314333023
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

矢野コーチ「ライバルとしてもっとバチバチ意識しあってほしい。」「(梅野には)早い段階でチャンスをあげたいけど、競争なんで」

LINEで送る 5049 views 90コメント

正捕手争いへ、若虎が三つ巴の戦いだ。梅野が甲子園の練習に合流し、14日に出場選手登録されることになった。捕手は25歳梅野、24歳原口、22歳坂本という顔ぶれ。矢野作戦兼バッテリーコーチは、もっと競い合うことを求めた。

 「ライバルとしてもっとバチバチ意識しあってほしい。今は物足りない。(気持ちを)前面に出してやってほしい」(中略)

 原口が63試合でスタメンマスクをかぶっているが、終盤はルーキー坂本が起用され、先発が15試合と出場機会が増えている。「(梅野には)早い段階でチャンスをあげたいけど、競争なんで」と矢野コーチ。・・・・・



2016-0914-02

バチバチ!

正捕手の座を狙う原口は矢野コーチのゲキに「その通り。そのつもりです」とすでに火花バチバチ。・・・・・


みんなのコメント
90コメント 5049views
  1. 今年はしゃあないとしても、来年もこの調子で日替わり捕手はやめて欲しいね

  2. 今年は最後まで日替わりやったな
    そら勝てんわな
    来年やな、来年

  3. じゃあ今日は梅野じゃなく原口か?

  4. 梅ちゃん、頑張れ❗

  5. 坂本くんに負けるな‼

  6. お互いライバルやけど、いいとこは吸収しあって皆頑張って欲しいね!

  7. 若手だけでやるってことは育成に
    切り替えたんだね。
    捕手に関しては開幕からほぼ経験の少ない
    捕手3人体制で、矢野さん3人同時に面倒みきれるのかな?と思ってました。

    ベテラン1人おいたほうが良さそうだけど
    矢野さんや監督は同時に育てたいんですね。
    鶴岡さんの扱い悉く残念なシーズンでした。

    • このままやと任意引退の可能性が高いよね。

      個人的には阪神に貢献してくれたと思ってるし、引退したら比較的経験の少ない捕手ばかりが残るから不安に思うし寂しいけれどそれと同時に
      競争の世界やから仕方ないという気持ちもあるけどね…

  8. 競争、言うたら聞こえは
    いいけど
    育成は2軍でやって欲しいわ!

    • ほんなら1軍に選手おらんなるで

    • 内外野と一緒で捕手もミドルがさっぱりやしなぁ

      • 中堅は暗黒ドラフトと無能コーチで溝が空いた
        だから今はベテランと若手しかいない・・・
        そう思うと若手は育てられなかったけど和田ドラフト有能

    • ナイターや大観衆への慣れなんかもあるから2軍だけで育成しきるのは難しいよ

  9. 正直かなり出遅れてる間はあるよね

  10. 競争はいいけど原口はあれだけ結果出してもまだ横一線なのか

    • 城島っぽい原口のことを好きになれん感じか。自分に似たタイプのキャッチャーが結局好きなんやと思う。

      来年はもう原口を贔屓して使ってほしいけど。

      • 腰と肩のことあるね…
        原口くんだと1人体制は無理なんちゃう

      • 矢野さんは自分の事守備型のキャッチャーやと思ってるふしがあるからなぁ
        ファン目線でみたら明らかに打撃型なんやけどw

        あと、腰が~肩が~っていう人多いけど学生時代から長く捕手やってる人はみんなどこかに爆弾抱えてるよ
        木戸はずっと膝が悪かったしネ
        誤解してる人多いけどちなみに狩野さんが捕手からコンバートしたのはヘルニアのせいではなく、送球イップスが原因だったって事は本人が月虎のインタビューで答えてる
        原口がヘルニアだったってのも実は不確定な情報で、本人も「成長痛だったのかな?」と言ってる記事が昔出てた

      • (又矢野嫉妬説の人来てる…)

      • いや、矢野だけやなくリードを重んじるキャッチャーの人は原口は好かんのやと思う。
        気持ちはよ〜くわかるんやけど、試合で勝たれへんがな。。。。
        矢野自身よく打ったからな。

      • 贔屓の選手の短所が見えない。もしくは認められないファンなんて珍しくない。

      • >贔屓の選手の短所が見えない…

        坂本のこと?
        どの選手も短所あるで

      • 名指ししてないのに、どうして坂本の名前が出るの?
        坂本に失礼じゃない?

      • なんでそんなに噛み付くんやろーなー

        名前出しただけで失礼なんか?
        そんなんやったらどのレスも失礼ちゃうか。
        誰でも短所があるってことだけやろ?

