58788964
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

内より外を 阪神・藤浪復活のカギは金本監督の“意識改革”【ゲンダイ】

LINEで送る 1813 views 27コメント

金本監督は今季開幕前、前年7勝に終わった藤浪の復活について、「意図して荒々しさを出していくという意味で胸元にきっちり」と話し、内角攻めをポイントに挙げた。

「ただ、抜け球が多く、球が自然にシュート回転する藤浪に関してはこれが裏目に出たかもしれない。開幕直後の4月4日のヤクルト戦で右打者の畠山に頭部死球を与えて大乱闘に発展したが、2ボール0ストライクからのツーシームが抜け球になった。逃げずに内角を攻めるという意図がむしろ空回りしたと思う。以降はブルペンでは良くても、試合では1球でも球が抜けるとストレートが投げられなくなり、カットボールなどに頼った。これは心と技術の問題。抜け球を投げた後に外角めがけてストレートを投げられるようになれば違ってくるはず。あえて内角を狙う必要はない。彼の球速と球威があれば外角中心でも十分に抑えられる。そのためには肩が開かないように軸足にタメをつくって『残す』こと。緩急をつけるためにチェンジアップを覚えてもいい。打者のタイミングを外すことができれば少々コースが甘くなっても痛い目には遭わない。左打者対策にもなるはずです」(福間氏)・・・・・




内より外を!

みんなのコメント
27コメント 1813views
  1. 外角中心の配球はもう古いでっせ

  2. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

    • 投げてる時はどの投手も顔に力が入るからね仕方ないかと

    • そういわれると、大谷くんって投げてる顔も可愛らしいよね…

      • そんなことありません
        可愛いとかやめてください

      • お互いメジャーで頑張ろうな!

  3. もう藤浪のことはほっといて欲しいゲンダイ

  4. 頭には当たってへんで、福間はん

  5. そうそう。
    普通に投げてりゃ10勝はするピッチャーなんだよ。10敗もするかも知れんけど。。
    回りがウルサ過ぎるんだよ。

    • もっとするで

  6. ID:MzAzYjk4Y 「-30」(アカン) 完全非表示

    • 過大評価じゃないけど…
      どんだけ過小評価してんの?

    • 投手としての才能は大谷より上だと思ってるけどね

    • いやフツーに藤浪は歴代でもトップレベルの素材でしょ
      実際メジャーのプロスペクトも現状でトップクラスだし
      ここ最近ちょっと結果に結び付いてないからってそれが覆るわけない
      来年以降復活して25歳以上でメジャー行くなら相当いい内容の契約で行けるよ
      CSで藤浪が投げてた球見てその凄まじさが分からないなら野球見る才能ないってレベル
      いまは過大評価じゃなく過小評価もいいところ

  7. メディアはほんとうるさいわねー

    • 1番厄介なのは内より外部、
      こういう自称新聞社達よね

  8. 意識改革せなあかんのはゲンダイやろ!
    こんなクソみたいな記事じゃなくてもっとマシな記事ないんかい!
    あと、ワイに構うな!

  9. 藤浪関連のヤフコメは普段見ないけどまともにコメントしてる人は良いことコメントしてる。
    >金本以上にマスコミの意識の差やろ
    今年本当に皮肉な結果があった。
    藤浪はわずか3勝。だが、同期の大谷もわずか3勝だった。普通に考えればトントンの結果、と思える内容だが、かたや、もがき苦しんでるのを罵倒中傷。かたや、リハビリを逐一報道してすわ復活すわメジャーと狂喜乱舞
    同い年、同じ結果の選手2人を、この扱いは
    流石に違和感を覚えないほうがおかしい。
    両方のファンだからこそ、余計に違和感があった。まともなファンならこう思うよね。
    消化試合で完封した大谷を見て「大谷と藤浪なんでこんな差がついた」とか平気でコメントしてる人は結局そこだけしか見てへんのよね

    • 俺もいっつも思ってるけど、大谷ってなんにも大成してないで。
      年度別に見ても藤浪に勝ったの去年だけやし。

  10. しつこいなーもう。

    • 大丈夫や。
      もう復活するから。
      本人が手応え感じてるし、そこが大事。

  11. 昨季は11勝7敗でもおかしくなかったし、ほんとの意味で苦しんだのは今季だけ。どの選手でもこういうことはある。藤浪は気楽にやればいいよ。

    • 今季もほうっておいてローテに入れとけば10勝くらいしたんじゃないかという意見もありますね。周りが騒ぎすぎて落とさざるを得ない感じでしたが。来年は怪我しない限りローテ守ってほしいです。

  12. ゲンダイの阪神OB、福間さん………

  13. 右打者の時は気を付ければええんやで
    左打者の時は思いっきり投げればええやろ

  14. 色々言われているが、また色々あったとも思うが、復活しないと本人も監督も困るでしょう。来年は監督も結果を求められる。藤浪なくして、結果はでないでしょう。

  15. 福間は以前の記事ではちょっと変なこと書いてた気がしたけど、今回は正論やしええやん。
    放っとけっていうてもマスコミは書くんやし、書くからにはあんまり変なことよりまともな内容のほうがええし、机が喋るより福間が喋るほうがええしね。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
他球団試合20250510
356 views 31件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250510
8388 views 528件のコメント
今日の雑談スレッド 20250510
1447 views 30件のコメント
他球団試合20250509
2876 views 102件のコメント
今日の雑談スレッド 20250509
3263 views 70件のコメント
今日の雑談スレッド 20250508
2851 views 63件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250507
16987 views 898件のコメント
今日の雑談スレッド 20250507
2869 views 71件のコメント
阪神 vs 巨人(東京D)20250506
21547 views 995件のコメント
今日の雑談スレッド 20250506
2339 views 86件のコメント
21743298