3628718333
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

延長11回、ドリス暴投サヨナラ負け、阪神3連敗で借金生活へ「神0-1x中」

LINEで送る 15631 views 496コメント

2019年 6月30日(日)
阪神 vs 中日
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  
阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0   0
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1x   1

【阪神】 高橋遥 藤川 ジョンソン 小野 岩崎 守屋 ●ドリス(3勝3敗)
【中日】 柳 ロドリゲス R・マルティネス ○福(1勝0敗)
◇盗塁 植田(10回) ◇盗塁死 近本(4回) ◇暴投 ドリス(11回)
プロ野球スコア速報 : nikkansports.com


みんなのコメント
496コメント 15631views
  1. 勝てません…

    • ID:MWY4NWE5N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 高山に代走江越はその後の事を考えるとちょっと無理があったのでは?
      今後もこういう采配ではちょっと心配ですね

  2. あの球審あかんやろ
    審判が試合を作るなよ

    • 早よ帰りたなったんちゃうん?ほんまに迷惑な話や????

  3. ハルト頑張った

    • うん、ファンはちゃんと見てるから。腐らないでね

    • もはやエースやからね

      • エースは西君です

      • 今の阪神はエース不在。良くいえば群雄割拠。こういう時代があってもいいのではないの。
        そして真の大エースが生まれる日が来る。

      • エースとかすぐ言い出す人ってなんなんやろな
        ハルトは今年ローテまわるの初めてやで
        途中で離脱するかも分からんのにいらんもん背負わせるなよ

  4. 5位転落までは覚悟した

  5. 7月前にして終わってしまうのか? ズルズル落ちていきそうで怖い

    • 最下位にならなきゃいいよ位の気持ちで応援した方がストレス少なくて済むかも

      • 昨年より1つでも上に行けたらいい!と思っていれば。

    • 仕方がない、この貧弱打線じゃ。正直この戦力でよくこれまで5割キープしてきたと思うで。

      • 貧弱貧弱言うけど
        ロッテ戦までは平均得点4点ぐらい。打線は悪くなかった。
        それで投手陣は良いんだから貯金があって普通だよ。
        そない卑下しなくても

      • ID:YjY5OGJmM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • いくらなんでも敗因をトリ一人に押し付けるのはおかしいんちゃうの

      • 敗因は選手じゃない。
        監督やし。

  6. 梅雨時期の失速は毎年の事だから感情も湧か
    ない
    慣れてますよ(強気)

  7. 小松さん、解説優しいなぁ。負けたけど癒されたわ。

    • 昨日の権藤おじいちゃんとは大違い

  8. 当たってる高山に代走出したから
    打てる人がおらんくなった

    • チャンスで江越。追い込まれてやっぱり三振。いい意味で期待を裏切って欲しかった。

      • ID:MWY4NWE5N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 高山くん、次はずっと出してほしい。

    • もう、高山には向こうのバッテリーも投げるとこない感じだった

      • 前回も柳には合っていたからね。

  9. 自滅か、ドリスの悪い所が出たな

    • ID:MjQ0Y2YxM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • ドリスが球速いだけだと?
        笑わせるな

      • このトラッキーは批判マンやで
        下にもおる

      • でも、最終回に同点か1点差リードでドリス出てきたら、相手チームはチャンスと思うはずやで。

        先頭打者を出してしまったら、色々覚悟するけどね。

  10. とりあえず借金生活に入ってしまったわけだが、今日横浜が勝つとBクラス生活も同時に始まってしまうんやな

    • 上に離されるかBクラス転落かでどっちが勝っても嫌なカードやな
      唯一勝ってほしかったヤクルトは負けとるし、おおもう

  11. 相手は2安打、これで負けるとは…
    これも野球か…
    しかし対中日4連敗か
    どうも勝てんな

    • 去年から中日と相性悪いな
      一昨年まで相性良かったのになんでやろ?

      • 今日は除いて
        中日の打線が昨年から良くなっている点かな?

      • 中日は打線も良くなってきてるが、この2-3年で守備走塁を鍛え上げたのが戦い方の幅を広げたな。

    • スコアラーの違いだろうな

  12. 鳥谷を途中で使うぐらいやったら最初から使って
    代打やったら二軍に落とした方がマシ

    • 期待するなら、最初から使って調子取り戻させた方が今後のためにもいいのにね。

    • 今すぐ二軍調整でいいのでは

      • 矢野にその度胸はないと思う。

      • それって露骨な引退勧告になれへんか。
        鳥谷が二軍で調子つかむなんて想像できへん。

  13. 2ストライクと追い込んで ここで梅ちゃんウォール!と思った瞬間 あぁ。。でした

  14. ID:NWRkZjRhM 「-30」(アカン) 完全非表示

  15. 野手の層の薄さを感じざるを得ない
    下からあげるような選手がほとんどおらんというのも悲しい

    • 代打中心とはいえ上本北條のどっちかが2割4分とかぐらい打ってたらサブとして使いやすいし糸原とかの調子が下がった時に代わりにしやすいんやろうけどな
      2割そこそこでは厳しいものがある

  16. ・糸原にバントさせないで近本盗塁死
    ・高山に代走
    ・代打鳥谷

    今日の三大ポイント

    • 木浪にバントさせて鳥谷代打
      4タコの糸原に代打出さない

      • ID:YjEwZTM1M 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 結果論言うけど充分想像できたよ

    • 近本盗塁死はしゃーない
      そこ否定してたら近本盗塁出来なくなる

      • 盗塁死は責めちゃダメだよ

      • 攻めた結果だから。。。

      • あの場面、一か八かの盗塁はあかんわな。加藤は肩強いからな。

      • なんでもかんでも鳥谷批判

        もうこんなファンばっかりだという事にがっかり!

    • 盗塁は結果論

      • 成功したら勝因となるしね。やる前から失敗か成功かなんか分からへん。

  17. 1,2番が絶不調だと勢いつかんね

  18. 高山の使い方、代打鳥谷、近本糸原への執着。。。
    矢野の考え方が変わらない限り今年は同じ負け方を見せられ続けるね。
    交流戦明けを楽しみにしてた感情が一気に萎えたわ。

    • 前に捕手論争あった時も思ってたけど、結構頑固よね監督
      前監督時代のほうが好調の選手をうまくローテしてた印象

      • 情に厚いのは同じでも、金本さんは冷静だったんよね
        とにかく打てそうにないと思ったら変えてた
        コロコロとか守備軽視とか言われていたが、当時のチーム打力じゃ好調の選手を打席に立たせるしかなかったから

      • 居ない人の評価が上がるのは選手だけじゃなかったんやなー

      • いつもの事よねー
        去年あたしどれだけ批判されたか

      • 去年も批判してた人間とは別の見方だったし、いないから評価が上がったわけじゃない
        自分はずっと育成方針に感謝してた
        最下位は辛かったけど一度も批判したことはないよ

  19. 上の打順でも頑張りますよ監督

  20. 負け込んでてて仕方ないけど悪くなってる雰囲気をブチ破ってほしい

  21. しかし打てないわね

    • ID:OTVlZWIzY 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 11回で6安打は打ててるとは言わんよ

      • だって相手は2安打しか打ってないじゃん。
        また安打数だけ勝っちゃったね。

  22. 糸原はずして下さい。キャプテンやから試合でてるしか思われへん

    • (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

      • じゃあ何故絶不調の糸原を使い続ける?
        連続出場の記録あるから?

