-
真剣勝負!!
-
ワイも野球人生かかっとるから 簡単に三振しとる場合じゃないねん! したけど。
-
浅尾さん、これがマーの通常営業です笑…いごとじゃない
大ファールの後の三振お約束はそろそろやめようほうり込め -
2010年ぐらいの中日戦なんかは、8回以降1点差でも見る気が出なかったなぁ…
浅尾岩瀬のリレーはホントに打てる気がしなかった。
とりあえず、お疲れ様です…-
当時、名古屋ドームでは投手が2点以内に抑えても勝てるかどうか分かりませんでしたからね。
得点する前に3点くらい失点したら負けを確信しましたよ。-
当時のナゴドの試合は初回に1点取られただけでも絶望的な気分になった。
-
-
中日監督時代1点取ったら「勝った」思たもん。
阪神監督時代、何も考えんと「ピッチャー岩瀬」言うてもた♪
-
-
2球目は頭からっぽでした( ̄▽ ̄)
-
いつでも空っぽやんw
-
-
全く忖度ない…てかそんな余裕ないからね、まーは。
でもわざと三振されるのはきっと嫌やったよね。 -
最近の中谷を見てればあの空振りがわざととは思わなかったな
今は迷いに迷ってるだろうからそんな余裕はなかったんじゃないか -
いつか浅尾に「現役最後のバッターはあの中谷だ!」と誇りに思われるような、そんな大打者になってほしい。応援してるで!
-
こう言う時って、ベンチから何らかの指示が出るのかな?
-
藤浪とまーの打席見る限り
出てなかったみたいだな
-
-
いまの中谷君に忖度する余裕などないよね・・・
-
浅尾きゅんが最後のバッターとして自慢できるバッターになってちょ!
-
ドアラありがとう
ホンマにそうなってほしいわぁ
-
-
ワイは忖度してるようにしか見えなかったw
3球目の空振りはそれくらいバットとボール離れてたわ-
いやいや、あれがまーの今の実力やねん。残念ながら…
-
そっか…中谷いいとこあるなあと思ったんやけどなあ
性格面だけじゃなくて、実力でも躍動して欲しいもんです -
性格はワシぎゅーで解消してると思いたい>o<
-
-
-
最後まで真剣に向かってきてくれるのは嬉しいものよー
-
今知ったけど、中日の若松って戦力外なんですね
ちょっとびっくりした-
寂しいがや・・・
-
右肩痛とのことだけど、まだまだ若いし
育成契約なら取ってもいいかなと思う。
ただ中日が戦力外にしたのは、何か他に
問題があるのかな?なんて勘繰ったり。-
素行不良の可能性も…
-
-
-
もっと頑張って欲しいです


打ちたかったけどなぁ!