221993646
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野監督「先発はやっぱり勝たないと」「野手としては早く点を取らないとダメ」

LINEで送る 1943 views 41コメント

阪神は今季ワーストタイの3併殺の拙攻で、3連勝を逃した。勝った首位巨人と11・5ゲーム差に開いた。以下、試合後に取材に応じた阪神・矢野燿大監督の一問一答。

 --完封を許した上茶谷は

 「調子はいいなというのは、こっちも感じていましたし。でも、チームとして、最後までゼロでいかせたというのは課題かなと思います」

 --青柳も好投した

 「ボールもよかったし、坂本と(中略)

 --六回先頭の青柳に代打。判断は難しかったのでは

 「いや、何も難しくはないです。負け(中略)

 --エドワーズの状態は

 「状態って、僕らにはまだ(中略)中身としては課題があるかなと思いますけど、まだちょっと分からないので」

 --糸井が連日の複数安打

 「まあ打球はあれですけど。やっぱりこういうヒット(中略)

 --大山も猛打賞

 「最後の四球もしっかり内容がありましたし(中略)

 --次のカードに向けて

 「一戦必勝(中略)

 --西勇以外の先発に白星が付かない

 「もちろん先発はやっぱり勝たないと。(中略)野手としては早く点を取らないとダメ・・・・・




B07SS1BV1G

みんなのコメント
41コメント 1943views
  1. せやな。
    みんながんばって、いいシーズン終了を迎えられるよう祈ってます。

  2. ハルトもヤギも良かったんやけど上手くいかないわね

    • 上手くいってばかりやと菅野見たいになるわな
      それは難しいよ

      • 阪神もそろそろ菅野みたいな突き抜けた選手が欲しいなぁ
        平均値はリーグトップクラスだと思うが何となくモヤっとした感じがするのがね

  3. 監督の言うとおりですなぁ〜
    点取らんと勝てまへん

    • 上茶谷の内容なら3ラン打たれてなくても負けてたと思うわ

  4. 大山くんは全部ランナーなしの場面かな?
    せっかく状態いいのにランナーなしやともったいないなー
    ホームラン出ても打点1やし

    • サンズの早めの復調を願おう
      1試合くらいは休ませて大山4番を試してみてもいいかも

    • ランナーなしからだから、
      猛打賞になったという説もあります。

    • 猛打賞、全打席出塁にケチつけたりな

  5. 打てないんだもの……。
    てもまあ、上茶谷、良かったわなあ。

    • ID:YWY5NzJlM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 捕手は関係ない
        打てなかっただけやん

      • 坂本はリード含め守備は問題なくやってると思う。打つほうは梅野と比べるとあれだけど悪くはないよ。

  6. 9月入ってから先発に勝ちが付いたのは西の2完封以外他に居たっけ?

    • 秋山が広島戦で1回勝ってるね
      それ以外は中継ぎの勝ち星ばかり

      • ロングで投げれる投手、もう一人欲しいね
        大野来ないかな。。

  7. 今日は何もかも上手くいかなかった采配も何もない!
    一番ショックなのはエラー2つなんだよな
    何とかしてくれ・・・

    • 今日も守備緩めがありましたなあ

      • 緩めてないだろ

  8. やる気なさそうな受け答えやな、この文章を見る限りでは。途中で切れてるからかもしれんけど。

    • やる気なさそうとか他人事とか言う人毎回いるけどいたって普通に思える。

      • たまに、魂が抜けたような顔になってるやん。あれが普通か??

      • コメントの話やん?
        疲れてるなとはそら思うけど、これだけ細かいことまでやいやい言われたら疲れも倍増やろ。

      • 昔は負けた時コメントしなくて良かったのにな

    • やかましよ、おじぃちゃん

      • 今年19歳。あなたは高校生以下?

  9. エラーの多さは毎年ですね

    • フロントはちゃんと改善に本腰入れてくれるんかな

    • これはねヘーモデングラブ団体賞やわ

  10. サンズは休みの次の日には打ちそうやな

  11. この時期にベンチも把握出来てないエドワーズ使わなあかんのが厳しいわな

  12. 高橋も青柳もエラーされた次の回に失点してる

  13. 先発は揃ってる!みたいなイメージだったけど実情はそれほどでもなかったって感じなのかな
    打線との噛み合いやエラーの多さとか他の要因もあるだろうけど、中々前評判通りにはいかないもんですナ

  14. 試合結果は先ほど知りました。大山猛打賞と聞いて一瞬22号や
    岡本も抜いたと一瞬大喜びしたのに。。
    ランナーがいて、タイムリーヒットになっていれば
    全く違う展開になっていたと。フォアボール1つ選べたのも好材料。
    調子が悪ければ。見れないで凡打や三振になるだろうから。

  15. 先発投手 失点と自責点の差
    巨人 7
    横浜 14
    中日 16
    広島 22
    ヤク 23
    阪神 30

    野手は早く点取るのも仕事やけど、余計なピンチを投手に背負わせないことも仕事やと思います

    • これもワーストなのか。。データで見ると更に痛いな

    • 打って取り返せというけれども
      すり減った気力や体力は戻らない
      リード面も引き出しが減ってゆく
      影響を少なくすることはできても取り返しなんてできやしない

    • 阪神は投手のエラーも多いからね。
      このあいだの秋山のエラーも2つとも失点に繋がってるし、
      自責点みたいなもんやん。

    • このデータはすごい!なぜ防御率がいいのに失点が多いのか、なぜ防御率がいいのに勝てないかが如実にわかる。

  16. もうこの3年くらいエラーが多いと言われて久しいけれど一向に改善されていない、どーなってんの?

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
2199 views 135件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
11844 views 456件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1061 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12328 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
844 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10819 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1489 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
今日の雑談スレッド 20250326
1417 views 13件のコメント
21743298