのプロポーズとか熱盛にして、サンちゃんないって…
      担当者どこ観てるんや(-_-メ)

      • ホンマやわ
        せやけど、ここの皆にとってはサンちゃんが熱盛よ🥰

      • 野球のプレーとは全然関係ないけどな……

      • あの局に期待してはダメですよ

      • なんで赤星で言う笑

      • でもプロ野球ニュースでは
        play of the day やった
        サンちゃん素晴らしかったよ

  125. 二保には悪いが初回4失点は今の阪神にはきつすぎたわ
    しっかり反省してや

    • いや、そこから粘れたのは十分収穫やと思うで。

    • 二保にいきなり神宮のマウンドで先発させたのは監督の判断やから。
      上の方で誰かも言ってたけど、人生初の神宮なんちゃうの。
      神宮のマウンドは慣れないと投げにくいらしいから、ちょっと酷やったんちゃうか

  126. 負けてもうたからグチも多くなるけど、ルーキーなのに前半戦で20本に乗せたサトテルはとりあえず凄い。

    • 夢だけど、40本狙える位置付け

  127. 負けると悔しいけど
    投打がかみ合わない中頑張ってる。

    オリンピックあけが
    本当の勝負!
    目先だけじゃなく
    チームが勝つために
    試しや見直しをしっかりと!

  128. ホンマすんません!

    • 神宮マウンドと相性の悪い岩田やもんなぁ

  129. 球場によって相性かなりあると思う。ピッチングもバッティングもそう。野球ってメンタルめっちゃ関係してるよなー。
    そこも加味して采配お願いしまっす

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250714
2712 views 36件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1206 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1065 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12068 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4391 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12816 views 572件のコメント
他球団試合⚾️20250712
468 views 4件のコメント
今日の雑談スレッド 20250712
2361 views 95件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19240 views 724件のコメント
21743298