221991591
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

デイリー新潮の ”金本知憲氏、広島監督オファーもらった”報道その他、本人真っ向否定「全くありません。」「全く揉めてません。」「遺恨も何もありません。」

LINEで送る 28コメント

 担当記者に説明してもらうと、

「そもそも緒方孝市前監督の後任として、球団は野村謙二郎元監督にオファーしていました。しかしそれを野村さんが断ったことでお鉢が回ってきたのが、現監督の佐々岡真司でした。就任当初から契約は1年だったので、『ツナギ』的な役回りだと言われてきたのです」

 そして、「佐々岡の次」と言われてきたのが、東出輝裕2軍打撃コーチ(40)だったという。ちなみに緒方は52歳、野村は54歳、佐々岡は53歳になる。

「今シーズンから2軍監督に昇格するはずだったんですが、高信二という1軍ヘッドコーチが戻ってきて再び2軍監督をやることになりまして、ちょっとシナリオが狂ってきているのかなぁと言われるようになったんです。そこであれこれ聞いてみると、”球団からオファーがあった”というのを、金本さん自身が親しい知人に漏らしているという話もでてきました

 別の記者によると、

「そうですね、確かにそんな話を聞いたことがあります。さらに、金本政権誕生時にはヘッドコーチに新井貴浩を招聘し、2年くらい経ったら新井さんに繋ぐという話もあるみたいです。まぁ新井さんはカリスマ性とか人気の面では高いからファンの間では待望論はあると思いますよ」・・・・・









みんなのコメント
28コメント views
  1. だからネット上の情報は慎重に判断だよね。

    • どこからの情報かはっきりしないものとか、事実かどうかわからないものは簡単に信じちゃだめよ〜!!
      そんな情報を拡散させたら、自分も同じことしてるってことなのよ。

    • むしろネットがあるお陰でマスメディアが間違ったことを書いても事情を知ってる人が直接反論できるんだと思いますよ

      個人が書いた情報はマスメディア以上に高い割合で間違いを含んでいますけど個人がメディアに対抗できる手段を持てたことは本当に良かったと思っています

      • そう、いい面もあるのよね。気を付けてうまく活用ね。

    • ネットの書き込みを記事にするような手抜き記事を書くメディアは何考えてるんだろうと思う。

  2. 金本さん 大丈夫ですよ

    良識ある人々はマスコミの話などは話半分で見てます
    嘘と捏造と真実をかき混ぜて記事にしてる事を
    ほとんどの人が分かってます

    ただ、ホントに気分良くないですよね全く

    • レベルが低い私は何でも信じちゃいます。。。

    • 文字化されたものは信じてしまうって心理があるそうです。
      何事も冷静にですね。

      • 確かに。映像だと、ほんまかいな!って思うことあるけど、文章だと信じてしまう。

  3. テレビで冗談ぽく話したこととか、リアルにテレビを見てたら、なんとも思わない内容を、あたかも問題があるような内容の記事として作りだすよね。だから、リアルタイムに見てた側はびっくりする。でも、記事しか読まない人間は、絶対誤解するから、ほんと許せないわ。

  4. いつかまた帰ってきてください。他球団ではなくタイガースに。

  5. >お鉢が回ってきたのが

    お鉢って金本の新しいニックネームかと思った

  6. なんかスッキリした

    • ありがとう!!
      新年度気分良くスタートしたいわよね〜

  7. 嫌や、嫌や、嫌や~~~

    • 何が?

  8. 大丈夫だー

  9. メディアは何で嘘ばっかり書くんやろか

    • 売れたらなんでもいいのよ彼らは

      だからウチと巨人絡みの記事が多い
      さらに取材せず架空のOBと机上で妄想して記事を書くの

      記事の80%はフィクションですw

  10. 勝手に適当な妄想書いて
    関係者に多大な迷惑をかけることをするのが許せない。
    阪神ファンとしても広島出身者としても本当に腹が立つ。

  11. 週刊誌もゲンダイの机と変わらんな

  12. 今の俺の本籍は阪神
    広島ではない
    戻る時はGM

  13. アニキは、後輩選手のためにFA残留を認めてほしいってFA宣言したんじゃなかったかな。
    新井さんがFAした後の送別会の様子見たことがあるけど(さつまいもの時)、コーチたちが優しくはなむけの言葉を贈って送り出してた。アニキの時もそんな感じだったのではないかと思います。

    • あのさつまいも、めちゃくちゃ笑いました〜!🤣
      でも、自分もさつまいもと読んだのはここだけの話😅

  14. 非現実的な事かもしれないけど、マスコミに忖度しないマスコミを常に監視する第三者機関を作って記事の信ぴょう性なんかを全国民に開示提供してもらいたい。

    • 今回は本人が気づいて嘘だとはっきり言ったからいいけど、
      下手したら嘘を書かれた人の今後の人生にも影響してしまう話。
      名誉毀損

  15. 極論になるが、週刊誌の類いは全て廃刊でも良い気がしてます…。

  16. 基本的に見てもらえれば何書いてもいいと思ってるから彼ら。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298