51362930
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

スポニチ編集委員「新人王で大山に投票した49人は同業者として認めたくない」

LINEで送る 5654 views 105コメント

取材経験5年以上の記者による投票。私はいまどきの2桁勝利を重く見て浜口に入れた。ふたを開けたら京田の圧勝。それはいいのだが、納得いかないのが2位。わずか75試合の出場で打率・237の大山が入ったのである。なんでやねん。

 AKB選抜総選挙のような人気投票ならともかく、新人王は選手にとって一生に1度しかないチャンス。シーズンを通して誰が一番活躍したか正当な評価をして投票しないと失礼だ。

 大山は長打力のある魅力的な選手。それは認める。だが、彼に投票した49人は同業者として認めたくない。(特別編集委員・永瀬郷太郎)・・・・・




  • 激おこやんけ
  • 新人王以外で批判されるパターンも珍しい
  • 記者(ドラフトの時でぃすられてた割に成績良かったしワイくらい入れてもええやろ、どうせみんな京田か濱口やし)
  • 大 山

    濱 口

    どっちが書きやすいかで言ったらねえ
    • 大松「濵口だぞ」
    • 京田ってかけばいいじゃん(いいじゃん

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512182519/
みんなのコメント
105コメント 5654views
  1. 名前を記入式だったらエライことですよ

  2. なにかと話題になる宿命やな

  3. 大山は悪くないのに~
    なんか…

    • 大山が辱められた気分わよ

    • 来年こそ獲ります!!
      って無いわ!!

  4. 別に「特別編集委員・永瀬郷太郎」とやらに認めてもらわなくても結構よ!
    判断するのはアタシ!
    これ以上ウチ悠輔を部外者が傷つけないでちょうだい!

    • 大阪で速配版が一番先に売り切れるのがスポニチ。
      だけど元記者が自著に「江本をクビにしたのは俺」と自著の帯に書き、スポニチは1面にその本の広告を連日載せた。
      甲子園の2軍3連戦の入場券発売窓口に並んでたファン達も「スポニチが1番タイガースを掻き回す」と賛同した。
      でっち上げが多い事を知ってて買ってるタイガ-スファン。
      江本選手は本人の口から事情を聞く前に発表したから、阪神が決定的に嫌いに成ったのに、今の事情を知らない阪神ファンの多くが江本を嫌ってる。
      掛布氏復帰前は掛布氏発言として掻き回す記事を連発したのに。
      金本監督と掛布監督の両方が現役時の背番号を使い、金本監督から掛布氏に2軍監督就任を依頼したと情報が流れたからファンも受け入れた。
      掻き回す記事を書かせない為には書いたスポーツ紙の売り上げを減らさないと変わらない!

      朝日を嫌いと発信した平戸市長はフォロワーが激増した。

      • 大筋は同意だけど、最後の一言は意味不明。

  5. 大山くん何も悪くないのにホント可哀想、ドラフトの時もそうだったし。。

  6. だから、このゴチャゴチャはいらんよね? 大山くんのためにも

  7. どうぞご自由に、居酒屋で話しとけよ。

  8. 大山くんは全く悪くないのに
    またこの言われよう…
    この記者の何がエライわけ?!

    • 別に大山批判してないで
      記者を批判してるんやろ

      • 大山に投票した記者を批判してるなら大山も批判されてるのも同じと思うんだけど…

      • でも新人王に相応しい成績かと言われたらそうじゃないしなぁ

    • 記事をよく読みましょう

  9. 本人は頑張って着実にステップアップしてるのに指名の時も今回もマスコミや周りにめちゃくちゃに言われてて本当に可哀想
    ドラ1に対する文句を頑張りで黙らせたらこれって

  10. 何様なんだよ

  11. はいはい
    あなたの趣味に合わなかっただけ
    あんたの予想と違っただけでしょ
    同業者として許さないって性格どんだけ歪んでるの。
    わざわざ記事にするようなことじゃないし。お前はこれから一生大山くんの名前を出すなよ。

  12. 言いたいことはわかるけどさぁ…
    なんか、不快になる記事だなぁ

  13. 大山なんも関係無いのになんか大山がアカンみたいなんやめい!

