59816803
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

菅野宏三氏(ビジネス評論家)「そもそも指導者経験がない金本氏を監督に呼んだのはフロント」「助っ人大砲(ロサリオ)の獲得も大失敗」「監督だけが非難の嵐にさらされているのはおかしい」

LINEで送る 4094 views 58コメント

菅野宏三氏(ビジネス評論家)はこう語る。

「成績が全ての世界ですから、現場のトップが糾弾されるのは仕方ない。ですが、管理部門であるフロントにも大きな責任がある。そもそも指導者経験がない金本氏を監督に呼んだのはフロントです。得点力アップが期待された助っ人大砲(ロサリオ)の獲得も大失敗でした。金本監督だけが非難の嵐にさらされているのはおかしいですよ」

(中略)

このOBが続ける。

「助っ人のロサリオ、ナバーロは戦力にならず、打線は福留(41)、糸井(37)といったベテラン頼み。しかも、年が年だけに気を使い、休ませながら起用している。この3年間は打順を固定できず、40歳前後のベテランが今も中軸を打っている。救援陣も球児(38)、能見(39)は40歳に手が届く高齢者。実際、糸井と球児は故障で戦列を離れている。主力がフル稼働できない年齢のチームなんて阪神ぐらいだろ。年齢構成のバランスなんてまったく考えていないのではないか」・・・・・



10年ぶりの王座奪還 埼玉西武ライオンズ パ・リーグ優勝記念号 (週刊ベースボール2018年10月31日増刊)

みんなのコメント
58コメント 4094views
  1. ナバーロはええやろ。途中獲得で3割近く打ってれば御の字やん。

  2. 岩瀬だって休み休み使ってただろうが

    それはおいといて
    由伸然り指導者経験がないのをいきなりってのはやっぱ無茶があるよね
    工藤みたいに秋山が残した素晴らしいチームを引き継ぐならともかくさ
    由伸はまだ原の腹心カルビ等経験が豊富なので固めたけど
    金本はお友達で固めた上に経験が浅いかないのを沢山入れたからよけいにね

    • コーチの人事が監督引き受け条件なんだししょうがない

      • だからと言って、勝利より仲良しを重視して良い訳ではない

      • 星野監督だって超仲良し内閣じゃん・・・
        それがFA補強でうまくいっただけで星野監督が体調不良で退任したとき一緒にやめちゃったしね

      • すでに実績のある仲良しと、ほぼ実績のない仲良しを一緒にしちゃいかん

  3. なんで途中で得たいのわからんOBに変わるの?

    • それはゲンダイだから

  4. フロントの補強失敗が大きいのに、フロントは何も責任論でない。現場にだけくる。わあブラック企業臭ー。

    • ロサリオの獲得って金本も推してたんじゃなかった?

      • 金本は大砲を欲しがっただけだからな
        フロントが推してる他の候補がいたのに
        ロサリオを選択したなら責任大だけど
        大砲タイプのロサリオどうですか?
        て言われたらロサリオでってなると思うわ
        そこは担当スカウトの責任が大きいと思うが

      • 金本もロサリオのビデオ見て?出したんやろ?
        フロントも両方悪いわ

      • 先発や野手が不安定で経験乏しい監督が推したって説得力。。

      • >大砲タイプのロサリオどうですか?
        >て言われたらロサリオでってなると思うわ

        そうなるわな。なんせフロントの方が偉いんやから
        去年のドラフトだって東に行きたかったのに
        フロントに清宮指名とマスコミにブチ上げられて
        入札せざるを得なくなってる

      • 東にいって欲しかった。

  5. このOBだれや、あっ、ゲンダイやん!

  6. そーだ、そーだ、いいこと言わはる菅野はん!名前は気に入らんけど。

  7. 阪神は編成の肝であるドラフト戦略が監督の一声で変わる
    責任分岐点が明らかでない昔ながらの組織だからなぁ

    • 編成の人等はこの日のためだけに1年間の時間を費やすのにな

  8. 最悪やな。責任のなすりあいかい。おさまらん。ちゃんとしないと。

    • 誰も責任を取らん組織なんか、みんなビクビクしながら仕事することになるんやから自己保身しかないやろ

  9. ナバーロは実績出して頑張ってる!ナバーロは入れちゃダメ

  10. ビジネス評論家の人が言ってることは正論。
    後半は急にゲンダイクオリティ(笑)

  11. 巨人の新監督は原辰徳に決まったらしい

    • いま 巨人はどんな気持ちでクライマックスに挑むんかね?

