51352633
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

阪神の黄金期は「1985」か「2003」か徹底討論

LINEで送る 58コメント

1985は掛布どんでんバースのクリーンナップは素晴らしいけどそんだけ
2003は総合力が高かった

引用元 阪神の黄金期は「1985」か「2003」か徹底討論

阪神タイガース「猛虎列伝」1985・2003・2005優勝3連発

  • ???「そらもうアレよ」
  • 2005年やろ
  • 5年間で優勝2回くらいしないと黄金期って言えんやろ
  • 田淵と江夏がおった頃が黄金期やで
  • 唯一日本一なんやから解るやろ

みんなのコメント
58コメント views
  1. そもそも阪神に黄金期はないやん
    連覇もないし

    • せやな、黄金期は無いわ
      ベストシーズンに言い換えたらどや

  2. 男前✨ 助っ人
    ?
    阪神顔 阪神顔

  3. 2018が最高な年になるよ

    • それから永遠に黄金期やな

  4. みんな若かったですな~はい~?

  5. 2003の優勝時6歳の自分はあの年を見てファンになったちびっこやった…やから自信持ってどっちが強い!とは言えんこの歯がゆい感じ。同年代よ、分かってくれるやんな…

    • 若いな~
      20歳? ええなぁ~

    • 僕は2003生まれなので
      暗黒時代とか黄金期とか知らなくて親父がよく言ってるけど「ふーん‥‥(?)」って感じです笑

    • 今18なのですごい分かります
      優勝を早く味わいたい!

      • 若造が!
        地獄を味わってから黄金時代を迎えないと弱くなった時辛いだけやぞ!

  6. 85年は私とカケとオカ以外にもみんな活躍してたよ

  7. 2005年の金本今岡コンビやろー

    4番金本(37) .327(559-183) 40本 125打点 OPS1.044
    5番今岡 .279(559-156) 29本 147打点

    甲子園でラッキーゾーンなしでこんな打つのはもうないやろな

    • そらラビット時代やからな
      今の統一球でそれだけ打つにはラッキーゾーン復活させる以外は無理やわ
      というか今岡の成績は球場やボール関係無しに無理やわ
      打率本塁打に比べて打点が異常過ぎる

    • 改めてみるとアタシって凄かったのねぇ~?

  8. 2005の方が強かったと思う
    日本シリーズは散々でしたが

  9. 来年から「ごーるどしーずん」にしたる!

    • あの頃僕はロツテ、嫌なバッター言うイメージ敷かない。ちょろちょろ走るイメージやったわ。

      • チョロチョロね……

  10. えっ…いやいや…

  11. 阪神黄金期はまだないと思うわ
    1人の監督で短期間で3回以上優勝しないと黄金期はとは言えない

    • それやと黄金期があったのは巨人と西武だけやな
      もしくは今は亡き阪急

      • セリーグやとヤクルトも中日も広島もちゃうの
        野村政権・落合政権・古葉政権で3人とも長く監督やって優勝3回以上やってる
        阪神の黄金期は「1985」か「2003」か徹底討論と出てるけど何でこんなに離れてるのに黄金期なの・・・

      • 「短期間で」って書いてるやろ?
        まぁそもそも同じ監督である意味もさっぱり分からんけどな

      • 自分は同じ監督では分かるけどな
        長くやってる監督は優勝沢山してるで

      • それは優勝したから長くやれてるんや
        というか近年はホークスやハムが監督交代しながら短期間で優勝してるやろ

  12. アニキの移籍からJFKがいた頃までが黄金期って感じがする

    85年は2年後に最下位やからな…

  13. 個人的に一番興奮したのは1992年シーズン・・・

    • 亀新、よかったでー
      加東郡社町、中華料理北京で
      テレビ見るたび、2人が活躍
      しとった。
      最後の最後、優勝逃したけど
      確かに興奮したシーズンやったね

    • たらればだけど、八木のホームランが入っていたなら、
      歴史は変わっていたと思う。

      • 伝説やな…………

      • 会社サボってチケットを入手したのに結局野村監督の胴上げを見てしまった?