      • ID:MTY1ODg5N 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 連続試合出場してるけど別に途中から変えたり途中から出たりでも継続できるよ
        監督が信頼してるんでしょ
        出塁率見たら2番としての仕事も果たしてるし

      • リーグ4位の四球数は立派よ

    • 出塁率しかない糸原が出塁できないと2番に置いてる意味ない
      それなら植田上本にももっとチャンスを与えてって思う

      • ひどい言われよう…

      • 糸原は言うほどひどい気がしないけど

      • 糸原は長打がない
        ホームランも打てない
        盗塁も出来ないからな
        守備も問題ありだし
        こういう選手は出塁できなくなったら厳しいのは確か

      • あなたと阪神首脳陣との考えが大幅に違うのも確か。

    • 近本外せ、糸原外せ
      代わりおるの?

      • 陽川高山植田上本おるやん
        代わりを試してみるのも必要では?

      • 高山がセンター守って陽川がレフト上本か木浪がセカンド守ったらいけるんちゃう

      • 糸原の代わりは上本がいる
        あと木浪セカンドで植田ショートとか

      • 糸原はともかく近本は1番はもう無理やと思う
        センター高山レフト陽川で休ませるのもアリやと思う

      • 今の近本使い続けて勝てるか?
        確かに今まで近本で勝った試合沢山ある
        でも今の近本はブレーキだよ一回スタメン外す方が良いと思う

      • セカンドやれるってのは沢山いますけど。

    • ID:N2I3NzAyM 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 上本いるやん。

        上本打撃が出し続けてくれたら糸原よりも盗塁だってするし、HRも期待できる。

      • 近本の代わりなら高山陽川植田あと中谷1軍に上げればいい
        盗塁も近本より植田の方が上手いやろ

      • 糸原→上本
        近本→高山

        代わりはおるよ
        外野の駒がいないなら上げたらいい

      • 出し続けてくれたらこうなるという推し選手に対する期待・願望と現実の数字を較べたら願望が勝つに決まってますわね。想像力に上限はないから。現実は守備固めすら使われるのは植田で、近くで見た人が決めた結論です。そして本人と話し合った上でファースの練習もしてます。糸原が代わるとしたら、状況を見る限り植田のように見える

      • 上ポンもなんだかんだで当たってないからなー

      • >上ポンもなんだかんだで当たってないからなー

        それはあるね
        鳥ちゃんが目立ってしまうが、
        上本も今、相当重症やど

    • ずっとしっかり2番の役割を地道にはたしてきてたのに、調子が降下したとたんにこれか…。一年中好調な選手なんていないんですよ…。

      • 勝つためには調子悪くなったら外されるのは当然やろ
        そもそも糸原は今年ずっと調子悪いで
        出塁率だけだし

      • その2番の役割りも出来なくなってるんですけど
        守備が上手いなら使い続けるのわかるけど

      • まぁ1番出ての2番の仕事やと思うけどな

      • 同意です。
        もう少し様子みて これはと思えば監督が動きますよ。

    • これに間違ってせやせやおしてもーた?

    • 足もないホームランもない、出塁率が取り柄の糸原選手だから、出塁もできないなら他の選手にチャンスを与えるべきではないでしょうか。

      • 上本の打撃を買ってるって言うなら代わりに出せばいい。

        上本の走力とパンチ力は魅力ってFAの時引き留めてくれたじゃん。

      • 他の選手とは誰のことを言ってるんでしょう…?
        塁に出なければ足もホームランもないんですよ…。
        出塁できなくなったとたんに変えてたらレギュラーなんか永遠に育たない…。
        糸原選手は、もう少し待ってもらえるだけの成績を今まで残してきたと思いますよ。

      • なんで糸原だけ この二試合でこんなに言われんとあかんの
        今まで よう頑張っとるで

      • >なんで糸原だけ この二試合でこんなに言われんとあかんの
        >今まで よう頑張っとるで

        セカンド時代の大和、平野、西岡、糸原
        みんな言われてきましたから

      • ID:MGNjODY1Z 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 単なる愚痴を言いたいだけなのか・・

      • ベンチの糸原の評価はおたくとは真逆だよ

      • もうまたそうやって上本ファンを悪者にするのはやめてほしい。

      • 糸原のこと批判してる人=上本ファンみたいに言われるのは嫌や。上本ファンでも糸原も他の選手も応援してる人だっておるねん。仮に上本が数試合出て結果出せへんかったら同じように当たられるのかと思うと辛くて仕方ない。

    • セカンドの守備も甘いんよね。球場でみるとよくわかる。

      • 間近に見てる首脳陣がセカンド=糸原 で判断してるんだから それでいいじゃない

      • 負けてる時はあいつ出せこいつ引っこめろと騒ぎ立てるからな

      • もういい加減こういうのやめたほうがいいと思うよ、ホントに。みんなバカじゃないし、後々まで結構憶えてるよ?

      • 全くね
        負けたら誰代えろばっかり
        見苦しいわ

  23. 今日のよかったところは ハルトくんと中継ぎ陣 守備のエラーがなかったところ

    • ID:MjBiYzAxN 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 普通の日本語でお願いします。
        イライラしてるときに理解不明の日本語は
        辛い。

      • ちゃんとした日本語でコメントをお願いします

      • 鳥谷が自分で中日サイドのグループに入って
        悪口を言ってるのか?
        そのことを矢野監督が知ってるか?と
        聞いているのか? おかしな日本語やな

      • トリが中日グループに入って、ウチの悪口言ってるって想像して、なんかもう笑ってしもたわ呆

    • 蒸し返してゴメン。
      最後、守備エラーで負けたんだよね。

  24. 梅ちゃんすべての球を止めれるわけでもないからなぁー…

    • ID:OTVlZWIzY 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 今日のは止めるのは無理だったと解説も言ってたようだが映像見れてないので分からん

      • むちゃくちゃ言うなぁ

      • 上の映像あるけど、あんな手前であのバウンドされちゃ誰も取れん。

    • 満身創痍であれだけやってくれてるから…

    • 梅ちゃんでも止められない球を投げたら流石に投手が悪いわ

  25. 髙山に代走いらんでしょ。どうしても1点取りたかったんなら、得点圏に鳥さんもおかしい。

  26. 来週からのホームでのベイス戦で3タテするしかない

    • 皮算用したらエライ目に逢うで

    • ハマスタがホーム?

