-
-
個々に好き嫌いはあるとしても過去の優勝監督でもあるのに
ファンサイトで名指しで人格云々まで言うのはどうかと。 -
人格までは言い過ぎ。
-
子供のころからタイガース愛が強いんや、強い阪神が見たいねん
-
そこは認めますけどねえ、でもねえええええ
-
一回やらせてみたらええんや、悪ければ叩かれるだけ
-
-
-
二軍でチーム盗塁数の記録更新して、ウエスタン優勝だけじゃなくファーム日本一達成やで?何が不満なのかマジで意味不明。
-
全くジャイアンツと同じ。
-
-
ふざけんなー!!
-
阪神名物お家騒動勃発ですな
-
こんな親会社がいるチームの監督
岡田以外誰もやりたがらないでしょうね
ファンが一切試合にいかない、くらいの行動を取らない限りフロントも気付かない気がします-
でも結局、来シーズンが来ると、キャンプから始まって
好きな選手のユニ着て球場に行ってしまうでしょ?
それが「阪神ファン」。
一度なったら止められない、中毒のようなもん。
生活の一部になっちゃってる。
ほら、ネットでも新聞でも「阪神」の文字を探しちゃうでしょ?
自分はここで言いたい事言ってるだけでは我慢できず、やっぱり
来季も球場に行ってしまうと思うなあ。誰が監督でも。
打倒広島、打倒讀賣の気持ちの方が強いので。
「ファンが球場へ行かなければ良い」という意見の人、ごめんね。
-
-
矢野さんは、このタイミングでは
監督やらない方がいいと思います。
一旦、岡田なり、山脇なりに、やらせたら。
岡田が名将とは、思えんわ。-
それや、山脇でええがな
背番号も82でパンツでええわ-
パンツ笑ってもーたがなw
-
しょうむな
-
-
そうなったらもういかへんわ
球団親会社が目覚めるまで-
岡田の時点でもう行かへんわ
久保田みたいになってる投手も見たくないし
-
-
チームの歴史としてはそうかもしれないけど、選手個人にとっては一年一年が勝負の時。ドメさん、糸井、鳥さん、ベテラン組にも良い思いで引退してもらうためにも、ほんの数年でもいい加減にはして欲しくないなぁ
-
-
選手には悪いけど
ファンが組んでボイコット出来たらチームも変わるかもな -
ID:ZWQ4NjI5Y 「-30」(アカン) 完全非表示
-
1人でどうぞ
-
ID:ZWQ4NjI5Y 「-30」(アカン) 完全非表示
-
-
ボイコットて
野次る奴らとたいして変わらん-
相手したらアカン
このトラッキー
-
-
-
責任をとる→辞任
てのがいかにも日本式というか古臭いというか
辞めたら責任とったことになるの?犯罪やったならともかく
「筋が通らない」ってなんだよ。筋が通るどころかゴミが詰まってそうな球団が -
どんでんが仮に一軍監督に就任したたとして、来年必ず優勝出来る保証があるわけでもないやん?結果が出なかった時は、きっと今シーズンの金本監督以上のバッシングをどんでんが受けることになるんやで?
自分はそんなにどんでんが好きなわけじゃないけど、功労者が晩年叩かれまくるのは見たくないわ、、、-
そもそも岡田に決まったわけでもないのに
もう叩かれてるからなw
阪神ファンらしいと言うか-
せやなw
そう考えたらなんかどんでんが可哀相になってきた -
今の中堅スカスカの原因だし暗黒ドラフトだし久保田酷使で潰したしね
あの豪華戦力で優勝1回Bクラス1回とか。オリックス時代が本来の姿でしょ。 -
久保田酷使ってよく言うけど久保田は投げてよくなるタイプだったでしょ?
それに久保田がダメになったのは真弓時代に先発転向→プライベートで骨折(たしか子供を庇って)の流れだった様な気がするけど・・・。
-
-
-
黒尽くめの組織ばりのぼかし方やん(笑)
「ある…とある…某…」
結局捏造やん(笑) -
皆さん、マスコミが適当な情報ばらまいて混乱させてお家騒動演出してることに気づいて!
