-
-
あの場面大和と上本の
スクイズ見てみたかったよな!-
けど大和のスクイズ、失敗の予感しかせん
-
マロはスクイズ失敗しないマロ
-
-
うんあそこはスクイズサイン出してたなうんうん
-
-
昨日は打線頑張ったけど今日はあかんかったなあ…
けどこういう1点差の厳しい試合も勝っていかないと上位には行けない。
勝ち継投で7、8、9回を任せるピッチャーを来季はしっかり決めて一年間戦って欲しい。 -
やっぱり守備かな
-
北條守備練
-
-
反省は必要だけど、落ち込んだり気に病んだりはしないでほしい。
大事なところで聡文さんにまかせ、松田君を最後まで信頼し、サタホワマテオでしめていただく継投は反省が生きて素晴らしかったと思う。-
勝ててなかったからあそこは勝ちにいった
-
-
去年は、こんな勝ち方が多かったですよね。負ける時は大差だった。得失点差がすごいことになってた。今日は、イライラしたけど、最後まで気を抜けない良い試合だった。勝てて良かったよ。
-
今年?からかな
守備のミスが多い気がしますね。-
そりゃ若手が多いし スタメンも守備位置もコロコロ良く変わるで仕方ないんちゃう?
-
来季はある程度固定されるものと思うわ
守備の安定期待!
-
-
ID:Y2E2YTNlY 「-30」(アカン) 完全非表示
-
あのメンバーで固定しろという方が難しいと思うんですが。
固定したらしたで代えろ言うやないか。-
あんさん、ええこと言うわ!
もともとは3年目に優勝するチーム作るっていってたんやから、今は反省点を洗い出して来季に繋げなな!
-
-
来年優勝無理やろ、今年全てのポジションがある程度固定できたらあったかもしれんが、来年はそこからうめんといかんし
-
来年の目標はAクラス争いや
それで再来年は優勝争い…になってほしい
-
-
-
来年はローテ当確ですよね?
-
この投球続けてくれー!
右投手が不足してるからな! -
北條の2ベースでホームに帰れるようにベーラン出来たら
勝ちが一つ二つ増えるで。
ピッチャーもベーラン大事よ。
まあもちろん俺の足なら…. -
ドングリーズは継続です。
-
-
ドメさんの後ゴメスはどうかな?初回だから勝負してもらえてホームラン打てたけど塁が空いてたら、まともに勝負してもらわれへん。。
-
ゴメスを7番ぐらいにおけたら最高なんだよなぁ。
まぁ現状打線にその余裕がないし、ゴメスがモチベーション保てるかどうかやな。-
7番に置くくらいなら、新外国人獲るわ。
-
日ハムのレアード方式が一番良いですね。
彼も、下位打線でノープレッシャーブンブン丸だからこそあの成績だし。 -
いやいや助っ人のゴメスのための打順なんて論外やろ。
-
-
ランナーがいるときに考えて打つのは高山くん、どめさん原口君が得意だからなあ。皆きっちり犠牲フライも打てるしね。
ゴメちゃんはチャンスで気負いすぎたりするから、のびのび七番くらいでフルスイングがほんとはいいんだろうなあ。 -
下位打線しか任せられない助っ人ならいらない
-
-
今日の試合は勝ったけど、アニキの好きな勝ち方じゃないもんねぇ~_~;
明日は、原口くん5番でファーストかなぁ…??-
孝介3安打してもゴメスが凡退でつながらんかった。
明日はグッチにしてほしいけど残留見極め最終段階だから、スタメンじゃないかな?
-
-
ID:ZmJiZTU3N 「-30」(アカン) 完全非表示
-
まだ言うか
-
右投手だったからでしょうね。中谷も板山やったし。
-
あのね、今日は右投手の番長が先発だったでしょ?
陽川の右投手の対戦打率、37打数3安打で.081と1割にも到達しとらんのよ。
昨日のホームランは左の石田君からでしょ。だから左の時は使うつもりやで。-
そんな決め付けは若手にすな!
-
-
-
貧打解消には伊予のゴジラこと俺がオススメ。
球界の番長からマルチを打って見せたからね-
明日のために打撃技教えて♪
-
ストライクは打てばいいんですよ。
-
ボール球に手を出さない。早打ちしない。以上!