    • 今の横浜舐めてたらえらい目にあう

    • 絶好調の横浜と絶不調の阪神やで
      逆に3タテくらうかもって心配やわ

  27. 7番高山が起点となっても、ピッチャー挟むから近本が元気じゃないと点入る流れにならない

  28. 鳥谷も自分から2軍行き言わなきゃ。

    • 監督は打つまでこの起用をやめないだろうしチームを救うにはもうそれしかないな
      酷だけど

  29. 好調の高山下げてまで代走出すならそのチャンスに勝敗を賭けるということ
    そこでの最善は鳥谷ではないでしょ
    高山変えないまま鳥谷に繋ぎを期待するならまだアリだった

    • 使い方次第では、コンディション上がるんやろうけど、代打専門はちょっとね…。逆にスタメンのチャンス与えずに代打だけでは、鳥谷の良さは出ないよ。

      守備や四球、進塁打など色んな仕事ができる選手に、桧山みたいになれって、そら無理よ。

  30. 髙山木浪で1.2番は?

    • それはない…

      • 何で?
        全否定するほど酷い意見じゃない気が。。。
        今の1,2番よりは期待出来るだろ。

      • 今の髙山さんは誰が見ても1番じゃないでしょう。
        6番はどうかなぁとは思うけど。

        木浪くんは、最近は落ち着いてきたけど、バントや小技がほとんどできない。それに下位だから目立ってないだけで波も大きい。
        守備にやっと安定感出てきたところでいきなり2番は現実的じゃないと思う。

    • ワタシの願望は

      高山は3番がいい。

      糸井4番。
      梅野5番。
      大山6番。

      ただ左ばっかなるんよね…。

  31. 高山に代えて江越やったら、何か動きをしてくれないと。
    ただ送るだけやったら、高山でよかったのに。
    今年も首脳陣の采配で負けるゲームが多いね。
    そろそろ近本も考えないと。

    • そう、送るだけなら高山でも良かった。

  32. 金 高橋、高山
    銀 球児、ジョンソン、小野、岩崎、守屋
    銅 木浪

  33. ここの書き込み見てるとそれなら皆さん阪神の応援は辞めたほうがストレス減るよと思わずにはいられない
    自分は今日は今日で反省して次頑張れとしか思わないが

    • 思うことは人それぞれやし
      選手個人を執拗に叩くコメとかでなければ、愚痴とかあってもいいんちゃう?
      負けた日は大概こんな感じやし、みんながみんな次頑張れってなかなか切り替えれないよ

      • 愚痴レベルはいいけど最近は個人叩きがヒドイよね…

    • 勝ったときは大いに喜び、負けたときは皆が色々な意見を出し合ってあ~だこ~だ愚痴を言う。
      スポーツ観戦ってそういうもんじゃない?
      ストレスも溜まるけど、逆にクールに見るくらいなら応援しないわ、自分はね。

    • 切り替えれないんだ。そういうものか。

      • そういうもんだ。
        人生と一緒で全然思い通りにならないから逆に面白いのよ。
        全部思い通りの試合で140連勝したって、ストレスは無いかもしれんが面白くも何ともないでしょ?

    • でも、ほんまに好きやからストレスになるんであって、一生付き合わなあかん問題やと思う。

      好きなチームを応援して喜怒哀楽があって良い人生だと思いますよ。

      • そうそう
        調子悪くて連敗続くとなんの苦行か思うけど、
        だからっちゅーて割り切れんからなあ

  34. 与田監督が自分のチームだけサヨナラ勝ちをしたことがないと、
    嘆いていたが、今日せんでもええやん。

    • しかも自滅でサヨナラやもん・・・

  35. 火曜から 今が旬の横浜VS今が底の阪神
    怖ろしいけどハマスタということだけが頼み

    • 今が旬と今が底って笑

    • 旬と底は突然入れ替わったりするよプロ野球のペナントレースって☺️

  36. 打線が打てないからピッチャーは先制させられないから四隅をつく
    →カウント悪くなって四球
    →四球嫌がって痛打、先制許す
    これに加えて野手陣のエラーで傷口広げる

    大体このパターン
    打線が序盤5回で3点、いや2点でも取れるようになれればなぁ

  37. たった借金1や。オールスターまで元気出して行くべ!

    • オールスター前までに1つでも貯金増やしたいねー、応援してる!!

      • オールスターまで横浜、広島、巨人・・・
        星勘定してしまう?

  38. 阪神の投手陣の厚さは相当なもんやで。

  39. ハルトくん(だけじゃないけど)モチベーション大丈夫かしら

  40. 高山下げて全ての運が逃げていった感じや

    • 下がった時の顔も笑顔では無かったけど、本人も残念だったんだろうね。

  41. ID:MTY1ODg5N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 人生をあれこれ言われたくないな
      何があっても阪神命

      • 応援もいいんだけどそこでストレスためて選手の非難ばっかしててもしゃーないって事です

    • ここの皆んなは 阪神と生活が密着しとるんや!

    • 何か知らんけど勝手に観てしまうんや

  42. 月が変わって流れも変わるはずや。

  43. 嫌な負け方したけど、ここで荒れると月曜日がしんどくなるんだよね。

  44. 鳥谷さんをチャンスで使う阪神ファンへのストレステストはいつまで続くのかな
    そもそも鳥谷さんはこんな使い方されて納得してるんだろうか

    • ストレスっちゅーか
      もう見ててほんま辛いねん

  45. 両チーム合わせて唯一のマルチだった高山くんをなんで下げるの~

  46. 昨日も今日も相手ピッチャーが良すぎたな
    両方とも無四球やろ
    ハマスタクリニックで打てるやろ

    • 今絶好調のベイ相手に、とてもそんな上から目線の予想はできんのやけど

      • でも心理的な面は大きいよ

      • いや、相性というのは恐ろしい

  47. この投手陣やねんからそこそこ打ってくれたら
    勝てるのにそのそこそこすら打たれへんから
    どうにもならん金本監督の3年間はただ試合出てただけかいな

  48. 休み明けはオールスター前の9連戦だよね。
    チームの課題は明白だろうし、しっかり頑張ってもらうしかない。

  49. もう一度スパイス野球で日本シリーズいこか

    • セリーグ優勝でね!

  50. 近本、糸原は使い続けて不動のレギュラーにしたいんやろうが、5日の休み明けでも同じやられ方なんは体力じゃなく技術面の問題なんやし
    休ませて攻められ方考える時間あげれば良いのに

    • そこは育成方法の違いって事で
      矢野さんのやりたいようにやればいいさ

      • 育成なら今多分好調の近本より若い植田を何故使わない

    • 糸原セカンドの守備考えたらもっと打ってくれないとあかん

      • 打つだけが出塁じゃないよ
        まぁ最近は散歩も少ないから不調であることは間違いないが

      • えっと、糸原のセカンドのUZRはチーム平均(二塁)の平均よりずっと高いのですよ。なので指標を見る限り、二塁の守備指標を悪化させてるのは別の人になりますし、他の選手の方がマズい守備をしているということになります

      • 木浪はショートよりセカンドの守備がうまいのではないかな?

