あっけなく左翼ネットに運ばれた。藤浪は坂井オーナーが視察する前で、一回に2者連続弾を浴びるなどして4失点。会心の投球は披露できなかった。
「感覚はよかったので結果で示したかったのですけど、残念です」(中略)
24日の同戦で先発して1回を投げ、その内容次第で27日の巨人戦(東京ドーム)での先発に備えて、再昇格する見通しだ。
「(27日の先発候補は)松田、藤浪、竹安あたりだろうけど」と掛布2軍監督は他の候補者の名前を出しつつ「あさって(24日)が楽しみだよね」と
・・・・・
藤浪がんばれ!
あっけなく左翼ネットに運ばれた。藤浪は坂井オーナーが視察する前で、一回に2者連続弾を浴びるなどして4失点。会心の投球は披露できなかった。
「感覚はよかったので結果で示したかったのですけど、残念です」(中略)
24日の同戦で先発して1回を投げ、その内容次第で27日の巨人戦(東京ドーム)での先発に備えて、再昇格する見通しだ。
「(27日の先発候補は)松田、藤浪、竹安あたりだろうけど」と掛布2軍監督は他の候補者の名前を出しつつ「あさって(24日)が楽しみだよね」と
・・・・・
右打者へは捕手もアウトコース寄りでリードしてた気がする。
巨人打線なんてほとんど右打者しかおらんのにほんまに投げさせるつもりなんかね…
制球重視すると豪速球でもコースミエミエで弾かれる
球威重視するとコントロールバラバラになる
このへんのバランスをとっていく作業が必要なんやろうね。時間はかかりそうやけど
本人は前向きそうなのが一番の安心材料
前向きなのはホッとしてる一方、感覚が良かったのに打たれたのは心配。
要するに原因が判ってないのではって、思ってしまうんだけど…。復活して‼
いよいよ先発がおらんなぁ…
横山とか島本とか榎田とかは何しとんのやら
この前の土曜の試合で先発しました
右打者に抜けた球は確かに無かった
でも2四球2飛翔4失点
この状態で無理矢理一軍に上げるってのは藤浪のこと考えてなさすぎ
しかも24日にも投げさせるなら中2日やで?
絶対止めてくれ
山田さんとかが、本人があれこれ考えてしまうような時間をおかずに投げさせるべき、って言ってたから、そういう方針なのではないの。
24日は1イニングらしいけど、先発か中継ぎかどこで投げるのだろう。
ネームバリューとか実績とか期待とかかけるのは分かるけど
まだやるべきことあるでしょ藤浪は
牽制も出来てないクイックにも課題がある
ストライク置きにいって痛打されてるのにこれで右打者がずらっと並ぶ巨人打線相手は厳しいでしょ
営業とかじゃなくちゃんと藤浪の状態を見てよ
どうしても一軍ってなら中継ぎで想いっきり腕を振ることを思い出させるべきだと思う
他に候補者がいる
藤浪は中2日の登板になってしまう
これで無理矢理藤浪を一軍マウンドに上げるなら
いよいよ首脳陣の正体が見えてくるってもんだ
失望させないでくれ
2人で少年野球からやり直す?
楽しみながら慎重に真面目に。
息抜きに野球拳でも、やってみ!
(/▽\)♪
誰でもいいから試合を作ってくれ
えええ27日藤浪候補なの?本気で?伝統の一戦合わせ?グッズの売り上げとか営業考えてるのか…?
