3628718260
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

原口「サダの調子が良かっただけに悔いが残ります」岩貞「勝負どころで粘ることができず悔しい」

LINEで送る 1579 views 43コメント

岩貞とは練習試合からバッテリーを組んできた。「坂本さんを抑えないと失点につながってしまうという意識を持っていましたが、結果打たせてしまった。バッテリーで反省したい」。警戒した坂本に長打2本を含めて3安打を許し、先制、勝ち越しの起点を作らせた。「(岩貞)サダの調子が良かっただけに悔いが残ります」・・・・・



「最少失点でなんとか粘りたかったですが、勝ち越された場面は四球絡みの失点だったので、もったいなかったです」。直球で押し込んで調子の良さを見せていたが、1-1で迎えた4回に押し出しを含む3四球で2失点。「球自体は良かったと感じていただけに、勝負どころで粘ることができず悔しいです」・・・・・



B071D7WM8R

悔しい!

みんなのコメント
43コメント 1579views
  1. 誰かホームランの打ち方教えてちょ。

    • 西打撃コーチに弟子入りせぇ

  2. 阪神は投手良いと思うよ!

    四番変えれば勝てるぞ!

    • 4番 西勇

    • #4番
      #伊予ゴジラ
      #僕しかいないでしょ?

  3. 江川さんも岩貞は調子が良いが田口は悪いと言ってた。でも結果は反対になった。

    • 野球あるあるやね

  4. このバッテリー修正してきて次抑えそうな気する。。

  5. グッチのホームランは素晴らしかったし貞さんも好投だったよ。きっちり勝負して岡本君には打たれただけだしあえて炭谷君にの押し出しだけちょっともったいなかったかな?次は勝利投手になる事、期待しています。

  6. 原口そうとう悔しそう

    • そら11点も取られたからな

    • この悔しさがグッチをまた大きくすると信じる

    • 必ず挽回すると信じてる。

  7. ゾーンもだいぶ辛かったしね…

  8. 盗塁阻止の場面では江川さんも褒めてくれてた

    • 変化球だったのによく刺した

    • 「向こうの代走の選手に対して、すばらしい送球だった」

  9. しっかり反省してるし謙虚なところがええな
    捕手としてはこれまで少ない出番だったのに今年ここまで来れたのは
    こういう姿勢でコツコツやって来たからやな

  10. 次回・・・倍返しします!!

    • 期待してます‼️絶対挽回してね

  11. まぁ明日は絶対に勝つばい。
    たぶん明日のスタメンキャッチーはぼくっしょ。

    • 坂本でしょ

      • 坂本は成長してる、
        原口は進化してる。

  12. 原口はまじめに反省して研究してくると思う。
    そもそも経験値が少ないのによくやってる。

  13. 中々厳しい試合やったけど、岩貞・原口バッテリーには希望を感じた!

  14. 原口君は打つだけの人じゃないと思ってるから次期待してる。

  15. 色んな板を見回ってきたけど、こんな大敗したのに、去年まで原口の捕手に批判的だった人まで「代打だけではもったいないから捕手で多く起用してほしい」と書いてて嬉しかったわ。やっぱり一発放り込むのを見たらそう思うよね。
    また見たいとか、何かやってくれそう…と期待させる選手こそ、ゲームの面白さが増すよ。
    始まったばかりだから前を向いて頑張ってほしいね。

  16. ぐっちのスタメン捕手は嬉しいけど…。
    本当に捕手が2:2:2でローテーションになったら、梅ちゃんのこと思うとつらすぎる…。3割打つくらいじゃないと、レギュラーにはなれないってことか……。

    • 今年は色々特殊だからしゃーない、と思ってはいるが来年以降もこんなんが基本路線だとしたらFAの年は大騒ぎになるやろな

    • 正捕手の座は、与えてもらって辛抱してもらって、ではなく
      その座を実力で奪うってのが正解やと思うで

      あと自身のGGもいいけど
      投手にタイトル獲らせてこそ値打ちがあると思うで

      • 彼が与えてもらったことはないと思うけどな…。
        ルーキーの年は別として。
        まぁ、ここから反骨精神で前向きに頑張れるのが梅ちゃんの良いところよね。まだまだ伸び代はあるし。

      • あなたは阪神に来たから正捕手になれたんよ。あの時代の阪神だからよ。決していいキャッチャー違うよ。勘違いしなさんな

  17. 捕手は競争してないよね、
    総合力で首脳陣が梅野押し、我慢して使ってくれたから今があると思う。
    坂本も成長し原口も復帰で、みんな伸び代があるから競争してるんじゃないのかな。

    • 何を見てたんや

    • 確かに2018年の梅野は相当我慢してもらってたよね
      打率1割台でも開幕からずっとスタメンだったし終盤も規定打席優先でほぼフル出場だった

      • 競争の結果守備力を高く評価されたから1番使われたんやろ
        そういうのを競争してないっていう人の理論まじで分からん

    • 18年の時点での他の捕手の状況を思い出してよ…。

      • 2018年も捕手は今の3人だったはず
        あの年は雨天中止が多くて終盤は20連戦とかあったのに毎試合梅野がスタメンで点差がついても梅野は4打席終わるまで交代がなかった
        坂本が出ても守備だけ、原口は代打記録が話題になってたから代打だけになった

  18. もう引退しちゃったけど巨人の阿部とか今なら西武の森みたいに打撃面で突出してないと中々正捕手として固定とはいかないんだろうな
    捕手ネタの記事では必ず中心になる巨人の小林も打撃力に難ありでずっと併用続きだしな

    • ソフトバンクとかベイスみたいに周りがバカスカ打つ野手ばっかりやったら逆に守備面で優秀な捕手が起用されると思うけど、タイガースは特に貧打線やから打てる方が求められてるやろな。

  19. 打線のこと考えたら原口はファーストでスタメンの方が良いんやけどなぁ。梅野は打率は置いといて、得点圏はチーム内トップクラスやし、原口梅野どちらも打線にいて欲しい。

  20. 原口はええキャッチャーや
    応援しとる

    • こんなに投手思いの捕手はいないよ
      投手にも伝わってるよ
      応援し甲斐のある選手やな

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250711
19040 views 724件のコメント
今日の雑談スレッド 20250711
2101 views 51件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250710
17810 views 772件のコメント
今日の雑談スレッド 20250710
1428 views 18件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250709
18222 views 749件のコメント
21743298