      • 木浪もそうだし、植田もセカンドの方が上手い。ショートに適性のある人が少ないのは編成の問題・責任で、選手は自分の適性を活かせる場所で羽ばたいてサバイバルして欲しいと思います。

      • なんで、UZRのコメントにマイナスついてるんだろう…。ただただ糸原くんを批判したいだけとしか思えん。

      • とにかく不調の選手は見たくないんやろね
        そういう人はパワプロでもやってればいいのよ

      • 打つだけが出塁じゃないけど出塁するだけでもアカンねん
        走塁も大事よ

      • >なんで、UZRのコメントにマイナスついてるんだろう

        本当のことだからです。現象面を見る限り、植田はセカンド買われてると書くとこれもマイナスが付く。やっぱり本当のことだから

      • UZRとか記録、結果の数値だけで選手の能力を見るのは嫌いです
        やっぱ生のスポーツを見て記憶に残るプレーで感動したいです

  51. 数少ないチャンスに得点圏.000を使うのはホントにやめてくれ
    20数打席得点圏に出して未だに0打点なんだからさ

  52. 順位入れ替わった相手から直接借金回収するぞ!!

  53. ごめん、途中から見てへんかったから聞きたいんやけど
    ドリスの先頭ヨンタマは球審の判定が問題やったん?

    • 2球はストライク

    • 1ボールからの2球目、3球目の外角低め。良いコースでストライクかと思ったら両方ボールの判定。あれ以上いいコースに投げるのは無理という感じのボール。

      解説の川上も「他の審判ならストライク判定だったかもしれなかった。」のコメント。

    • そうなんや・・・ありがとう
      それは辛いね

  54. やっと試合再開したのに連敗だなんて(´-`).。oO()

  55. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • そうかな?

      • 打撃だけじゃなくて守備も良くないですわ
        UZRというのは米国じゃ給料の査定にも使われる
        それなりに信頼性の高い指標です
        多分だけど、膝がまだ本当じゃないと思うんだよね

    • なんでここは、多くの人が上本さんの方が糸原くんより打てる前提なんだ…。上本さんには復活してほしいけど、現状は、上本さんの打撃の方が上と断定できる状況じゃないとおもうんだけど…。

      • 最初から競争って言いつつも糸原優先だったし
        まぁ去年の実績があるとはいえ今糸原どん底だからじゃない

      • 上本の方が打てるとかじゃなく昨日今日の糸原の打席見て打てると思うか?って話
        言い方悪いけどダメ元で代打って選択肢あってもええ思うで

    • 代打を出さなかったのは糸原さんの方が信頼が高かったんでしょ
      上本さんが代打でそこそこ結果を残していたらあり得たかもしれないけど今絶不調だし

      • その考えだと木浪バントで代打鳥谷は木浪より鳥谷の方が信頼できるってこと?
        高山下げて江越のとこも同じ考えなんやね

      • 左投手だったから、糸原少し調子落とし気味で今日も良くなかっから、右の上本の方が良いかなあ、と思ったと思う。

  56. 2軍も投手成績は素晴らしいけど
    野手は絶望的やろドラフトももっと高校生の野手指名して育てやなあかんと思うわ

    • 問題は育つかやなあ
      まあ今年も藤原くん行ったりして
      高卒野手取ろうという気はあったんやけどな。

    • その高校生の野手育てられるんかいな
      北條も中谷も育てられてないのに

      • 育つ育たんは獲ってからの話であって獲らなはじまらんやん

      • だから藤原くんに行ったやん
        あとの大砲候補は大概取られてたしな

      • 大和君育ちましたで。

  57. 1、2番が打てる気がしない。
    高山を上位で打たせて、糸原は交代で。

    • 大賛同します。

    • 上の方で「1番高山」がマイナスになってるけど、意見は色々だね。

  58. 冷静に考えて球が全く当たらないのが当たり前すぎて騒がれない江越って異常やな…

    • これでも2軍に行ってたりすると待望論が出てきたりするのよね
      彼はもう代走守備要員でしかないといつになったらみんな理解するのかな

    • 何年か前、一瞬だけ爆発的に本塁打打った時あったよね。あれは何だったのか。

      • 三試合連続HRじゃなかったですかね?
        金本監督もとても喜んでいましたよね。

  59. 今までの感じからして、鳥谷の起用法を考えてってこんなところで言ったところで、鳥谷をいい場面で使うのは変わることはないんやろな

    • せやなあ
      もう見てる方も辛いんやけどな

  60. 鳥谷はしかし、どうするつもりなのか…
    ファーストやるのは良いが、打席を増やさないことには上向いていかないぞ?上本が二軍戦出ると聞いた時、てっきり鳥さんも行ってるもんとばかり思ってた。鳥谷こそ、打席で生きた球を沢山見て欲しかったのに。このまま実戦で試しもしないで一軍でファーストの守備固めにつけるつもりなのか。本当によく分からないです。

    • 鳥谷にファーストやらせるつもりはないと思うで
      上本だけにやらせるって言うのも鳥谷の手前一緒にやらせてるだけやろ
      上本にファーストの話はだいぶ前からしてたみたいだし2軍の試合で試してみることもしてないからないやろ

      • うーん、俺は鳥谷ファーストで使うと思うのね。だからこそ、下でも出て欲しい。上本の場合はこうやって二軍でも経験積めば、上本はきちんと練習させて出してますと、ファースト頑張ってきた選手にも言えるが、練習させないで出したら他の選手にかける言葉がないよ。それは良くないと思ってる

    • 代打で出たり出なかったり、ただでさえ調子悪いのに、ここぞのチャンスで出されて、向こうも気合い入れて投げてるのに打てるかいなと思ってしまうわ
      使い方おかしすぎる

  61. 負け方がおもしろくないなあ。2日で1点だけて。しばらくホームランも見てないしなあ

    • ホームランて、ヤフオクが最後やったっけ

      • 6/20楽天戦の梅野のソロホームランが現時点で最後のホームランやで

      • あっ、そうか
        梅ちゃんか!

  62. ID:Y2E4MTJkN 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 言い方はアレやけど公式アカウントに変なリプを送る連中は何とかしてほしいのはわかる

    • なんとかするでしょ
      あまりにも酷いのは

  63. ID:NDkxZTBiM 「-30」(アカン) 完全非表示

    • なにわろてんねん

    • なんでせやせやついてんやろ?

  64. 高山の扱いが酷すぎる

    • 去年よりは使ってもうてる

      • 去年は調子よくなかったから
        守備も上手くなってるのに
        代えられるのはなんかねー

      • 起用法を気にせずに、怪我をせずに頑張って欲しい。

    • 陽川や中谷の扱いもね
      昨日2安打の陽川と好調の高山交互に出すのか?
      高山と陽川競わせて不調の近本は安泰のスタメン
      そしてドメさん帰って来たら高山陽川はベンチ?

  65. とりあえずまだ補強期間あるんだから
    助っ人野手補強しなよ
    今なら捕手以外どこも補強ポイントやん

    • ここから補強して当たった記憶はないが、いい選手知ってる?

      • ブラゼルとか途中加入やろ
        NPB経験ある助っ人でええやろ
        BCリーグとか

      • ブラゼルっていつの話してんの?

