香田投手コーチは言う。「打たれる場所です。得点圏や、ノーアウトの打者、先頭だったりするから余計に目立つ。印象が悪いんですね」。
先発では岩貞に小野、才木、シーズン序盤は新人・高橋遥の台頭があった。ただ“新鮮力”は一方で、経験不足のリスクを伴う。
夏場には批判は覚悟の上で若手投手に限って、チーム方針として大きく外す方針を徹底した。
「まだ、単純な技術不足です。投手のムダ球は1球でもあってはいけない。ただ、2ストライクから打者に気持ちよくスイングさせるのは、一番恥ずかしいこと。意識付けです。ストライクからボールになる球、体の近くに投げられる制球力。これから、そういうのが必要になってくる」
https://www.daily.co.jp/tigers/2018/09/29/0011684660.shtml?pg=2
引用元 livejupiter/1538447219
- 前パットンが打席に立ったときでさえも2ストライクから1球外してたのは笑った
- 解説陣から叩かれる梅野可哀想やん
- 叩かれるよりもベンチの指示ですねって見透かされた。
- このせいで梅野リード面ボロクソ言われてんだよなあ
- 香田って巨人では有能やったん?
- 若手育成に定評があったような
- 去年良かったしな
そこまでこいつ叩く気にならん
- えぇ…梅野叩いてた解説は名誉毀損で訴えられろや
- 一球外しについて
下柳 関本 桧山 赤星
「梅野の判断」
権藤 里崎 小久保 小早川 大野豊 高橋尚 真中
「ベンチの指示」- まあまあOBはそんなん言うわな
普通に考えりゃベンチに言われて仕方なくって明白やが - OBがベンチに忖度しとるだけやん
- 昨日MBSラジオで藪が一球外しについて苦言を呈してたけど
2ストライクになってから梅野はベンチ見てますね、ベンチの指示でしょうねって言ってたで
- まあまあOBはそんなん言うわな
- ベンチアレだけ思いっきり見てキャッチボール外しとかやってたらそらベンチ指示ってバレバレや
- 2ストライクからボール球投げろって言っても中に入って打たれることが多かったから大きく外すようになったらしいぞ
- 仕方なかったんやな
- 3球勝負はストライクゾーンが狭くなるという事実
- 2ストライク→ベンチ確認→大きく外角に外す→ノーコンP苦しくなる→打たれる
今年何回見たんや - 0-2から打たれると巨人で罰金があったから一球外す文化ができたってノムが言ってたけど阪神もそうなんかな
- 配球がすべてキャッチャーの判断やと思ってる奴多すぎやわ
- これよく読んだら「一球はずせ」的なことは全く言ってないな
- 同じようなこと言ってるで
大きく外すのがチーム方針、ツーストから打たれたら恥ずかしい
- 同じようなこと言ってるで
藤川「(何で俺もやらなアカンねん)」- 露骨な一球外しよりもボールでOKの逃げるスライダーとかフォークの方が有効やと思うねんけどなぁ
- 甘いコースにズレたらコーチ監督の逆鱗に触れるんやで
むしろ走者無しなら投げずに15秒ルールで1ボールもらうぐらい徹底してもええと思う - これ
パターン化されて相手にも読まれてる上に大きく外すもんだからデメリットしかない
- 甘いコースにズレたらコーチ監督の逆鱗に触れるんやで
- ストライクゾーンが可変すぎるのがアカンねん
MLBみたいにリアルマイムに枠線合成して放送しろ
球審の意識も変わるやろ
マジで意味が分からん…