  14. 85年の優勝後にフロントが上手く立ち回っていたら暗黒時代ではなく、黄金期が来ていた。

    当時はバースの後もフィルダー、オマリーと自前で発掘した外国人野手も当たりが続いていたし。

  15. あの頃はまだめがでません。久慈コーチは活躍し☝たから。僕は4年かかりましたから。波瀾万丈弱小チームの番も黄金きも4番さ。

  16. ホームランが半端ない、ストライクゾーンが狭かった時、ラッキーゾーンもありましたから。

  17. バースカーネル似てるからって道頓彫り堀投げたわ臭いやろ、カーネルや。

  18. ファンになって5年くらいなので、今のところ2014年が黄金期と言えるのかな?

    でも、見てて面白かったのは今年かな~。

    • 優勝してないので黄金期とは言えないよ
      俺の中では5年間で3回優勝したら黄金期かな

    • 去年ブレイクしたのが苦しいシーズンやから笑えなーい。

  19. 大和がいない限りゴールデンエイジは来ないだろう。

    • 大和はもう30だからなぁ…
      今の若手がちゃんと育って中堅になった頃に黄金期がくるのが理想
      そして藤浪 清宮をメジャーに送り出したい

  20. 黄金期にするには僕の力は必ず必要ですね!!

  21. 1985年リアルタイムで観てました。子供だったけど。
    打撃と守備のイメージ鮮明です。
    守備だと現在コーチの平田さん、ショート抜群の安心感!

    • まあ、守備と笑いのセンスは一流ってことでね

    • 1985は投手陣は
      それほど強力ではないわな

  22. 子ども時分から就職するまでタイガースの優勝見たことない。

    けど、それは暗黒とは言われてへん。

    負けても負けてもタイガース!

    • だって最近、Aクラス多いがな

  23. 清宮君が来たら、黄金時代が来るでしょうね。

  24. 黄金期かどうか知らないが、1985年、バース54本、掛布40本、岡田35本、真弓34本、佐野13本、木戸13本だったし打率も良かったから見ていて楽しかった。ビデオも持っているし。その前の年だって4位だったけど、掛布37本、バース27本、真弓27本、岡田15本、佐野15本とかで楽しかった。バースは1986年も、本塁打48本で、打率0.389の本塁打王で首位打者だった。強打者がいると楽しく野球が見れた。投手力はと言うと、山本和行さんはよかったが、そう防御率は良くなかった。掛布さんが死球でやられた。1976頃も弾丸ライナー本塁打で27本打つ20歳7番打者が出現し(345番はちゃんといたので)やがて来る黄金期を予感させ楽しかった。黄金期でなくてもいいから、そんなのをまた見たい。

    • ラッキーゾーン作ろ
      ヤフオクみたいなやつ

  25. ’85年は、学校帰りに甲子園に普通に行って
    勝って帰宅してましたおっさんです。
    自由席も普通に座れてたし。行ってから、練習見ながら
    今では見かけないですが「紙吹雪」作ったりして。

    バックスクリーン3連発は生で観たのであの年は
    イメージとして最強ですね。

    あの年だけは負けた記憶がほぼ無いんですょね。
    負ける気がしなかった。
    西武戦も勝てたし。懐かしいです。

    • 紙吹雪、よく撒いたなあ。
      東京の隠れ阪神ファンだったから後楽園だけど。
      懐かしい

  26. 黄金時代はないね。85年は確かに爆発があって、凄く魅力的なチームだったけど、先発の頭数が少なくて6連敗二回したり、広島に8連敗したりして、安定感という意味ではかけてだと思う。その点、2003年と2005年は爆発力という点では85年には及ばないけど、
    攻守のバランスがよく安定感があったと思う。

  27. 85年、打撃力の陰に隠れて忘れがちだが、
    内野の守備が固くて、見ていて楽しかった。

  28. ラッキーゾンは僕が入団した年からなくなり、北村さんがよじ登りボール取ろうとして入ったからやめたらしいわ。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
21743298