      • あの時は雄星を正座させて小突いたり、ブラゼルと揉めたりデーブがパワハラやりたい放題でブラゼルがポンと市場に出たのよ。今、そういう人いないから、当たり外人引く確率低いぞ。マルテ残留させながら、地道に調査するしかない

    • 絶対しないと思うよ
      首脳陣はどう思ってるか知らんけど

      • ホンマに阪急邪魔だな

    • またロジャース、ナバーロのような
      非力な助っ人欲しいのか

      • カネを出さない阪急が悪い

  66. ドリスの暴投はどうにか成らないかな・・・

    • ノミの心臓がなぁ。

    • ドリスとジョンソン変えた方が良くない?
      ジョンソンストッパーで

      • それは確かに。
        ただ、今の野球は8回を完全に抑えるピッチャーも大事やねんなぁ。
        ドリスが今まで9回抑えてるのは、ジョンソンが完全に相手チームの流れ切ってるってのもあると思う。

        ドリスは結果どっちで投げても、四球出す以上一緒違うかなぁ。

        ジョンソンみたいなのが、もう一人いたら完璧やけど。

    • ドリスは打たれてないんよね
      打たれてないのに暴投で負けてるから勿体無い

    • フォークピッチャーの宿命よ
      球児もやってしまうしな

  67. 髙山を下げた事が疑問です。
    1点でもリードしたのならまだしも同点やったのに。。。
    髙山が鈍足でどうしても代走をだしたいのならまだしも
    江越よりは遅くても髙山は俊足です

    • 野球やったことない自分でもそう感じた。

    • ただでさえ外野手登録少ないのにね。

  68. ファンからの高山の評価がどんどん上がってる?

    • 打率292になったしね
      3割近いのにもうちょっとあの起用法何とかならないのかな

    • 一年目のいい時の感じが蘇ってきた
      どんな球にも変態センサーが反応、補正して
      ストライクとして打ってヒットゾーンに持っていってしまう

      • 変態センサーて笑笑
        ありがとう、ちょっと和んだ

      • あ、変態だ!(俊クンを指さして)

      • わかるよ、素人の自分が見ても変なスイングでヒットにする能力。高山はあれでいいと思ってる。

    • 不振から這い上がって、与えられた少ないチャンスを一発で掴まえた
      若手に期待するのはああいうアピールだったしね

    • 打ってるうちはね
      打てなくなったら近本ですらこれだから

      • 阪神ファンが敵になるのはイヤやな味方でいたいな

      • 近本本人を批判してるんじゃなく、使われ方に納得いかないだけやで。
        調子悪ければ他の人を試すのがそんなに出来ないもんかね?と

    • 代打満塁サヨナラホームランでファンの心わしづかみ

  69. ID:NDZkOGU3M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • ヤクがいるからまだそこまではないな

    • 最下位は絶対ないけど5位に近い4位なら十分ありうる

      多分4位で折り返すと思う

    • これ、金本さんの顔使って言う言葉?

      どんな思いで退任され、どんな気持ちで矢野さんに託したか。

      矢野さんが就任時に少しその話したけど、それ知ってるならこのアイコン使って、これは言えない。

      矢野さんにも金本さんにも失礼。

      • コメ主かばうわけじゃないけど、
        開幕前、最下位予想してるよ。
        その時点で、前監督って、矢野さんへの思いはないんじゃないの?

      • 自分は見てないんでどの媒体で最下位予想してたのか、どういう考えでしたのかもわからんけど、「最下位予測」することが「矢野監督に対する思いがない」と断言することにどうやって繋がるんかがいまいちよくわからんわ。

  70. 今季、大山を多少不調に我慢してでも四番に固定して育てるのは賛成
    長期的に見て今の阪神には軸になれる四番が絶対不可欠やと考えるから
    だがそこを我慢して育てるなら、一番近本も代打鳥谷も勝利も全部成功させようとするのは厳しいんじゃないだろうか
    一度に全部を追いかけながら勝とうとするから無理が出ている気がする

    • せやんなあ
      アレもコレも一気に形にしようって無理があるわ
      だいたい四番をじっくり育てるんなら他がフォローしてあげなあかんのに、ウチはなかなかそれもできんし

  71. 高山木浪を12番にして近本は休ませてほしい。

    • 打順変えて大丈夫かな
      しかも1番て

      • 高山も四球選ぶタイプじゃないから
        打てなくなったら1番はキツいな

      • 高山は6番あたりがいいんじゃないかな。
        3番糸井、5番マルテがいけそうだから。
        1番タイプではないような気がします。

    • 1番は打てて走れて四球も選べる選手が理想
      上本が1番理想的なんだけどな
      なんとか復調してほしい

      • この前二軍戦とはいえ結果がでたのでなんとか頑張ってほしいですね

  72. 今日のヒーローインタビューは球審やろ。
    ドリスの1球目2球目ボールにされたら投球の幅狭まって四球からピンチ拡大暴投の流れやんけ

  73. ハマスタといえば中谷くん…みたいな活躍を見たい

  74. 粘って頑張ってほしいわ。
    投手陣にいつまでも頼ってはあかん。
    打線ももうちょい工夫がほしい。
    矢野さんはそんなに頭固ないと思うけど。

  75. 阪神のピッチャーはプレッシャーが強いキツイ仕事だよな
    たまには楽に投げさせてあげたい

    あと鳥のことで阪神ファンが言い争いするこの状況はなかなか悲しいものがある

    • 最近は糸原もボコボコやね

      • ID:YjZjZDY4Y 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 成績が悪ければ選手個人を叩いていいのかって話をしてるんだが

  76. 長年ウィークポイントの打者の補強せんからや

    • ハズレ外人ばっかりやから仕方ないやん

      FAで日本人野手獲るしかないわ

      • 俺の後釜ハルキ

  77. ベンチに福留がいたらまた違ってたのかな?

    • 横浜から上がって来れるけど無理はさせないだろうな

    • 居ない人の事言っても仕方ないと思うけど。

    • 孝介がいない間こそ全員でカバーしていかなきゃならないんだけどね・・・

    • 以前、福留が離脱した時に今成がブレイクして、お立ち台で「福留さんが復帰しても(僕が)ライトを守ります」って言って凄く意気込んでいたな。
      今も同様にレギュラーを掴むチャンスなんだけどね。

  78. 広い甲子園で打者が育つかいな

  79. 今日なんか鳥谷の為だけに高山代えたやろ。
    どうしても鳥谷に打点つけさせたい采配としか思えない。
    コメント見てても高山の代走は疑問視してる人多いね。