  14. この記者(という名の自分の意見だけ通したいだけのオッサン)に抗議したいんやけどどうしたらいいん?

    • それな
      自分は愛知県民
      ニッカンかスポニチ買ってだけど
      スポニチには二度と買わない

  15. これは大山をさげてるんやない。同業者へのクレームやで。

    • 同業者へのクレームなら、同業者に直接言えばいいこと

      わざわざ選手の個人名出して、一般読者に向けて自分をアピールするなよ!

    • それはわかってるで。でもな、なんの罪もない大山がイヤな気持ちになるんは確かやで。声を大にしてゆわんでもエエやんけ、って思う。

  16. 自分の言葉も大山選手や関係者ファンに対して「失礼」って気づけよ
    なんか大山イジメみたいで胸糞悪い

  17. 永瀬郷太郎も認めたくない。

  18. 知るか
    阪神大山の名前出して同業者disるとかダサいな

  19. この手の記事もうウンザリ。
    損してるの大山やん。
    トラ番記者達が疑われてるから
    「自分は違うよ~。自分は常識あるよ~」
    って、アピールしたいだけやろ。

  20. お前の意見なんて知らんよ

  21. 大山君には何の罪もないのに批判されて可哀想だとは思う。
    でも、阪神ファンの自分でも2位は二桁勝利の濱口君だと思いました。
    こればかりは記者投票なので仕方ない事ですが、自分は記名制にするべきだと思います。

    • 阪神ファンとして身びいきでも大山が2位とは思わなかった。何かの力が働いたとしたら、一番迷惑なのは大山。

  22. あっそ

    • 高山みたいに頭から開幕スタメンだと違ってたから、悪いけどオーヤマしゃーない方な意見やで。

  23. またこの話かー。批判されてるのは記者ってのは分かってるんだけどでもこの成績で!みたいな言い方されるし結局大山くんのことも悪く言われてるみたいで気分が悪くなる。

  24. いちいちうるさいねん
    他に取材することないんか

  25. だからなに??個人的なお怒りを記事にされても、、、

  26. ひどっ!
    大山がタイトル取れるほどの選手になったら土下座せぇ!ボケ?

    • ゲンダイと夕刊フジとスポニチさんはタイトル取ったら虎風荘に謝罪に来てだっぺ

    • いえてる

  27. 誰かを認める認めないとか
    大山選手には関係ない話しでしょう
    わたしもアナタを認めないけど(笑)

  28. ぐちゃぐちゃ言うぐらいなら、そうならないような対案を出せばいいでしょ!
    対案も出さないようじゃ、マスメディアを私物化して愚痴ってるだけで読者の共感を呼べないよ。

  29. 投票方法を改めましょうって、関係機関に提案すればいいやん。何で今さらネット上に大山選手の名前を出して批判を展開せなあかんの?批判の矛先が大山選手でなくても、それはそれで選手を傷つけることになると思うわ!

    • 同感

    • 「49人は同業者として認めたくない」とか言ってるけど、関係機関に提案せずに選手の個人名晒してごちゃごちゃ言ってるだけでは、結局この人も同業者でしょ

  30. 記者という肩書きでわざわざ記事にするようなこと?
    意味不明

  31. 同業者から文句出るくらいなら、投票した記者の記名方式にしなさいよ。コノヤロー

  32. うちの大山の名前出して愚痴るな

  33. 認めるとか認めないとか偉そうやな

  34. それだけ阪神球団の情報ソース&露出度が高いってことなんじゃない。
    球界の盟主と言われた巨人が今の体たらくではね。

    良きに悪しきに付け、大山選手は大物になる要素…満杯やなぁ!

  35. スポニチに認めるとか認められんとか何様のつもりやねん。
    今更いちいち波風立ててどういうつもりや。

  36. 遠回しにゆうちゃんの悪口言われた気分になりました。
    アタシ悔しいとゆうか悲しいよ

  37. 失礼やな クビになってまえ

    • あかんでそれ、去年活躍した三人も、今年駄目ならたたくでしょ、オーヤマだって来年あかんかって叩かない保証ないでしょ。活躍したら褒めるけど阪神ファンの悪いとこや。

  38. マスコミがマスコミを批判するという地獄絵図…
    ブーメランになってる事にも気づかないのか…
    気付きながらもやっているのか…
    どちらにしても酷い…

  39. 永瀬さん?誰かわからんのに終わったことをグチグチ
    まるでネット民みたいだなって感じたよ

  40. 京田が新人王獲りました‼︎‼︎それでええんだが‼︎‼︎

  41. こんな人には喝だ!ですね、えぇ。

  42. なんか来年タイトル獲って、きれいサッパリや!

