59458498
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

緒方孝市氏、齋藤友貴哉に関心「特に魅力に感じたのが”まっスラ”」「あれだけの腕の振りがあるのだから、先発にこだわらず、中継ぎで使うのもおもしろい。楽しみな戦力が出てきた。」

LINEで送る 2744 views 19コメント

阪神は主軸に打点がつき、打線は点の取れる攻撃ができている。それだけに、中継ぎの踏ん張りが追い上げの鍵を握る。登板過多による疲労の蓄積で、ブルペンの状態は悪すぎる。だから試合の流れがいったりきたりするのだが、その中でも、特に先頭打者への入り方をもっと意識すべきだ。この試合では(中略)

この試合で目についたのが、プロ初先発となった斎藤だ。球に力があり、高速スライダーやスプリットといった球種もある。特に魅力に感じたのが、「まっスラ」だ。絶好調の梶谷、佐野といった左バッターが芯を外され、詰まらされていた。ただし、50球を過ぎて、コントロールがバラつき、60球過ぎたあたりで、球が浮きだした。あれだけの腕の振りがあるのだから、先発にこだわらず、中継ぎで使うのもおもしろい。楽しみな戦力が出てきた。

残り51試合で首位巨人に対し、9・5ゲーム差(中略)今後、涼しくなってくれば、先発投手・・・・・



楽しみな戦力!











B00AM854DI


みんなのコメント
19コメント 2744views
  1. 褒められると嬉しいなあ。
    カープファンの友達(ドラフトかかる選手に詳しい)に、ドラフトの時いいピッチャーやって言われたん思い出すわ。
    頑張れユキヤ‼️

  2. とりあえず4日間空けて、来週に第二先発としてスタンバイさせるのがいいと思う。
    今の状況だと先発が崩れても中継ぎ酷使しないために先発を引っ張って、結果、試合捨てるしか無いから。

  3. 元祖真っスラ男もおるから伸びしろに期待やな

  4. 中継ぎの方が150キロ超えるストレート投げれるんじゃないのかなとは思う

  5. まだ2年目とは言え25歳やから来年ぐらいには1軍定着して頑張って欲しいな

  6. 中継ぎで1イニングとかにするとたま遅くなるタイプ。

  7. 木浪とホンダで同期、同級生 二人ともガンバ

  8. でも先発の方が(二軍でだけど)154キロとか投げてたんだよねぇ どっちがいいんだろう

  9. 勝ちパで出て来る中継ぎ投手には安定性が求められますからね

    そこがどうなのかで先発向きなのか、中継ぎ向きなのかの評価が分かれるんじゃないですか?

  10. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 矢野枠てなんやねん、全員矢野枠やろが

    • 誰かの個人ファン

    • あんたが枠持ってんちゃうん?

    • 推し・・・

  11. 野村弘樹さんも評価されていました。
    投手目線で色々斉藤投手に役立ちそうなことをおっしゃっていたので
    ご本人に放送を見ていただきたいです。

  12. 桑原みたいになれるよ

  13. 投げっぷりも良いよね。これからの期待値に◎

  14. スローカーブも持ってたはず
    もう少し長く投げられたら使ってたかも
    楽しみな投手になったよー

  15. 緒方さん、力を貸して下さいませ!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250409
26 views 3件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250408
13223 views 510件のコメント
今日の雑談スレッド 20250408
2937 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250407
2813 views 38件のコメント
梅野「左手は大丈夫」
1731 views 7件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250406
14012 views 565件のコメント
今日の雑談スレッド 20250406
1365 views 33件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250405
12472 views 507件のコメント
21743298