  80. 矢野監督に気を付けてほしいのはドリス、鳥谷の起用方法と、内野の適性を考えたポジションチェンジ。

  81. 数少ないチャンスに26-0の打者出してたら、どないもならへん。こんなんで監督以外納得してる人おるのか。ちょっと酷すぎへんか。

  82. 猛烈に打ちまくって鳥谷よりも俄然使いたいと思わせる左の代打はおらんのか
    福留不在で二軍の選手たちは今がチャンスなのに

    • 何やってんだろ自分…

      • ほんまよ
        隼太が下で四割打って上がってきてたら流石にこの論争も終わるわ

      • あなたあたしのハートをまた射抜きなさいよ!待ってるんだから

      • 代打でやってる人がスランプはまると時間かかるんだよね。鳥谷上本がまさに今それで苦しんでますよ。ハヤタも同じな

      • でもスタメンより批判されるねん代打は

      • (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

      • いやもうハヤタあげたらいいと思うが
        さすがに得点圏.000より打つやん
        一軍だとモチベーションも変わるから

    • 矢野さんは猛烈に打ちまくってたとしても鳥谷さんが優先やな

      • いや福留がいた時は福留起用してたし下で他を圧倒する成績残せばチャンスはある

      • 福留さんは実績があるし怪我で外れてるだけでレギュラーやもん
        鳥さんより信頼あるやろ

    • 打ちまくってても、鳥谷の起用法は変わらない。

      代打のタイミングは勝負どころをズラすかもしれないけど。

  83. 球審の橋本って誰やって思った。阪神戦にはあんまり見ない名前やし。

  84. 采配で負けたなと思う事が沢山あった日でした。
    こんな負け方多いよね。

    • コーチや2軍の経験があるといっても監督1年目やで
      色々勝手が違うしそこは首脳陣も日々勉強中やろ

  85. 交流戦明けから打線自体の調子上がらんな。
    相性のええハマスタで連敗ストップ出来ることを期待するしかないわ。

    • そんなの前からじゃん

  86. 矢野は鳥谷の練習ちゃんと見てるんか

    • トリは練習は誰よりもやってるやろ

      • そういう意味じゃないだろ
        バッティング練習でバットが振れてるかやどれくらい飛ばしてるかよ

    • 練習中は悪くないと思うで。
      鳥谷クラスにもなれば練習中は
      もちろん完璧にこなしてるんじゃないかな。

  87. 夜中のトピックにもあるように一発が期待出来るバッターが居ない中、打線が繋がらないのではなぁ。
    とにかく打撃陣の層が薄過ぎるな。

  88. 矢野さん、なぜ高山下げたんですか?
    そこまでした代走江越にする必要あった?
    もっと下げた方がいい人おるけどな?

    • 多分鳥谷に打点つけさせる為、その可能性を僅かでも上げる為に高山下げて代走出したんだろう
      好調の高山を下げてまで大勝負に出たというよりも代打鳥谷ありきかと

      • そうだとしたら酷い采配だわね。

      • 流石にそれはないと思うけど

      • 実際、二回しか出せない代走を出して高山を下げている
        そうでないなら代打成功率が一番高いのが鳥谷だと思ってることになるよ

  89. あと矢野さんの采配で鳥谷が叩かれるのは心苦しいものがある。
    いつもチャンスで出してやるなよ。
    矢野さんは鳥谷に何を求めてるんや?

  90. 阪神が試合に負けると監督のコメントとかのニュースが全然出てこないのはなんでやろ
    他のチームは勝っても負けても結構早いうちにコメント見れるんだが

    • 緊急ミーティング!

  91. ナゴヤドームより帰宅
    現地参戦の皆様お疲れ様でした。
    色々とうまくいきませんが、
    ホームのハマスタ(?)から巻き返して欲しいです。

    • おつかれさんでした
      ゆっくり休んでくださいね

    • お疲れさまです。日曜日に今日のゲームはしんどかったですね。
      ナゴドに行ったことないから1度行ってみたいです(関係ない)

  92. トリの調子は一向に上がって来ないね・・・
    監督の決断次第だけど、一度二軍で再調節することも必要だと思うよ。

    • 親子ゲームで4打席立つとか、努力を見せて欲しい。

    • 1打席で上がりようないわな

    • 再調整だね

      • あの力のないレフトへの打球を何回も見てきた

        打席の内容も上がり目が見えないし本人の気持ちもあがらないよ

      • 1塁線のファールしか速い打球飛ばんよな

    • あれほどの実績がある生え抜き選手を2軍に落とすことは
      戦力外通告を意味するのでは?
      だからすごく難しい問題。

      • 2軍でも打てんかったらしゃーないやろ
        打ったらもちろん上げるよ

  93. ID:NWYwNjg2Z 「-30」(アカン) 完全非表示

    • あなたは誰ですか?

    • 最後なわけないやん

    • 自分の思い入れで起用するとか一番アカンやつやん
      現実が見えなくなる

      • 憶測で批判される矢野さんや選手は大変や

    • 知らんよ

    • 火曜からも普通に1番近本でスタメンだと思うけど

      • 糸原2番も基本的には変わらんやろな
        まぁたまにスタメン外れることもあるからその場合は上本がハマるか

      • 成績落ちても使われるのは本人もキツいと思うけどな。違うのかな

    • そろそろ打たんとかえるよという意味はあったと思うけどね
      鳥谷は、、、チャンスで使うだろうなあ
      せめて調子が戻るまで
      チャンスで使わなきゃまた全然みなの視線も違うと思うのですが

    • なんの最後通告やねん

    • 近本の評価の変わりようすごいな

  94. プロの選手をプロとして扱うこと。原監督の厳しさが矢野監督にも必要かもしれない。

    • 原が今の阪神の監督でもそこまで変わらん気するけどな

      • それはないわ
        良くも悪くも取っかえ引っ変えやん

    • 来年以降は変わるかもね
      今年はまず選手を信じるという事を優先している感じ

    • 自分には甘い人!あの件からこの監督の就任には今でも?と思ってる

      • 闇営業どころの問題ちゃうからな

        何事もなかったかのようにのうのうと
        監督してるのが不思議でならない

      • 原はワイと同学年。東海大相模高校の時から同世代のヒーローで、雑誌で桜田淳子と対談したりしていた。
        爽やかな若大将のはずがあの不祥事。どこが爽やかや!って、ワイらの世代が一番ショックだったわ。

  95. チームにはそれぞれ個性があるもんで、うちは打撃そんなやけど投手陣がいいから、僅差で守り勝つっていう野球をやっていかなあかん。だから、一点を取れるか取れないか、取られるか取られないかで勝敗に大きく関わってくるのに、そんな場面で謎采配ばっかりして点取れず、エラーして点取られてたら、勝てるはずがないよね。

  96. 長打打てるバッターがいれば試合が派手になって面白くなるんだけどなあ
    育たないし呼ばないし
    やっぱりホームラン見たいよね

  97. 暴投サヨナラ小林
    古き昭和の時代にこんなヤジ合戦やってたな

  98. とりあえずオールスターまでは巨人が独走していきそうな雰囲気やな
    火曜からの9連戦がどうなるか

  99. ID:ODUxZjY1N 「-30」(アカン) 完全非表示

  100. 今日のワイは
    情けないムーチョネ・・・
    切り替えて頑張ります

  101. ドームに応援来たのに
    何も出来なかった・・。

  102. 柳君
    打てなかったわね
    ホント打てない・・

  103. 何をやってもダメな感じ。
    応援も疲れませんか?
    ここは一息つきましょう。

    また、少しでも上向きになったら…
    (なればええけど。このままズルズルかもね。でも実力なんやからしゃあないで。)