    • 腰に爆弾があって、肩痛で定期的に休まないといけない捕手が一歩リード出来ないでしょ。

      • 原口使えと言ってる人は
        そこ全然理解してないよね

        金本もある程度休ませないとって
        言ってるんだから

      • 肩、腰に関しては本当のことなんかな?
        ファンには真実がイマイチわからない。
        以前に書いてる人がいたけど、ファーストスタメンの日でも後半マスク被らせたりしてるし、何かよくわからないよね。
        ファンとしては腰肩は大丈夫だと思いたいけど。

      • 原口、結果は出してるんちゃうかな

      • 殊勲打があの試合数でチーム1じゃなかったっけ

      • 打者としては結果を出してるけど、ケガを含めて他の捕手と捕手の能力だけを比較すると、一歩と言えるほどリードしてないよ。
        甘めに見積もって半歩リードぐらい。

      • 捕手としても完封試合リードしてるのは原口くんだけじゃない?

    • 打者としてなら原口が横一線に含まれるのはおかしいけど、これは捕手だからね。
      打つ方が関係ないとは言わないけど、それよりも優先すべきことがいくつもあって、その要素をふまえると横一線になるんだろうね。

    • ほんまや、捕手では、現12球団1の打力やで

      • 坂本起用で9連敗やでえ。
        最初から1軍昇格が早過ぎると思ってみていたが、
        矢野の後押しに金本が折れた感じ。
        矢野は原口が好かんのや・・好き嫌いの激しい首脳陣
        はアカン!

  11. そんなに捕手によって、ピッチャーの投球が変わるの? 藤浪クラスでも、そうなんやったら、1人に固定した方が良いのか? メッセは藤井いなくなったけど、去年より、安定してると思うけどなぁ。

  12. 原口君推しやでー!
    頑張れ。

  13. 今年の松井雅人賞候補です

    • その賞はアカン

  14. いちファンとしてはただ応援することしか出来ません

    だから矢野さん、お願いします。
    全うな競争をさせてあげて下さい
    酷使や中途半端な起用はやめて下さい
    愛を持って鍛えて下さい
    ファンに邪推させるような振る舞いはやめて下さい

    ただ球を受けるだけの捕手ではなく、チームを優勝に導ける捕手を育てて下さい

    ただそれだけです

  15. 対等なライバルは鈴木誠也ぐらいかな

    • それより打率上げましょう

    • その扇風機ではな
      三振率が既定打席4分の1以上でダントツの一位よ
      もっと選球眼を磨かんと
      鳥谷さんや福留さんに教えてもらいなさい

  16. 矢野は解説の時から好き嫌いが激しいのが丸わかりやったからな

    • 矢野の発言はいつも浅薄
      説得力に欠ける

  17. メイン捕手が決まらんのはしゃーないけどバッテリーを毎試合のように変えるのはやめて欲しい

  18. ならバッテリーコーチも競争せぇ!

    • 打撃コーチも・・・

    • 作戦にも気持ちを見せて❗

  19. 来年一軍の捕手育成コーチ増やそか
    3人も面倒見きれんやろ?
    藤井さん若虎指導するために帰ってきてー

  20. ID:ZDdjZTY5M 「-30」(アカン) 完全非表示

  21. (アカン) 「-25」以下のコメントです。(クリックで表示切替)

  22. 原口くんにおいでは皆さん同じように考えますよね、一人にしぼるのは危険。今後打撃で活躍を期待したい分、捕手としでは色々不安。でも、まーその分チームが皆んな
    走ればいい。盗塁考えると糸井欲しいなぁ。でも、チームを考えると糸井が来るとまとまらなそう⁉️そんな簡単ぢゃないね〜。

  23. ID:YzMzNzk4Z 「-30」(アカン) 完全非表示

    • それは正捕手が確立してから初めて言うことやな。

  24. もう完封何回もしてるんやし
    もうちょい贔屓してもいいんちゃう?
    たしかノウミサン藤浪岩貞で完封したよね

    • 岩貞では2回。ずっとバッテリー続けないと投手との関係性も作っていけないよね。

  25. 誰が正捕手へ一歩リードしたか判明するのは来年だと思っています…

  26. 鶴岡さんにもチャンスをお願いします。

  27. 今日サインに首振ったら怒られそう・・・

    • 新人の坂本が9回も首を振られたら何も出来ないので自信を失わせてしまうと中田良弘さんが忠告したよ。

  28. 現時点では原口やけど、ひとりで賄えるか?肩腰壊してしもたら打つ方にも影響でるで
    併用しながら成長促すのは当然やろ
    原口かて捕手としてはずば抜けてるわけちゃうんやから