踊らされないで!-
ほんとにそう
今はマスコミどもの大好物の餌が撒かれ我先にと食いついてる状態
それを見て楽しむのはいいが踊らされたらイカン
とりあえずは明日の試合を見守ろ
中日だって特別な試合だから、CSにも負けないお互い気持ちの入った試合が見られるんじゃないかな -
あるOB、ある関係者、そして机の稼ぎ時
-
-
岡田は実績はある。解説は理論的だし。ものをはっきり言うのも好き。
なぜ、岡田アレルギーがあるのかわからへん。-
滑舌悪くて聞きづらいけどね
-
それな
-
岡田の言葉を
理解できない選手
続出やでw -
赤星さん、中日のコーチやるんでしゅかあ
-
滑舌悪すぎ南西部
-
-
球団はうるさい岡田を煙たがってるやろ。
ファンはフロントを変えろというくせに、物言える岡田は嫌だと言う。
いろいろ矛盾してるわ。 -
岡田は
鳥谷しか育てられなかった
岡田の時のドラフトむちゃくちゃ
久保田90試合登板
選手を小さく育てた
これだけで岡田はあかん理由あるやろ
現にオリックスの岡田は優勝には程遠かった-
いま中堅おらん原因やで?
こんだけ苦労してんのにノコノコ来られてもブーイングの嵐やわ -
林や桜井を育てようとしてたよ
二人とも怪我に泣かされちゃったけど
ドラフトがひどかったのは同意 -
別に岡田擁護するわけじゃないし監督になって欲しいと思ってないけど鳥谷しか育ててないはおかしいと思うな。
ここでよく見る北條が金本チルドレンなら球児と久保田は岡田チルドレンでしょ?
ドラフトも1年限定で良いなら上園が新人王取ったよね?
辞任の原因になった2008の大逆転も今年以上の不運だった(五輪中に仮病の小笠原+ラミレスが大爆発。新井が骨折とジェフ(オーストラリア)の中継ぎ3.4イニングの酷使)と思ってる。
-
-
岡田さん、暗ない?
-
今の阪神の戦力と当時の阪神の戦力は全然違う。
今の阪神の戦力で良い成績を残せるなら、オリックスでもっと良い成績を残してる。
-
-
今年最下位の一番の原因は主力の怪我多発とロサリオ。
監督、コーチ云々以上にそれが原因。
主力がフル稼働出来てたら余裕で上位になてったはず。
来年主力が元気で優勝争いしたとして、さすが岡田ってなるのが一番腹立つ。 -
まだ、噂の世界でしょうが
誰がなろうが、阪神ファンだがや
(野村時代は休んでた)-
ID:ZWQ4NjI5Y 「-30」(アカン) 完全非表示
-
別に好きな選手やチームやし
-
-
-
なんかトラッキー1人必死やな
-
そらもうあれやんか
-
落ち着けよ
野次と一緒や -
おお、もう…
-
-
-
まぁこの記事も夕刊フジなんやけどね
ゲンダイ・夕刊フジは話半分で聞き流す -
矢野さんのやってきた2軍は素晴らしかったよ
日本一になれたからだけじゃなく
春から見てきた人たちなら分かってる
何で排除されなアカンのか… -
矢野さん、一年目二年目の坂本くんの起用ぶりはどうかと思うけど、それ以外は目立った悪いとこはないし、今年の一軍の成績については二軍監督してたわけだから、ある意味関係ないものな。
この記事でも、矢野さんが次期監督として最有力なのを覆すとしたら、という話として責任論、岡田さん話が挙がってるだけだし。
それに、久万さんの時代に噂された理不尽な話と、今回の件は質が違うだろう。片岡二軍監督とか、球団サイドが本気で考えてたとしたら、むしろ本社が介入して当然。-
矢野さん監督になったらまた正捕手誠志郎ではないですか?
-
-
そこまでして岡田を担ぎ出したいのか
そして何の義理があって肩入れするのか夕刊ウジ -
さすが夕刊フジの記事過ぎて草しか生えん
2軍だったとしても日本一にさせた人が辞職せないかんかったらコーチどころか選手全員にも居場所ないし球団潰れる。マジでそんなことを言ってる球団OBがいるなら晒せよ、無能OBとしてその方が記事になるから。 -
今さら岡田はもういいけど本人何も言ってないのに叩かれてるのはかわいそう。
キャンプ中継の時の普通の阪神ファンのおっさん感がおかしくてたまらない。そのポジションでずっといてよ -
コロッケの名店はどこだ?
