


もし見分けが難しかったら、色白が僕ですよ。
わかりやすいように隣に立つ
ええか!お前ら
賢い方が西さんや
(番組で能見さんが)いばらの道をと
いばらの道より自分の道
西くんは好青年やね
あ
ピー
〇やっぱりGユニなんか違うわぁ…
決め手は矢野さんの熱意ですね
「どうしても君が欲しいんだ」っていう熱い言葉がたくさん出てきて
ファンと一体になって熱くしたいって言葉にフィーリングが合いまして
最後に会った日に、帰ってすぐ嫁に「阪神行くわ」って言いました
小さい頃からストライプを着ることが無かったので
タテジマは嬉しかったですね
カッコいいイメージがあったんで
(自分で見て何点ですか?)
100点ですね!でも本当に嬉しいです
(一番ビックリした事)
インスタグラム始めたんですよ
何の気なしにスタバのやつ買って席に座って「今から東京です」って
どこで降りるか言っても、写真取ってもいないのに品川駅にファンがいた
東京駅にもいたのかも
(ファンでなく選手達も気になってると思うんですが)
そのへんがプレッシャーで
「どういうトレーニング」って聞いてくる
オリックスで普通にやってた練習が、阪神でやってないメニューらしくて
「どういう効果があるんですか?」って
刺激もらってますね
(一番仲良くなった選手は?)
坂本くん
梅野も北條も藤浪もよく喋るんですが、朝バス一緒になるのは坂本くんなんですよ
キャッチャーなんでよく聞いてきますね。吸収しようと事細かに
(選手達と)積極的にコミュニケーションは取っていこうと思いますね
(菅野から学んだ事は?)
トレーニング、私生活すべて野球の事なので本当に1ヶ月濃密で
ストレッチも体幹もキャッチボールも、凄いピッチャーでもしっかり1からするんだなって
横の壁(横を向く動作)の時間の長さですね
キャッチボールしてて、横向く姿勢を長くする練習
バッターから見えづらくして、球持ち、フォームの安定
(菅野からは)1~10まで出てきて
(最もヤバいバッターは?)
4年くらい前の内川さん
(2015年対戦打率.333)
どこに投げても打たれるんですよ
どこに投げたらいいんだろうって
(セ・リーグ打者への武器は?)
言えないッスね
(2こあるらしいが伏せられました)
(ファンへメッセージ)
今年入りました。阪神タイガース西勇輝です
今年一年は逆襲という意味で、6位から1位になれるよう必死で頑張っていきます
応援よろしくお願いします
頼んだぜ、西!!
◯顔でかいネタは共通なんやね
険しい道ほど喜びも増す。
晋太郎、いつでもどこでも応援してるよ。貴方は阪神の、侍のエースにならないといけない人だから。なれる人だから。
ウルトラ気持ちいい晋ちゃんまた見たい
ウルトラ気持ちいいです!!
この言葉何回も言いたいな、今年。
晋太郎ってやっぱ頭ええよな
インコースで阿部にライトスタンド放り込まれたとかよう覚えてるわ
3年目に153球も投げてたんか…藤浪頑張りすぎてるな
2015年、あの頃の輝きを取り戻してほしい。何かひとつ殻を破ったら昔の晋ちゃんに戻れると思うんだけど。
丸・大瀬良「阪神は若い選手が多い」
(今年、どういったテーマにしてピッチングをしてるんでしょうか?)
一昨年、去年とかなり不甲斐ない成績しか出してないので、今年はしっかりローテーション勝ち取って、守る事を最低限に
失った2年を取り返す感じで
チームとしてもそうそう完投できるスタミナ持ったピッチャーも多くないと思うので、長いイニング投げて、チームに貢献していきたいと思っています
(球を投げるという事に関してはどんな感覚で)
安定感とか再現性ですね
同じ動きをするっていうところがまず第一で、安定してボールを投げるという事を常に目標にしてブルペンに入ってる
(ボールを離す瞬間で色々悩んできたと思いますけど)
そうですね
そこに投げれる体勢に過去2年持っていけてなかった
自分はボールを前で離したいタイプなんですけど、前で離すフォームになってないんで
どれだけ前で離そうとしても前で離せない事が多かったので、このオフしっかり取り組みとして柔軟性だったり、体幹だったり
今年はいい感じでハマってるかなって
(一番ヤバいなって思った打者は?)
個人的には巨人の阿部さんですかね
勝負どころの甲子園で阿部さんに2ランか3ラン打たれたんですよね
インコース150ちょいのキチキチの球をライトスタンドにぶち込まれて
(2015年9月9日、7回表同点で2ラン)
自分の中でちょっと衝撃的で
(最高の一球は?)
(悩んだ末、横浜の)代打、後藤さん
(2015年7月24日、当時最速の152キロ、12奪三振の152球完封)
甲子園で投げたジャイアンツ戦、代打で出てきた高橋由伸さん
外の高めを振らせたんですけど、その真っ直ぐも良かったです
(2015年5月20日、完封)
一昨年、去年と自分の中で不甲斐ない成績を残してしまったので、やり返す年、見返す年にしたいと思ってるので、応援···温かく見守って頂ければいいなと思ってます
(今年、どういったテーマにして婚活をしてるんでしょうか?)
(エントリーシートを書くという事に関してはどんな感覚で)
(一番ヤバいなって思ったお見合い相手は?)
ばんがって…
キャンプ中継の録画放送を見ながら寝落ちしてしまい丁度起きた所です(笑)
目が冴えてしまったのでかえって良かった。楽しみ。