51315609
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

野球担当記者「阪神は、伝統的に監督と1年契約しか結ばない球団でした」

LINEで送る 24コメント

通常なら金本知憲監督の責任が問われる順位だが、フロントは昨年オフ新たに結んだ3年契約を理由に続投させる方針だという。しかし歴史を振り返ると、これは異例中の異例。野球担当記者が話す。

「阪神は、伝統的に監督と1年契約しか結ばない球団でした。だから、1978年に2リーグ分裂以降球団史上初の最下位になった後藤次男氏は1年で辞めた。1985年に初の日本一になった後、暗黒時代に入った頃も同じで、1988年に吉田義男氏の後を受け継いだ村山実氏は1年契約。1990年から指揮を執った中村勝広氏も1年契約と報道されていた」(以下「」内同)

 この伝統が途切れたように見えた時期があったという。(中略)

 だが、1996年も低迷が続くと、シーズン途中の9月にフロントが藤田監督に解任を通告。会談は揉めに揉め、“お家騒動のタイガース”のイメージを世間に植えつける出来事となった。藤田監督は書面上では慣例で1年契約だったが、口頭で複数年契約を匂わされていたため、納得できなかったと言われている。

「この騒動の影響か、翌年から指揮を執る吉田義男監督は2年契約を要求(中略)

 だが、1年契約の伝統はまだ完全には終わっていなかったようだ。

 2002年に就任した星野仙一監督も就任要請受諾会見で、〈(野崎勝義・球団)社長は不安そうな顔をして「長期で」と言いましたけど、1年1年、勝負の積み重ねで。僕のわがままを通してもらいました。選手も1年契約。選手と一緒だ〉(2001年12月16 日 日刊スポーツ)と語って・・・・・



勝ちたいんや!―劇画・星野仙一物語

みんなのコメント
24コメント views
  1. 辞任=責任て訳でもないと思うで

  2. だからなんやねん、という内容の記事やったな

  3. だから余計に育たんのとちゃうか
    選手も監督も

  4. なんの伝統やねんな

  5. 結果はしっかり受け止めて、原因の追求と対策、編成をしっかり球団と監督が話し合い、実行してくれれば金本監督続投でも良いんですよ。
    それがなにも変わりそうに無いと感じてしまう状態なのがダメなのでしょう。
    要は球団次第です。
    来年のタイガースにも当然期待してます!
    ファンはどんなタイガースでも応援します。
    来年も宜しくお願い申し上げます。

  6. 長期で金本監督頑張って!
    伝統も大好きけど囚われてちゃアカンやん

    • 伝統も大事やけどーと打ったつもりでした

  7. 中村監督と岡田監督は将来1軍監督に就任することを前提としての2軍監督ではなかったですか?違ったかな…?
    どちらにしても上の方のコメにもあるように、育成なんて考えてもいない球団の伝統ですよね。

  8. ファンの不満の声は日増しに大きくなってないと思う
    これ書いた人が金本辞めてほしい派なだけちゃうの?

    • 大きくなってるのはOBの声で(派閥やら後援会のアレやら)、ファンは逆に続投を願う声が大きくなっていると感じます。

      • ファンの声はアニキ監督応援声が大きくなってますよ
        一部の暴れる人(ファンとは思えん)が目立つだけ

  9. 小池一夫と川崎のぼるて凄い大物二人が
    星野仙一物語を書いてたんやな

  10. 俺が監督したろ

  11. 育成なんて10年とかかるわ
    なのに上がコロコロ変わっちゃ方針もバラバラで育つもんも育たんよ

  12. 監督コロコロ代えるなんて
    そんなの伝統とは言わん悪習て言うの

  13. アニキの辞任のニュースきたけど!
    本当!?

    • ヤフーからきた!

  14. 監督辞任やって

  15. アニキ辞任の記事が出てる…。

  16. アニキ辞任⁈

  17. あかーん!!!監督辞任あかん!!!

  18. アニキは途中で投げ出すタイプじゃないと思ってた…。だから辞任はないと信じてた…。

  19. 引用箇所の最後に書かれている星野さんの話は本人が一年契約を希望したという話であって、「伝統」とは何の関係もないな。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298