-
-
-
三浦から2点しか取れないというね。
来年は頼みますわ-
この時期のオッサンは意外と元気やねん。
昌にノーノー食らったのは10年前の9月なのよね。-
それこそちょうど10年前の9月16日じゃなかったでしたっけ?
-
-
番長は阪神キラーで過去に補強したかった選手なんでそこは禁句でお願いします。
-
-
高山は三番打者として育てていくのかな?
あと鳥谷はもう元に戻し始めてると思うけど長打狙いのフォームやめて得点圏打率だけ爆上げしてくれ。-
鳥谷、良い当たり好捕されて、不運だった。巨人戦でも長野にファインプレーされたし、今年はツキも無いね。
-
前みたいな鳥谷定数を維持してほしいよなあ。サードで.280以上でOPS.750以上やったら甲子園本拠地やし上出来。これで毎年10本打ってたらほんとに強くなるはず
-
-
好きな勝ち方じゃない以前に、勝つことが大事。勝つことすらできてなかったんだから
-
そりゃそうやね
-
-
進塁打よ、進塁打
このチームが必要なのは進塁打の意識なんよ
例えばノーアウト二塁でどうやって三塁に進めるかなんよ
ポンポンポンフライ上げてばっかじゃあかんわな
タイムリーがなくても点は取れるんよ-
俺の役目だ
-
ぽんつよの さぽーとは つばの やくめ?
-
だから知らんて
-
つよしさん、最近つばめのストーカーに悩んでるんですか。全くヤクルトの連中はストーカーばかりで迷惑ですよね?
-
-
分かっていても未だ出来ない人も多いのじゃないかな
相手もプロやし簡単にさせてくれない
-
-
今、youtubeで、
掛布・バース・金本・王貞治のホームラン特集観てたんやけど、
『うねり打法』の解釈を間違えてたんか解らんけど、
誰も「体幹」は捻ってないな!バットをぶつけるように放り出して後はそのままバットが円(楕円)を描くだけやな。身体(体幹)も回すんやと思ってたわ。
よくよく考えたら身体回したら頭が回って目線が切れるやん。
中谷とか江越、隼太、とか若手は回し過ぎてない??だから空振り多いのかも。
(片岡も回してたような。。。。。。。。。。)-
そうなん?掛布はすごいまわってるイメージやったわ
後で見てみるわ -
優秀なネットコーチ様やね
来年は指導してやってくれや-
因みに、高山君は回っていますが、今のままでいいです。もう少し溜めると掛布2世になりますね。ええ。
詳細は、「真髄・打つ・王貞治」にて。
この頃の間違いは「ダウンスイング(上から叩く)」「壁を作る」ですね。バッティングが窮屈になります。
適切な言葉がなかったんです。ええ。
-
-
-
チャンス何度かあったけど、打線がプチプチッと途切れちゃう…
その度に消化不良状態(笑)
アッキーくんがナイスピッチングやから良かったようなものの…
能見さん、頑張ってね(^ ^)
明日も坂本くんかなぁ? -
初回に失点した時は、またかと思ったけど、よく踏ん張った。ピッチャーが、抑えてくれるの、久しぶり!でもベイも投手良いね。強くなったね。
-
ポンヒットや四球で塁に出て、走塁もいいし、やっぱりスタメンで使ってほしいなと思うの。でも大和の守備みたら、大和って思うし。
スタメンでポンが出て、勝ち越したら大和と交代ってのがいいのかな?-
上本の打力は捨てがたい。もっと使えば結果出すと思うけどなぁ。でも、守備でやらかす危険もあるねんな。
-
そこ難しいとこやね
上本は攻撃に必要やし、大和は何点も防いでくれてるし
ふたりとも出せないと勿体ない
上本先発大和守備固めは確かにいいかもね-
大和と2人で一人前か!
-
万能二塁の上本大和です
フュージョンしました -
なんで合体したらコンラッドの顔になるねん‼
二人が合体したら球界最高のイケメンの誕生やろ‼ -
前田ゴメス博紀です
-
-
どうやろねぇ。上本もスタメンでもどっちかというと序盤より3、4打席目の方が打つイメージやしなぁ。大和がスタメンやったり早めから出てる時は今日みたいな場面で代打出しにくいってのは確かにあるけど。
-
-
上本の打撃の波がなければ上本→守備固め大和がいいと思うけど、監督は板山試したりしたいんじゃないかなと思う
-
プロ野球ニュース阪神勝ったのに横浜の話題ばっかやん?
