「正直に申し上げると今回は向こうの代理人からコンタクトがあって、こちらが、いの一番に食いついたということです」と谷本本部長。ガルシア側の売り込みと、先発左腕の補強を目指していた阪神側の思惑が合致し、獲得の運びとなった。来年1月末に来日し、2月1日からチームに合流予定・・・・・
- はえ~
- 草
- 中日アホやん- いや代理人がアホやろ- いや阪神でも契約できるのにできない中日がアホじゃん
- 中日が2年4億で内諾してたのを欲出して吹っかけた挙句破断 
 阪神に泣きついて単年1.7億
 アホやん
 
 
- いや代理人がアホやろ
- 何がどうなっとんねん…
- 中日ぜってえ2年2億だっただろ
- まず中日が2年目の外人に2年4億なんか出すわけがない- 4億は分からんけど複数年とは明言してたし阪神の単年1.7億に必ずしも劣るものではないと思うわ
 
- 代理人吹っ掛ける 
 ↓
 中日と破断
 ↓
 困って11球団に売り込む
 ↓
 阪神が一番マシな提示(単年1.7億)
 
 こういうこと?- そんな感じやろなあ
- 結局阪神が得しただけの話やったな 
 活躍するか知らんけど
- 複数年が流れたのは明らかに失態だよな
- そもそも推定年俸自体が当てにならんのにこの推理は無駄じゃないか? 
 普通に阪神の方が金出したから行ったかもしれんし
 
- 相場的には1.7でも高い方やで 
 
 ジョンソン
 1.85 14勝7敗 194回 7000万→15000万
 ウィーランド
 2.98 10勝2敗 133回 9000万→13000万
 ブキャナン
 3.66 6勝13敗 159回 8800万→14000万
 メッセンジャー(2年目)
 2.88 12勝7敗 150回 5000万→13000万
 マイコラス
 1.92 13勝3敗 145回 8000万→24000万- マイコの上がり方すごすぎ内
 
- まあ別に阪神で活躍したほうが最終的な稼ぎ良くなるからええやん





 
 
            
アタックは早く
恋と一緒