    • ユウスケ、来シーズンタイトル取ってスポニチ記者を見返せば良いなっしぃー

  43. 大山選手の件をやり玉にあげたらファンはいい気しないって

  44. なんかなあ
    言い方、書き方ってもんがあるよね
    いっつもこんな名前の出し方されて、大山がどう思うかとかもうちょっと考えてほしい

    • めっちゃわかるよ
      がんばってる若者に対して思いやりがないね。

    • 本当に、その言い方は何なのよ。
      大山くんに投票した記者だって、
      こんな奴に認めてもらわなくて構わないって思うでしょう。

  45. ゆうちゃん来季ごちゃごちゃ文句言った奴ら見返すくらい活躍してな?
    もっとゆうちゃん応援したくなったわ

  46. 知らんがな
    記者同士で勝手に話し合えばいいやろ
    大山を巻き込まんといてくれ

  47. まぁ嘘ばかり書く記者もマスコミとして認めへんけどな

  48. ずいぶんと偉そうだけど、それならもっとまともな書き方ができないものか。これでは前置きが長い上に愚痴を言って終了という印象。
    そもそもこの人数字だけ見て判断してないか?
    大山は打率以上に新人らしからぬ印象に残るプレーが多かった。
    49人すべてとは言わないが、心底大山だと思って投票した記者もいたと思うけど。

  49. 他人を認める認めない言えるほどエライ人なら、誰か名前分からない人を批判する前に、違ったやり方書き方で改革したら?
    少なくても大山君にたいして配慮なさすぎるよ。

  50. 「大山自身を貶してるわけじゃない」からといって何言ってもいいわけじゃないような。
    こうやって投票がおかしいって騒ぐだけでも本人が目にしたらどう思うかなんて考えないのかなぁ…

    ていうかようやくこの話題も落ち着いてきたなぁって思ってたときに変な蒸し返し方するスポニチなんやねん
    今までそこまで悪いように思ってたけどこの記事で東スポゲンダイあたりと同等の好感度になったわ

  51. 阪神ファンはもちろん大山くん本人だって京田や濱口と比べたら新人王には相応しくないって分かってる
    ただこの記者の言い方よね
    確かに数字だけ見たらまだまだかもしれないけどそれでも記憶に新しいCSでの大活躍とか印象に残る活躍があったからこれだけ投票されたんだろうしそこまでとやかく言わんでも

  52. お前が少数派って気づけバカヤロー

  53. 読者に向けて情報発信ではない
    個人的な感情発信したって感じ。
    それならツィッターやインスタの個人垢持ってやればよし 
    相当なクレーム来て炎上するだろうけどなw

  54. この人は名前を出してるだけまだマシでしょう。別に名前を出した上での批判は「まぁ、そういう見方もあるでしょうね」としか。妄想言うてるわけでもないですし、そもそも大山本人が批判されてるわけでもない。
    大山が傷つくかなんていうのは一ファンには絶対わからないからなんとも。もし大山自身が濱口の方が上やと思うと本気で思ってたら傷ついたりなんかしてないかもわかりませんし。
    記者の妄想を根拠に選手が批判されるような記事と同じような目で見るのはなんだかなと思います。ただ、言葉遣いで自身の感情を垂れ流してるかの印象を与えてるのはもったいないと思います。私個人としては言いたいことはわからんでもない。

    • 名前を名乗らない記者は机が喋ってる

    • 記者同士の内輪の問題なのに、わざわざ一人の選手を晒し上げてまで今更記事にする必要性は皆無です。

  55. 言いたい事は理解出来ますが
    共感や好感は全く持てません。
    永瀬さんも一部には「認められてない」って事なんですけどね、ある意味ブーメランてやつです。