  29. 今はどのチームも捕手を併用してるので一人に決める必要はないと思う。
    規定に乗ったのは去年はヤクルトの中村、今年は巨人の小林だけだし。
    ただ来シーズンはメイン、サブぐらいは決めてほしい。
    今年みたいに捕手コロコロじゃ投手もかわいそうです。

    結局藤浪も最後まで捕手が決まらず、岩崎は援護が少ない中でもがんばってたのに坂本と初めて組んでホームラン打たれてファームに落とされたまま今期の登板がないのなら気の毒です。
    矢野はバッテリーは何度も組んで意思疎通ができて来ると言ってたのにこんなにコロコロじゃお互いが成長できないです。

    この前のヒロインで岩貞が「捕手のリードがあってこそこの投球ができた」と言ってたので矢野にはその辺をきちんと見極めてほしい

  30. 話題が尽きない この3人の若い捕手達には まだまだ頑張ってくれたらいいわ その内 面白いものをみせてくれそうで楽しませてもらうわ

  31. なんで梅野なんだろすごく不思議
    下では結果残してもいないのに

    • ID:NGZhNzg0Y 「-30」(アカン) 完全非表示

      • これと全く同じコメント何回も見てるわ
        どんだけ粘着してんねん

      • 言い訳するため、とかようそんなことゆうわ。
        どんなけの覚悟で監督引き受けてくれた思てんねん。

      • 中堅に実力がないからこーなってんねん

      • 1軍の試合に出してないのに、何故実力がないとわかる?
        実力のある若手を出してるのに、5位と低迷してるのは何故?
        若手にも実力がないからだと、どうしてわからない。

      • じゃあ中堅キャッチャーで誰を使ってればチームは勝てるの?
        実力が同じくらいなら若い方が優先されるのは仕方ないんじゃないの

      • 中堅で使えるキャッチャーは、岡崎、小宮山、清水。
        実力が同じなら若い方を使うのは構わない。
        でも、実力が劣っているのに若い方を使うのは、間違っている。

      • その実力で去年までに誰か正捕手になってて欲しかったよね。それに越したことないんだし。
        去年は若手も梅野しか使われてなかったわけだしね。

    • リードや守備面では勝ちに導いてますよ。
      打つ方もだんだん良くはなってます。

  32. そりゃ、鶴岡や小宮山や清水みたいなベテラン・中堅を邪険に扱って、正捕手争いに加えないのだから、若手3人衆は気が緩んでバチバチと刺激し合うことにはならないでしょうね。
    捕手は横一線などと言っておきながら、露骨に年齢で差別する矢野は、本当に口だけ番長。
    シーズン前はもっと優秀なコーチと思っていたのですが、正直言ってかなり期待外れです。

    • 若手を優先するのは分かる。
      育てて欲しいからね。
      でも横一線って言いながら、若手が下であまり思うような結果を
      出してなくても上げてもらえてる。

      小宮山清水鶴岡なんかは殆どチャンス貰えてなかったよね。
      小宮山と清水は和田さんの時にチャンス生かせなかったって言われたらそれまでだけど、鶴岡はもらったチャンス生かして
      信頼されてたよね。

      今年はどうしてあんな扱いされたのかただただ疑問。
      小宮山は一軍でスタメンで使われたことあったっけ?
      すぐ落とされた気がするけど。

      • 小宮山や清水は和田さんからもらったチャンスを生かせなかったけど、それは金本阪神にとっては、何の関係もないこと。
        ここまで冷遇するのは、おかしいですね。

        ちなみに小宮山は敗戦処理で2イニング守っただけで、スタメンでは出ていません。

  33. 捕手は守備力と言っておきながら、打撃特化の原口を使い、捕手は横一線と言っておきながら、坂本や梅野のような実力不足もしくは絶不調の、若いだけの選手を使い、
    中堅やベテランは蔑ろにする。
    で、結局誰を正捕手として育てるのか、いまだに決まらない。
    正直、金本と矢野がここまで信念がブレブレで、優柔不断だとは思いませんでした。
    多分、来年も誰を正捕手にするか迷い続けるでしょうね。

    • 若手をスタメンに3人並べるっていうのはキチンと実践してるやろ
      全部が全部ブレブレとは思えんけどな
      ただ矢野コーチが置物化してるのはどうかと思うが