天神橋商店街にうまい店あるぜ!
君らのおすすめはどこだい?-
どうしたん?コンディション悪いらしいけど、大丈夫?
-
持ってるスマホで調べたら?
-
-
夕刊フジより、サンスポの遠藤さんがツイートしている選手たちの言葉を読む方がいいわね。泣けてきたわよ。
-
スポニチかな?
-
-
ID:MjA4M2U4M 「-30」(アカン) 完全非表示
-
だからないから南西部
-
-
あるOBって誰やねん
毎回毎回いい加減にせえや -
無視でいい
-
なんか岡田さん ひどい言われようだけど、
確かにドラフト、育成には問題があったかもしれませんが、本人もその事はわかってるのでは? と思いますが
それに次期監督にならるかも不透明ですし、、、
金本監督の事は大変残念ですが、勝負の世界です
いたしかたない。私も来年、金本監督を見たかった!
だからといって、全く関係ない岡田さんをひどく言ったり、またその意見にプラスをしている人は、球場で野次ってるひと変わらないと思うのは私だけでしょうか-
わかってるならなんで6番梅野に苦言呈するの?
わかっててあんなきついコメントか?って言いたい
-
-
岡田さん、またイイとこ取りなんやね。
-
お家騒動が拡大の一途をたどってる
-
妄想をもっと膨らますと、2~3年後には
岡田でなければ誰でもいいって言ってる人がいっぱい居そう
-
-
えらいさんに一言。どうしたいん。矢野は捕手出身で悪くない。少し早いかもしれないが、矢野から鳥谷でも悪くない。藤浪をなだめる鳥谷を見たやろう。他の選手も見てるんやで。厳しいくても最後はやさしさが無いと誰もついていかんやろ。
-
私個人的には岡田さんが監督は?と思うけれど。
去年だったか?一昨年だったか?岡田さんの講演会の招待状をもらって
行ったんやけど、、、
自分はクジ運が悪いから社長やら他の人に引いて欲しいって言っても
岡田さんに引かせたって本人が言ってた。
誰も責任とりたくないから逃げて岡田さんに責任を押し付けられたって。
まぁ、阪神は根本から腐りきってるやろね。 -
岡田さんでかましてそのあと矢野さんでいいんちゃう?
解説とか聞いてると岡田さんがええな〜思う!
右打ちの場面相手はインコース投げてくるんやから右に打たんと引っ張ってヒット打ちにいって1、3塁にしたらいいっていう考え方は好き -
なんでここでは岡田は不人気なん?
確かに岡田が監督やった時代にドラフトした選手がさっぱりやったのは事実やけど、そんなん岡田だけがアカンわけやないやろ? 当時のコーチにも責任の一端はあるやろし、選手本人がアカンだけやったかもしれん。
実際、二軍の監督やってた時にはそれなりに選手育ててるやん?
別に岡田を擁護したいわけやないけど、そんな言うほどではないんやないかなぁ。-
オリックス時代の悪評とピッチャーの酷使が頭に残ってる。
あとはオリックス時代の岡田さんの「今の子達はちょっと怒るとすぐ泣きよる」発言。そんなちょっとで泣くのかな?
私の求めるものは、育成路線なので、監督としての岡田さんは嫌だと思ってます。
-
-
いくら戦力があったからといって岡田さんの監督としての能力は賞賛されるべき!
確かに今の中堅層の薄さは岡田さんのドラフト、育成の失敗による所はあるかもしれませんが、その事ばかり取り上げて岡田は
ダメっていう意見が多すぎます。
金本監督同様、岡田さんもタイガースを語る上でかかせないレジェンドではないですか?
あまりにも金本監督寄り、岡田さん批判はみっともないですよ。
二人ともタイガースファンからリスペクトされる選手であり、監督だと私は思います。-
完全に同意、岡田は実績十分、解説も的を射てるで
-
-
無理やり頼み込んでこの切り方
いやもう、誰も監督してくれないで -
岡田の一番あかんとこは星野が一枚岩にしようとしたとこに
フロントOB含めて球団内派閥作ったとこやろ性格が捻くれてるし


岡田の人格を疑うわ