浜中コーチを取材していて、時代の流れを痛感した。若手選手全体の課題を聞いたときのことである。「ストレートをきっちり捉えることですね」の返事。これには、つい「ストレート…。」と聞き直していた。以前から若い選手は、どちらかといえばストレートにはめっぽう強いが、変化球はまるっきり打てない選手が多かったが今や完全に逆転している。「どうしても速い球には差し込まれてしまう。始動からの タイミングですね。中谷なんかでも速い球に弱いんですが、ストレートをもっと打てるようになれば、打率は上がるだろうし、ホームランももっと出るようになるんですがねえ」は同コーチ。古い人間のレッテルを貼られたような気になったが、いい勉強に・・・・・
ストレート・・・

…