阪神高橋遥人投手の113球は今までの球威で押すイメージではなかった。最速145キロ。150キロを1球も計測することなく9回を投げきった。
山田 高橋の投球にはこういう一面もあるのかと(中略)それは捕手坂本誠志郎のリードにある。坂本が“違う高橋”を引き出したということだ。
計30人の打者と対戦したが、なにも変化球を多投したわけではなかった。自己最多14三振の内訳はストレート系が11、変化球が3だった。
山田 坂本という捕手は梅野の控えに回っているが、よく打者を観察しているのがみてとれた。簡単にいうと緩急ということになるんだろうが、「緩」に重点を置いた。いつもは直球を意識させて変化球で勝負だった。それとは真逆で、変化球によってストレートを生かした。俗にいう投球術で勝ったということだ。
この試合までも好投しながら勝ち星は思ったように伸びなかった。変身したということなのか。
山田 それも違う。これからこの投球をずっとやるのは間違いだ。力で抑え込むのが本来の姿であることに変わりはない。ただこういう抑え方もあるということを体で覚えたらいい。それをアシストしたのが坂本だった。今年の巨人大城はよくやっている。だがこの一戦に関しては坂本との差がでた。巨人岡本を抑え、阪神は大山に24号本塁打・・・・・
見事でした
投球内容の新しい可能性を引き出した中5日は上記のような効果があった一方で、もちろん肩肘を中心に疲労は溜まっているかもしれない。したがって今回は中5日が好結果に繋がったからといって、無条件に連続で次回の中5日にゴーサインが出るわけではない。また何度か登板を重ねてから再度試してもいい。
— こうへい 10/11甲子園 (@bs21t00d40) October 5, 2020
髙橋遥人 14奪三振 ハイライト pic.twitter.com/roloCacoX6
— シイヤ (@tora_shsy) October 5, 2020
今日の髙橋遥人の好投は、1ヶ月前のこのインタビューを聞けば倍楽しめます‼️https://t.co/K6nDt83x7a#阪神タイガース #虎バン #髙橋遥人 pic.twitter.com/PTuuEYK8ER
— ABCは虎バン主義。 (@abc_toraban) October 5, 2020
そういうことです!