    • 由伸はつくづく気の毒。
      無理やり現役を引退させられ、引退試合もやってもらえず。
      讀賣もまだCSがあるのに次期監督の事をオーナーが
      ペラペラしゃべって、由伸に失礼だよ。

      「なら3年前に監督を固辞すれば良かったのに」という
      意見もあるが、あの球団も内部は色々あるんだよな。

      • いっそ左打撃コーチに由伸を召喚してみたらいいのに。(開眼するかもよ。)
        読売から解放してあげたい。

      • 巨人がCS突破して日シリ出て、上層部があたふたするのも見てみたい気がする。

      • 巨人のこの一連の流れは本当に「茶番劇」を見せられたという印象

    • 読売らしい悪臭がたちこめとるな。

  12. もう誰が悪いだの何だのやめようや、
    今年は怪我も多かったし流れも悪かった。
    その中で梅野、糸原は固まりつつあって、北條、原口も怪我はしてしまったけど大山や陽川と来季に期待したくなる結果を残したし、終盤に来て島田もサヨナラで決めたり、藤浪も復活への期待をさせてくれた。才木、望月、植田も大きい経験をして、中谷、高山、江越もオフに躍起になるだろうし来季への期待がゼロではない。
    補強ばっかりしてこの成績なら問題だけど若い選手も使ってるし、もう少しプラスを考えていこうよ。

    • 問題点明らかにしないと改善できないじゃん

      • 問題点というか、シーズン前に復活の兆しが見えない藤浪や大山、中谷、ロサリオっていう不透明なところに期待しすぎてハードル上げてファンに期待を煽ったところじゃない?普通に見たらこの結果は妥当。

      • そうだそうだ。今年の大間違い、①他の選手は、活躍してもコロコロ代えるのに、大山には三塁をプレゼント。昨年、三塁で結果を残した鳥谷を2塁にコンバートして、結局まともな使い方されず。②序盤の中日戦での、1点負け、1アウト1・3塁の梅野の申告?スクイズ。挙げれば、切りがないけど、采配がめちゃくちゃ。体制を変えないなら、来年は、ぶっちぎりの最下位やね。

      • 今シーズンで一番「はいー?」ってなった謎采配は
        いつの試合か忘れたけど
        試合終盤、代走大山のときかな
        ベンチで監督の目の前に植田が座っとるのにやで
        特にあとの打席や打順も影響ない場面やった記憶
        監督、植田おるん忘れとるんやろかと本気で心配したわ

  13. (侍Jにタイガースいないね…うん…汗)

  14. この3年、外国人野手が外ればかり。和田監督のときは外国人は当たってたからな。

    • メンタルフォローが大事なのよ

    • 中村GMの存在も大きかったんやろ

  15. もしドラフト一位で高校生野手取らずに、投手取ったら呆れるけどな

  16. 糸井さんに関しては元凶はデッドボールや。
    今でこそ離脱してるけど、デッドボールなかったら…
    言われたい放題むかつく

  17. 日本代表に阪神とオリックスだけ誰も選ばれていない現実・・・
    関西勢・・・がんばれ・・・

    • 正尚君は好きや

  18. 金本監督の責任だ言ってる奴はフロントの責任を感じてほしい

  19. スコアラー、データ班の辺り、ちょっと強化してほしい。

    • ベンツに右並べるぐらいだし集めてもデータ見てないでしょ

      • そもそもデータごとおかしかったかもしらんやん
        試合見ずにエスカレーター乗ってる人とかおるし

  20. フロント強化するべき
    考えを見直するべき
    フロントも入れ替えをするべき

  21. 今日ヤンキース対レッドソックスの試合見てたけど、レッドソックスリードで9回にレッドソックスの守護神のキンブレルがブルペンからマウンドに行く時にヤンキースファンがキンブレルに向かって缶を投げてたから、ダメなことやけど、そういうのはどこの球団でも、日本に限らずアメリカでもあるんやなって思った

  22. フロントは素人集団なんだろうな GM置くなら誰が良いだろう

  23. GM置くなら誰が良いだろう

    • 阪神一筋じゃなくて他球団も経験してる人がいいよね。

      監督能力とGM能力は別物なので監督時代の実績は無視していいと思う。

  24. 野球未経験者

  25. 今日ヤンキース対レッドソックスの試合を見てたけど、レッドソックスリードで9回にレッドソックスの守護神のキンブレルがブルペンからマウンドに上がる時にヤンキースファンがキンブレルに向かって缶を投げてたから、ダメなことやけどどこの球団でも日本に限らずアメリカでもこういうファンがいるんやなって思った

  26. ビジネス評論家?大きなお世話だよ、自分で起業してから言え!

  27. 高齢者・・・・

    • ふぉっふおっ

  28. 鳥谷の使い方は最悪。
    選手は監督から心離れてる。
    フロントは選手にヒアリングしたら?
    不満爆発やから。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs 巨人(東京D)20250505
14125 views 856件のコメント
今日の雑談スレッド 20250505
2387 views 58件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250504
14236 views 743件のコメント
今日の雑談スレッド 20250504
1168 views 34件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250503
10954 views 441件のコメント
今日の雑談スレッド 20250503
1545 views 32件のコメント
村上 完封で5勝目「神4-0ヤ」
2503 views 102件のコメント
阪神 vs ヤクルト(甲子園)20250502
10954 views 806件のコメント
今日の雑談スレッド 20250502
2132 views 56件のコメント
阪神 vs 中日(バンテリン)20250501
19140 views 965件のコメント
21743298