  104. 昨日も今日も現地でした
    なにもいいところがなかったような・・。
    トラッキーとタイガースガールズ
    名古屋まで応援ありがとう!!
    切り替えて大好きな横浜でうっぷんをはらしてください。

  105. K田~
    次は東京ドームだよ~
    横浜いっちゃいかんがや~~

    • すいません・・
      間違えて横浜に来ちゃいました・・。

    • 今の中日なら巨人に勝てるから頑張って

  106. せめて引き分けで終わって欲しかった…
    また次から頑張ろう❗

  107. 現実的にはしがらみがあるんだろうけど、鳥谷に今北條がやってるような代打バントさせたらいいのにと思う
    渋くてもきっちり役割を果たしてくれるならそれこそベテランの価値が活きる
    今日ならバントを鳥谷に任せてその前のチャンスで北條を見てみたかった
    今後の為にも

    • ID:NWNjYzgwN 「-30」(アカン) 完全非表示

      • 鳥谷はバント上手いで知らんの?

      • 誰よりも練習してるというなら準備してもらえばできるんやない?
        それすら当たらなくなっているなら代打はなお厳しい

      • なるほどと思ったね
        あと、鳥谷は小技メチャ上手いよ

      • 昔はともかく今のバント技量はさせてみないことにはわからんけどね
        不振の原因が目ならバントも難しいだろうし

      • 去年鳥谷にバントさせたらOBから訳分からん批判記事書かれてたからな、色々あるんやろ

    • 北條の得点圏3割近いし見たかったな

  108. 阪神もそーやけど審判員も血のいれかえ必要やで

  109. ID:N2I3ZWM3N 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 言い過ぎ

    • こういう事言う人がいるからねぇ
      とりあえず外出て深呼吸してきてくれ

    • 監督の資格とは

    • 契約ってそんなに簡単に切れるものではないよ、それ分かって言ってる?

    • 何をアホなことゆーて非表示なってんのやら・・・

  110. 監督や打撃コーチが変わっても打たないから選手の技術的問題やろ。

    • 片岡さんがいなくなっただけで新しい人来たわけじゃないからなぁ

  111. 鳥さん頑張ってちょ~‼️

    • ドアラの中の人
      K田??

  112. 不振な選手っていうのは、出し続けて立て直せるもの?それともやっぱり休ませるべき?

    • 選手によるとしか言えないな
      実績ある選手なら悪くても使い続けるってのは良くあるけど若手についてはもう監督の判断次第だろうね

      • 不振の原因が疲れなら休ませた方がいいし、そうじゃないなら使い続けた方が良いかな

    • どの選手を使うかは、いくつもの要素や事情を総合的に判断してのことだろうから、特定の選手の状態だけでは決められないと思う。

  113. この2連戦のポジはエラーゼロで中継ぎは安定。ネガは打線打たない、謎のチャンスで代打鳥谷、高山を変えすぎ

    • 投手陣はようやっとるね
      問題は繋がりのない打線

      打順を入れ替えてみては?

    • 昨日はエラーにならなかったけどゴロPの青さんを守備で相当足引っ張ったよね
      見えないエラーも合わせるとホンマに阪神のピッチャーが可哀想になる

  114. 監督は選手を切る時が1番しんどい
    それを言えないのは実績 性格 振る舞いを考えるから
    非情にならないと勝たないとプロやで

    • 10月なったらイヤでも誰か切らなアカンのにな

  115. まず中日の方がクリーンナップ怖いもんなぁ

  116. 4月は不調、5月は好調、6月不調ときたから7月は調子上がっていかんかな。月も変わってツキも変わって欲しい。

  117. ID:MzBlZWVjY 「-30」(アカン) 完全非表示

    • へー監督ちゃうしな
      上のキータやろ

      • 何かそろそろ横浜スタジアムで勝ちすぎやし横浜のチーム状態いいから来週怖いわ

      • 最近こーへんおもたら
        また来たんや批判キー太

      • ID:MzBlZWVjY 「-30」(アカン) 完全非表示

  118. 俺の中では今年は巨人、広島より中日にやられてる記憶やねんけど気のせいか

  119. 鳥谷や近本糸原の起用について色々書かれてるけど、他チームの監督なら外したり打順代えたり2軍行かせたりってやってると思うけど矢野監督はそうしないんだからもうそこはそういうもんだと飲み込んでおくしかない気がする
    何で動かさないんかぁみたいな疑問はあっていいと思うけどアイツは使いもんにならんみたいな書き込みはもう見たくないわ

    • 確かにな
      でもなそれで負けるとファンと言うのは文句言いたくなるもんよ
      それはどこのファンも同じや

  120. とにかく来年の外国人は野手2 投手2 体制。
    外国人野手は3人獲得!

  121. 今シーズンは黙って見守ることにしている
    矢野さんも選手も頑張るのみ

    • 指導者経験あるといっても1軍監督1年目だしね
      矢野監督のやりたいようにやればいいさ

  122. トリに目が向かんようにみんなで頑張って勝つしかないやんか

  123. ハマスタで3つ負けたらええ転換期やねんけどな

    • 1つは勝つやろね
      初戦勝てたら3つあるよ

  124. 近本をセンターで起用し続けるのには反対しない
    でも不調なんだから木浪みたいに打順下げて復調を待ったらいいのに
    阪神の場合下位打線もチャンスメイクするから1番にはチャンスも回ってくる
    それだけに1番の役割は重いわ
    今日のスタメンでも
    1糸井
    2糸原
    3高山
    4大山
    5マルテ
    6梅野
    7近本
    8木浪
    のほうが今はいいように思える

  125. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

  126. 交流戦前はわりと貯金作ったのに、無くなるのなんて一瞬…。せめて前半戦は借金無しで終わりたい。

  127. 貯金なんてシャボン玉

  128. 鳥谷の起用法を見ると一軍に戻った時に藤浪も心配。
    現状に合った場面で起用してほしい。

    • 野手とピッチャーでは根本的に使い方が違うと思うんやけど

  129. 近本と高山の打率を比べてみてよ。一番打者は高山使うべきでしょ。矢野さん頑固やな。バレンタインみたいな柔軟な考え方できへんのやな。

  130. 今年は若手の育成に重視してるから近本も糸原も大山も絶対に変えないと思う。

    今年のセリーグは混戦でどこが優勝するかわからない。(ヤクルト以外)
    若手の育成を取るか優勝を目指すかで采配とかも変わると思う。

    来年のチーム状況がわからないから優勝狙えるときに狙わないとダメだと思う。

    • 福留糸井鳥谷球児能見がいるうちに優勝しとかないとしばらくは無理やろね

    • んほー

  131. 近本君の復調期待してます。頑張って

  132. 鳥谷が真弓 八木 桧山になれないのは完全燃焼してるからやろ
    金本も代打の神様になれなかった 
    鳥谷も一緒やろ 控えになった時点で厳しい

    • ちょっとよく分からない発想だけど、鳥谷への批判ってことだね

    • >金本も代打の神様になれなかった

      右肩の腱板がほぼ100%断裂している状態で「神様になれなかった」
      と言われてしまうのはちょっと酷なような・・・

  133. 下に落とすのも育成よ
    長い目で見たら与えるより落ちて上がって来るほうが成長するんやけどな

  134. 今日は結果もがっかりしたけど火曜の夕方にはまたナイターやで!とワクワクして観ちゃうんだよね。冷静な人に首傾げられても好きだから応援するわ。

    頑張ってほしいよ。

  135. 近本と糸原の起用が頑固になるのは分かるんよ。まだ若いからこれも経験になるし、もし調子が上がって覚醒してくれれば今後数年阪神を背負えるポテンシャルはあると思う。