  56. 名前書くことにしたらいいやん

    • 新聞社名と記者名の両方を書いて投票してるそうだ。
      公表しないだけなんだって。

  57. どこの誰か特定不可能な49人に対しての批判に、大山選手の名前デカデカ使えばそりゃ逆に批判されるわな。

  58. 植田はまだ新人王候補になれるべ

  59. これがヤフコメで「よく言った」って賞賛したり賛同されてるの、意味がわからない

    • ヤフコメだもん(小声

    • 残念ながらヤフコメなんて見る方がどうかしてるよ
      スポーツのみならずあらゆるジャンルの記事で頭のおかしいのが暴れてる

    • 何でコメ主にマイナスが付くのか理解不能。ここにもヤフコメの回し者がいるのかな?

  60. そうやでヒーローはレッドは強いんやで。木10時に出てる橋本淳君はマジレッドなんやで

  61. ホンマに偉そうに。大山くんにはもちろん京田くん、濵口くんにも失礼や。

  62. 来年から一軍登録選手間で投票すればいいやん
    ど素人の記者が投票するからこうなる

  63. 何で記事にしてこんな書き方する必要がある?
    SNSででも勝手に個人で呟いてればいいだろうが
    こんな多数の人が目にする記事にしても、イヤな思いするのは
    大山と応援してるファンだけ
    阪神担当が投票したのかも、他球団で大山を良いと思った担当が
    投票したのかも分からないんだから記者は痛くもかゆくもない

    • 翌日に自称虎番記者がダラダラ長文記事を出したのが、余計にこの話題を際立たせちゃったね。

  64. 大山の将来性に投票したか 濱口の規定投球回数が足らなかった事が不満だったかどちらか 2位も3位も関係ない京田がいいという事

  65. 認める認めないのも自由だけど、誰に投票するのも自由なんじゃね。
    不正があったらまだしも、個人的な感想を大袈裟に書きすぎ(笑)

  66. 駄文。チラシの裏に書いとけ。

  67. 49人全人と一括りしないでほしいなこの言い方だと大山選手を貶しているのと同じですよ

  68. >大山に投票した49人は同業者として認めたくない

    ふーん、だから何?
    濱口より大山の票が多かったのは確かに「?」かもしれんが、結局は「自分こそ記者として正しい目を持ってる!」って言いたいだけにしか聞こえん。

  69. 記事の前半では、200勝投手は少なくて2000本安打はうじゃうじゃいるとか、2000安打達成者もさり気にdisってるし、失礼なやっちゃな。

    というか、全然別物の投手の記録と野手の記録比べて、どっちか凄いかなんてそもそも評価のしようがなくて、だからこういう記者の主観が混ざった不毛な議論になるわけで、だったらいっそ、投手新人王と野手新人王で分けて選出すりゃいいのにと思うんだが。そうすりゃ、特別賞なんてまどろっこしいことせんでも濱口も文句なしの新人王になれただろうに。

  70. 何度でも同じことを言うけど、この投票結果は「大山が1番」と判断し、投票した人の数が2番目に多かっただけで、大山が2位になった訳ではない。

    どういう思惑で大山に投票したのかは分からないけど、もし本当に「大山が1番」と思って入れたのであれば、それはその人の判断であって、それを「同業者として認めたくない」と言うのは失礼。

    勿論、ふざけて大山に投票したのであれば、それは大山は勿論、京田や濱口に対しても失礼だけど。

  71. 投票したスポニチ記者を実名で
    一覧にしてから言えよ

  72. 大山がダメなら、濱口の方がすごかったのに京田に入れた人も判定おかしいやん。

  73. 自分の考えと違う人は認めないって、
    この記者は精神年齢が幼いな

  74. あたし負けへん!何があってもへこたれへん!

    • そうわよ、虎の隠し子ゆうちゃんわよ。

  75. 自分の意見に合わない人を排除、粛清するとんでもない特別編集委員、報道の自由の風上にも置けない独裁者

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
門別5回途中2失点「神0-2広」
2606 views 144件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
11890 views 457件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1079 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12336 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
844 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10820 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1489 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1647 views 36件のコメント
21743298