  34. 矢野さん痩せたなぁ
    批判多くて気の毒

  35. どの選手が正捕手になるのか私は楽しみです。私は原口くんが正捕手になってくれたらなって思っています。だけど捕手としては課題がたくさんあって試合に出続けたら疲れでミスも多くなってくるので、「どういうふうに疲れが出るとか負担がどのぐらいあるとか」は今まで経験してこなかっただろうし、捕手としても怪我でしていなくて、ブランクがあると感覚を取り戻すのにも時間はかかると思います。盗塁阻止だって、最初に比べたらだんだんできてきていると私は思っています。打撃のことは、最近厳しい攻め方をされて打てなくなってきていますが、これも強打者認定された試練だと思います。キャンプでは課題を克服して、腰や肩のケアをしっかりして頑張って欲しいです。長文ごめんなさい

  36. 原口君、梅野君・坂本君の3人ともまだまだ課題が山積みでしょ。
    キャッチャーは守りは打つことより大事なポジション。
    矢野さんもそれはおっしゃってます。
    現状ではレギュラーは決めれない状況なんだと思います。
    それぞれいい所も駄目な所もあるのですから、来年が本当の意味での競争ではないのでしょうか。
    他球団でもオリックスの伊藤捕手や、ヤクルトの中村捕手のように正捕手取ったと周りが思っていても変わってくる事もあるのですから、それだけ難しいポジションと言う事なのでは?

  37. 横一線とか言って横一線じゃないよね。
    原口の起用方も体を考慮してって話だけど、ファーストで使ったり
    敗戦処理でファーストからキャッチャーに守備変更したり
    代打からそのままマスク被ったりしてるから、本当に肩や腰の事を
    考慮してるの?って思うことがある。

    坂本に対しての起用方でここで批判されてるのも横浜まであと少し
    って所で急に上手く行ってたバッテリー解消してからのスタメンマスク
    9連敗だから、負けたのが全て坂本のせいじゃないんだけど、同じ相手に
    何度も打たれ同じようにホームランを打たれて、原口だったら
    相性が良いだけに勝ててたかもって思う人がいてもおかしくはないよ。

    本当に原口の調子や守備が不安ならルーキーの坂本じゃなくて鶴岡
    だっていたんだから。
    なぜ頑なに坂本にこの時期にマスクかぶらせたのか本当に疑問。
    そしてなんで選択肢が坂本と原口しかないのか疑問。

    • 目新しい選手使った方が、ファンやマスコミに対するウケがいいからでしょう。
      もうちょっと真剣に勝ちにこだわって欲しいですね。

  38. そもそも、中堅やベテランまでフラットでみたから岡崎が出てきたんやろ。
    小宮山や清水は第一弾の選考で負けてる。

    • だからと言って、梅野や坂本に負けてるとは、とても思えない。

  39. プロの目とアマの目の違いなのではないでしょうか。
    プロ野球でずっと生きてきた方が最終的には決めることです。
    ファンとしても色々意見や思いもあるでしょうが、ちょっと最近過熱しすぎて本来応援すべき阪神タイガースの選手達のあら捜しや誹謗中傷的な書き込みが多くなってませんか?
    誰が誰より劣ってるとか、そんなんじゃなく、スタメンで出てきた選手は応援しましょうよ。
    もちろん控えにまわっている選手達もです。
    同じチームの選手、応援しましょ!!

  40. そもそも矢野があそこまで言うほど岡崎が良かったと思えない。

    • 岡崎良かったと思う
      怪我で落ちる前は正捕手とる勢いやった
      1試合通してとは言わんでも、胸のすくようなリードがちょくちょく見えた
      怪我したんはほんまに惜しかったな
      まあおじさんやし若いファンには人気なさそうやから、出てたら今頃やいやい言われてたやろけどな

  41. 正直原口クンが正捕手になってほしいと思うし、ずっと育成の時もそれを糧にして頑張ってきたから、実力でその願いを達成してほしい。

    でも・・・肩のことや腰のことを思うと、素直に応援できない。ハッキリ言って原口クンがキャッチャーやっていると怖くなる・・・
    腰に負担かかっていないだろうか、肩大丈夫だろうかって。これでまた腰や肩をやったら、キャッチャー出来ないことはないだろうけど、またリスクは大きくなる。

    難しいね。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250331
113 views 1件のコメント
門別5回途中2失点「神0-2広」
3683 views 153件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250330
12095 views 457件のコメント
今日の雑談スレッド 20250330
1195 views 19件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250329
12349 views 468件のコメント
今日の雑談スレッド 20250329
848 views 8件のコメント
阪神 vs 広島(マツダ)20250328
10826 views 570件のコメント
今日の雑談スレッド 20250328
1491 views 24件のコメント
今日の雑談スレッド 20250327
1648 views 36件のコメント
21743298