    問題は鳥谷よ。頑固に代打で使い続けたところで年齢的に先はない訳で。

    • 我慢するにしてもどっちかやろ
      打線が活発なチームじゃないのに自動アウト2人それも1,2番はキツイ

  136. ID:ZjViMmQ5M 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 今は調子悪いけど やっぱ四球を選べる糸原は必要だと思う。
      セカンドでなくてサードでもいいけど
      ショートは打撃が良ければ小幡くん。守備がいい

      • 糸原くんはサードがいいと思う
        大山くんファーストでいい
        マルテが確変になったら困ったってなるけど

      • 守備範囲狭いからサード向きやね
        カバーに行かなくてもいいし

      • 糸原は元々サード
        セカンドに本腰入れたのって去年位からじゃないか?

      • 糸原は去年上本が離脱したからセカンドになっただけ
        その前はショートやってた
        本職に戻すべきやと思うけどね

      • 四球選べるだけではアカンよ
        その後走るとかがないと
        走塁も下手だから糸井大山の連打がないと帰ってこれない
        結局出塁するだけになってる

      • 何やるにしてもまずは出塁しなきゃ話にならないし、そういう意味ではチーム内では糸井に次いで出塁率の高い糸原は十分働いているし外すとかいう選択肢はあり得んわな

  137. とりあえずジョンソンが帰ってきてくれて何より。

  138. 糸原選手不調なら、上本選手の先発起用を!そうでなければ、競争とは名ばかりで、決してフェアな扱いとは思えない。

    • 実際に競争してる箇所もあるので全部が全部名ばかりとは思わんがポーズみたいなものは混じってるかなと思う事はある
      糸原や近本については上にも書き込みがあるけどチームを背負える選手になれる、みたいな見込みが監督にあって使い続けてるのではと個人的に思ってる
      そこの是非は人それぞれなのでいやいや競争だろって意見も理解する

    • 勝てるなら上本でも糸原でもどっちでもええわ
      現状勝ててないねんから上本試すのもありや

      • 上本を2、3試合続けて使ってみるといい。調子を取り戻すためにも。

      • 上本が調子取り戻したら戦力として大きいねんけどな
        ホームランも盗塁もできるからな

  139. オリックスとの交換トレードが合意したことを発表した。中日松井雅人捕手、松井佑介外野手と、オリックス松葉貴大投手、武田健吾外野手がトレードで移籍する。同時に中日からスティーブン・モヤ外野手も金銭トレードでオリックスに移籍することも発表した。

    • トレードってマジか同期生!

    • へー、モヤも移籍しちゃうのね

    • びっくりトレードやわ。
      モヤ欲しかったな。

      • うん、モヤ欲しかったよね

    • メネセスの件やオリックスの捕手事情もあるみたいだったからね。でもビックリやね!

  140. ロンドンでのヤンキースVSレッドソックス戦で高山のユニフォーム着てる人おって笑った


    高山の人気はワールドクラス

    • 画像見たけど笑ったわ。どこで手に入れたのか知りたいわね?

  141. 今のタイガースに必要なのは力任せのフルスイングができる元気な選手だと思う。浅村が楽天に入って楽天の選手のスイングが強くなったらしい❗️

    • それを首脳陣が許容できるかやね
      江越みたいな感じでは使うに使えん

  142. 矢野は鳥谷がルーキーの頃からずっと近くで見てきたからな

    鳥谷の凄さを誰よりも知ってる

    だからこそこのまま終わる選手じゃないという想いが強いんだろう


    ファンは選手の表面しか分からないから

    • 監督の、トリに対する談話はいつもそんな感じ。
      トリは今の阪神で、誰よりもヒットを打った選手とか。
      チャンスで打って、それを復活の糧にしてほしいと思ってるんよ。
      気持ちはわかるんやけどね・・・

    • ずっと見てなくても頑張ってる選手が2軍にもいるだろうから、ちゃんと見て欲しい。

      • 最近の2軍もあまり打たないんだよね。この前の藤浪の試合も無援護。で、完投負けだもの。
        ここでも言われてるように代打要員としてハヤタ、あと1軍での覚醒期待で中谷を上げるとかはありかな。

      • 鳥谷はスタメンはないにしても、せめて6回くらいから2打席立てるように使っていけば、気持ちの余裕ができて打ち出すと思う。

  143. モヤは阪神も欲しかったが守りがね
    指名打者があるパリーグ
    ブライアントみたいに化けるといいね

  144. 阪神からしたら横浜vs広島は引き分けが一番いい結果だったかもしれないな

    • 今日はどっち応援するべきか、最後まで答えが見つからなかったわ(笑)

    • そうやね。引き分けでDeと同率3位になったね。直接対決ほんま頑張って欲しい!

  145. これで今月は7勝13敗2分
    広島とほぼ同じ感じか

  146. 柳と投げ合ったハルト君、立派!!
    中継ぎもよく頑張った!!
    素晴らしい!

    それだけに悔やまれる采配でした..

    • 気が早いけど遥人くんの契約更改、しっかり査定してあげてほしい。

  147. 色々考え事してたけど、高山くんはどめさんが元気になったらどうなるんやろう。
    どめさんは頼りがいがあるし得点力はあがるけど、世代交代を考えお年やし高山くんをもっと使って欲しい。
    投手陣はほんま凄い。パの某球団ファンが球児さんにびっくりしてた。
    今日ドリちゃんがあれやったけど、投打崩壊してへんのが有り難い。
    長文失礼。

  148. ドリスのワンバン頼りは、限界に近付いとるんかな思う試合やった。
    まず1塁代走三ツ俣のスタートが絶妙。
    スタート切ったの見て梅野が立ち上がるとこに、ワンバンが来た。
    そして走塁意識高い平田が、絶妙に突入。
    配球読みも打者走者でピタリ一致しとったんやろ。
    思いつきや偶然なら、なかなか複数の人間が瞬時に行動一致せんよ。
    質の高い練習を重ねてきたんやろな。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
964 views 20件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1100 views 17件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21296 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1843 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2908 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1253 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1120 views 8件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250713
12098 views 575件のコメント
今日の雑談スレッド 20250713
4410 views 161件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250712
12830 views 572件のコメント
21743298