先発がいないのはわかるけど、今年はエース骨折ローテスカスカ中継ぎバテかけ若手も一部除き伸び悩みで正直優勝狙うどころの騒ぎじゃ無い。無理に上げたら今度こそあかん…
彼と阪神、ひいては日本球界の先の5年、10年、15年のことを考えてほしい 過保護で言ってるんじゃない、この子は絶対に潰してはならないしそう扱われる器だってことはみんなわかってるはず
って話すると仕事なんだから大人の都合に合わせて言われたところで投げろよって言う人いるんだけど、ごめんやけど前回の悲壮な登板見て俺そこまでドライにはなれんよ…
今日のデイリーの吉田氏のコラム、藤浪についてです。時間あれば読んで下さい。
長期リセットが必要と書いてあるね
ほんとそう思うわ
台所事情が厳しいのは分かるけど藤浪の今後考えたら今は焦らせたり見切り発車させたりしたらアカンと思う
あの藤浪がマウンドで涙を流してたんやで?仕事やけどメンタルに左右されやすいピッチャーという仕事から少し離れさせてあげたらええんとちゃうかね
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/baseball/npb/2017/05/25/___split______split_5/index.php
リンク貼るか迷ったけど…
ガンちゃんやったら晋太郎の気持ち分かるんやないやろうか
あれはあくまで吉田氏の個人的な見解やからな
今の時点で正解なんて誰にもわからない
ただこういう状況やから藤浪のやりたいようにやらせてやってほしいわ
それが試合で投げることなのか海外留学含め試合から離れてリセットすることなのかは部外者がどうこう言うべきではない
とにかくチーム事情とかまして営業サイドの事情なんぞで一軍に上げるのはやめてやってほしい
本人が望んで一軍で投げるんならファンも覚悟決めて見守るしかない
営業とかではないと思うよ。実際一軍は非常事態で投げる人がいない。で藤浪クンに関しても何が最良なのか苦慮しているのでは⁉球団内外で専門家ですらいろんな意見が飛び交ってる。藤浪クンにとって何が一番いいのかなあ…私は信じて見守り待つだけです。
もう内容関係なく藤浪投げさすの決まってるんだろうな
勝敗も度外視であえて藤浪のいる場所で投げさせて底力に賭けるみたいな荒療治
知ってる人多いだろうけど高2の大阪予選敗退の後ショックでしばらく投げられない、それどころか練習も参加せず練習を見つめるだけの日々もあった
西谷監督は藤浪がまた投げたいと思うまで待った
プロだから仕事はしないといけない
甘いこといえないが阪神首脳陣の使い方は危険
上の人のコメントもあったが潰しては絶対にいけない器です
それだけは理解しながら使ってほしいです
藤浪がこの状態なら竹安みてみたいです!松田は中継ぎ向きだと思うので…
無理して使う必要ないと思う
竹安か福永でお願いします
島本と横山は何やってんだよって言いたい
本当に情報が欲しいですねー
ていうか状態以前に広島戦で100球以上投げて中5日で2回→中1日で中継ぎ→中2日で一軍先発って普通の選手としてもハードすぎないか?
こないだの感じだと多分一軍登板から離れてたせいか前よりもだいぶ早く握力とかに疲れがきてたように見えたけど…
こないだのボブルヘッドでわざわざ苦手京セラに投げさせた件といい、今回も営業優先なんじゃないの?伝統の一戦ポスターに一番でかく載ってる藤浪が投げりゃ結果はどうあれチケットは完売するやろしな…藤浪は投げろと言われれば拒否はせんやろしなぁ
ここへきて藤浪の責任感の強さが逆に本人の首を絞めてる気がする
こんな状況なんやからもっと自分のことだけ考えてていいのに …
そう思います
27日はほぼ完売で藤浪が投げるなら立ち見の集客が見込めるだけ
でも決まってると思う
16日はイベントの為
メッセの骨折関係なく営業目的で
こんな内容で投げ続けたら藤浪の商品価値もどんどん下がります
何のメリットもないことを阪神はやろうとしてる
デイリーの吉田さんの仰る通り長期間リセットすべきでしょうがそれが出来ないなら二軍で投げさせるべきです
今は5イニングすら投げれない投手の藤浪を一軍に上げることはない
ここまできたら営業目的なんてことないと思う(京セラは知らんけど)
酷使というなら一軍の中継ぎの方がいっぱい投げてる
藤浪には無理してほしくないけど二軍にずっといても仕方ないのも事実
間隔詰めてみるのもええと思うで
あかんかったらまた違う方法を見つけるしかない
スレチごめんやけど、メッセがこのまま二軍登録やとFA取得できずに来年も外国人扱いになるんかな?
ケガ抹消関係なく、元々来年はまだ外国人で再来年から日本人て聞いてますがどうなんでしょうか
逆に言えば打たれる球が投げられた、とも言える。
ひどい時の晋太郎は打つどころじゃない球が飛んでくから・・・
右相手はまだアレなのかしら?