-
-
総会前ですから組織の中の人は必死なんですよ。
-
他所のチームも調査していると思うが、
阪神だけニュースになる悲しさよ… -
FA宣言したら獲得に動くでしょうし、動くべきですけどね。
個人的には元の球団に残留してくれるのが一番だと思っていますけど。
-
-
あさむー来て欲しい
-
でもめっさ人見知りやからなあ
出るかな?-
その為におるんやが、俺がw
-
そない交流ないがな
-
-
今年西武調子ええし優勝でもしたら出やへん思う
-
出やへん
-
-
やめて… やめてください…
-
おさっしします。他チームから請われるのは悪いことではないにしても・・
-
-
-
丸は残留しそう
-
丸さんは元々ロッテファンだけど、
アスリートから縁遠くなることを嫌がってるね。
ということは、つまり・・・w -
丸を船みたいに書いちゃイケン
-
-
両者とも残留でしょうね
-
ギータがよっぴと一緒にやりたいって来てくれたら最高なんだが
-
ずっとホークスやないかな それに広島ファンやろ
-
-
浅村は残留も移籍もどっちでもおかしくないけど
丸はなんやかんやで残りそう-
むしろ丸が出る要素ないよなあ
-
広島がどこまでお金持つかやな
3億だったら無理でしょ
そうなるとやはり青天井のソフトかな
-
-
西武は片岡、涌井、岸とFA転出が多いし、雄星も二桁勝ったらオフにポスティングでメジャー希望やしな。
浅村、エースが抜ける可能性があれば宣言しそうやな。 -
金はタップリありますぜよ
-
-
昨日も中止やったから、ネタが無いねんな!
-
出るのも辛いもんよ
-
浅村さん来ないだろうなぁ…
-
浅村だとポジションはセカンド確約でしょ?
上本、糸原どうするの?-
浅村はショートもファーストも出きるやろ
ちゅうか残留やと思う-
セカンドに難ある巨人も手を挙げるだろうし、慣れ親しんだポジション確約しなきゃ獲れないよ
-
これまでのFA選手の扱われ方見て巨人に行きたがる選手いるのか?
-
-
糸原はサードもショートもできるやん。
鳥さんの後を継ぐ?-
土の内野は苦手言うてなかった?
-
-
-
丸はFA宣言ないやろな~
黄金時代を作りたいって言うてはったし -
それはさておき、ボクと熊谷が一軍昇格します!
-
-
痛がっちゃって!
-
-
-
おかわり君が出るんじゃない❓
-
出ん!めんどくさがりややし
-
-
浅村も丸もいい選手やけどなんか違うんよな…ネタやと思うけど
この3年の間に使ってきた若手をもう少し信じて使ってあげてほしい
せっかく金本監督が一からチームを作り直してきたのにまた補強路線に戻るのはちょっとね… -
西は調査しないのか?
-
同意!
-
同性のアナウンサーに西はユニフォームをプレゼントしたのに、僕のユニフォームで阪神の始球式で投げて、最後まで見ずに帰ったら最高得点で阪神が勝ってるからね。
-
-
二人とも良い打撃コーチになりそうやな
-
広島が丸を抱えきれるかどうかやな
-
広島はノムケン、緒方コースの確約するでしょ?
-
それで丸が納得なら問題ないね
ただ、年俸とか金銭的評価を求めるなら財政的に広島は厳しいかな
-
-
-
丸はまずない。
可能性があるなら大阪桐蔭出身のドラフトの時から狙ってた浅村の方だろう。
阪神が指名有力視されていたのにドラフト上位で指名しなかった。-
僕が指名された
-
その後指名された
-
柴田の二位指名は赤松の流出が原因。やはりFAでの選手獲得は慎重に行わないと駄目ですね。
まあ、新井さんの獲得は正解でしたけど。
-
-
-
大阪桐蔭出身大阪市東淀川区出身
浅村-
伊丹昆陽の里タイガース出身がウチの坂本勇人です。
サンテレビは鮮明に映る地域です。
-
-
もうストーブリーグの話題かいな
-
調査なんて12球団どこでもするやん。
むしろしてないほうがおかしいで。
極端に言えば選手名鑑見るだけでも調査や。 -
○来ても応援できんわ。
-
縦縞着たら、応援してや!!
って、暖かく応援してくれるじゃんw -
そういうのは巡り巡って本人の耳に入るんやからやめといて。来たら普通に応援するやろ
-
-
それよりも浅村と丸を育てたコーチ連れてきてください!
-
それそれ、そっちが必要!!
-
-
二人は確かにほしい。糸井福留の高齢化の外野。内野は糸原以外おらんし、結局若手生え抜きといいながら三年もあって成績残せないんだからしょうがない。
-
そやな
若手育てろと言う人もいるが
育たないんだからしょうがない
その代わり自力で育てられる
ピッチャーはとらなくてもいいな -
焦るなよ
-
-
広島も西武も強いから出ないだろうな。
-
丸は市場に出たら巨人やSBが金庫を空っぽにするレベルで本気だしそうで無理
浅村もSBとオリの札束合戦になりそうだけど、丸ほど不可能ってレベルではなさそうやな-
ワシを見てるから丸は行かんよ。
-
-
取るんやったら外野手手薄だから丸やな。
-
二人とも来るわけないがな
なんのメリットがあんねん
阪神?(笑)ないないwwwって思ってはるわきっと-
まぁ阪神にはかつて、広島の4番が2人も来てる実績があるんだけどね。だから100%ないとは言い切れない。
-
一時期金本・シーツ・町田のクリンナップがありましたね
-
-
糸井のときも同じこと言ってたファンおったわ
-
どこのファンのかたですか?
-
プロなんだから年俸次第でしょ
-
古田さんは2度目に指名しなかったから。地元だけど阪神には絶対に行かないと今でも言ってるよ。
-
-
-
生え抜きでやりましょうや。
-
福留さんがいつまでやれるかわからないけど、1年は活躍してもなかなかレギュラー確定っていう若手が出てきてないし、どこかは経験のある選手で埋めるのは仕方ないことなんだろうなぁ。浅村選手がFAするなら選手としても球団としても榎田の件もあるし良いんじゃないかと個人的には思う。
-
榎田?関係ないがな
-
西武側の要望聞いてローテで活躍してるんだし補償とかでは裏交渉あるんじゃない?内部のことはわからんけど
-
-
-
打てなくて勝てなくて、実質1年目2年目の選手が叩かれまくってるの見ると、バリバリレギュラーの実力ある中堅選手がいてくれたらなーとは思う
-
ほんまに、泣けてくるわ・・・
-
梅野辺りも含めると半数近くがそういう選手だし、これまでのツケがきてる感があるからなぁ、、そこへきて助っ人も評価出来ないし…鳥谷、糸井、福留も歳だし経験ある選手がいてほしい。
-
-
それより上本の状態を知りたい
心配だ -
浅村さんがFAでタイガースに来たら、多分僕のプロテクト外されるやろうなぁ
-
育てられないから、出来上がった選手と取りに行く。(まだ調査としかでてないけど)
もう二度と育成という言葉を使ってほしくないわ -
人的補償がむつかしいで
-
どうせ、「怒りの撤退」やろ


調査はするでしょ。それが仕事なんだから。
むしろ、ちゃんとフロントが仕事している証拠だと思います。
獲得に動くことと調査は別物です。