それにCS進出は横浜に決まったってなんやねん?俺らもまだ諦めてないわ‼ -
明日も勝って、たぬをあたふたさせたい!
-
俺らはCS進出はまだ諦めてないんやでー‼
-
今シーズンの試合全勝して、CS進出…
-
さ、先言うたらアカン定期
-
-
この時期だからこそ色々改善点や良い点を見つけてください。
-
ほんとチグハグな攻撃でいつ相手に流れいくかヒヤヒヤだった
-
1、2番で組んでた時期もあったし、最近の9番に代打→1番に戻るのパターンでもやけど、上本→北條の並びなんかやっぱええなぁって思う。
-
上本めっちゃ走るしな!2塁かと思ったら3塁に居たとか
-
現地で見てたけど めっちゃ速かった
あっちゅう間に3塁まで来てたわ
早送りみたいやったw
-
-
-
良くも悪くも和田野球見てるみたいやった(笑)
そういえば今年はあまり胃が痛くならないなぁと(笑)-
この感じなんか久しぶりと思ったら…去年こんな感じで勝ってたね。
-
僅差で逃げ切る試合だね!うんうん
-
俺は日増しに痩せこけてるんやけどなぁ
-
ラーメン奢ってください!!いっしょに食べましょう!
-
-
リードで終盤をむかえることが少ないから胃にやさしい
-
-
マテオは通常どおり画面から消えるテレビ泣かせのガッツポやったなぁ(笑)
今日は1回転してたし(笑) -
韓国リーグで40-40達成したテイムズと糸井獲得して若手と新戦力で優勝や~
-
おやすみ
テイムズは来ない -
韓国リーグ超打高らしいから日本のピッチャーに対応できるかわからんぞ
-
外野手とっても使い方に困るだけってなんで分からんのやろな?
-
大松「どっち取っても来年優勝はないぞ」
-
-
勝ちにこだわるんやったら、ええかげんゴメス見切ってや
情がわくのは分かるけど監督は鬼にならんとアカンわ -
はやく、ペレスを1軍に・・・。
-
ゆっとくけどゴメス以下やで
-
-
勝てれば接戦でも乱打戦でもいいです
-
【定期】いずれにせよ福留は神
-
すいませ〜ん
唐揚げ1個追加で-
かしこまり〜
シメのラーメンいかがッスか〜
-
-
ヒットやタイムリー打った選手に代打出す采配どうにかして。狩野とか最近全く期待できないし鳥谷の連続試合出場のために結果残した若手変えるし
-
ヒットやタイムリーの一本や二本で信頼度が変わるわけないやろ?
-
今日の試合スレでも
文句ばっかり言い続けるイヤなヤツがいて不愉快だったわ〜。
トラニュースにそうゆう人いらんねん。
2chにでも行けばいいんよ。
-
-
陽川も守備含めまだまだなんやし
左Pで安定的に打てるようになるまでスタメン併用で良いと思うけど -
左Pが苦手な右打者もいるしな。
陽川はまぁ、出たりベンチやったり上がったり下がったりっていうのは
ちょい大変やったと思う。
若手は人間扱いされへんみたいな慣習で厳しかったりするけど、
山田や鈴木誠也や筒香なんか若いのに日本代表の中心レベルやからな
若い方が体動くのも当たり前やねんし、もっと試合出してやったらいいと思う。-
岡田がデイリーで右打者やのに、ジャンソンとかジョーダン、田口ら左投手を打てんのはクロスで入ってくる内角の捌き方が皆出来てないから、って言ってたな。
まだまだ超変革の道は遠いな
-
-
高山ですら左のときはベンチスタートも
あったんやから最初はしゃーないわ -
流れなんか気にしないよ采配
-
-
全て僕の責任です。
皆さん責めてください。-
いつもいつも打てる訳ないんだからいいんやで。全然責める気なんかないわ。孝介だってさっぱりの日もあれば昨日みたいな猛打賞もあるし。また今日頑張ってね!
-
いままでの貢献度を考えると
責めるなんてとてもとても…
-
-
番長から2点しか取れない打線は問題です。貧打を解消して下さい。


スクイズ?