-
-
薬師丸ドメさん
-
たそよく知ってるね(笑)
-
たそはなんでも知ってるよ
-
でも甲子園は書かれへんねんな?
-
北條さんよりは漢字書くもん!
-
-
-
あと5年はやれるで
-
ファンの皆さんの声援があってこそのサイクルヒットです。本当にご声援ありがとうございます
-
現地からでしたが、球場一体となって福留選手を祝福できて嬉しかったです!!
福留選手本当におめでとうございます!-
自分も現地でした!
あの夢のような雰囲気を味わえた事に、ただただ感謝です!
現地観戦6連敗中だったけど、全て吹っ飛びました。
ドメさん本当にありがとうm(__)m-
私も現地観戦5連敗で今シーズンはまだ勝ちなかったのですが、昨日みたいな試合魅せられるとやめられません!
またどめさんユニ着て行きます!
-
-
-
金本監督、ファンのことをよく考えてくれてる。
負けがこんでるときは申し訳ない、て気持ちでいっぱいやったやろうな。
ファンはいつだって応援してるで!-
大差になったし交代すると思ってたから驚いていたら
こんな粋な計らいがあったんですね
ファンとしては最高に嬉しいですよね
ドメさんはしんどかったでしょうけど(笑) -
リリーフカーのバック、ドメさんの守備延長にはそれぞれ監督の心意気だったんですね。
-
-
うひょーーーーーー
-
おっサン中継見ながら泣きました❗
ほんま良かったです❗❗3塁打の時は倒れるんちゃうか❔と心配しましたが。。。
まだ若いですね? -
嬉しい限りですね(^o^)
ファンサービスは大事です。
ベンチ裏に酸素カプセルあるのかな?
スリーベースの時はかなりしんどそうでしたから、心配になりました。 -
1、2年目当時のファンに福留がサイクルヒット打つとか言ったら信じられんやろうなぁ(ToT)
よくぞ復活してくれました!アッパレ!-
手のひら クルッ・クルーで
昨日は虎ファンに 腱鞘炎患者 多数発生かな?
-
-
「スゴイデスネ」
-
スンファンお祝いコメントありがとね。
昨夜の試合をもう知っとる。よう気に掛けてくれとるなぁ。
http://www.daily.co.jp/mlb/2016/07/31/0009338934.shtml
-
-
留さんとディズニーで会いたかったなあ〜
-
監督も粋なことをするね?
-
守備固めではないけどな笑
-
ドメさんレベルともなれば
交代する選手が誰であれ守備「ゆるめ」になってまうわねw
ドメコーチおるあいだにみんなもっと学習して上手くなるやで〜
-
-
しみじみ思ったんですが、新井に打たれて負けた阪神ファンと福留に打たれて負けた中日ファン。。。心境的に同じかも?
だとしたら新井に打たれて負けても、阪神ファンは文句言えないのかな?と個人的に思いました。
人一倍新井に文句言ってた自分、反省しますm(__)m-
なんかちゃうと思う。ドメはメジャーはさんだけど、アライさんは、大好きな広島⇨ウチ⇨大好きな広島やしなぁ。ウチ来る時もツラくて号泣してたし…。アライさん来てくれてからすぐ大好きになったけど、結局ファンの片思いやったんか⁇
と、ちょっと複雑な気持ちになってまう。 -
上の者です。
新井問題は人それぞれ捉え方が違うんですよね。
自分は昨日現地で大騒ぎしてた一人ですが、レフトの一角でたった数百人なのにすげー応援してる中日ファンの中には『ウチの元四番だ』と複雑な思いで見てる人もいるのかな?とふと思ったんです。
ま、新井は置いといて、ドメさんは阪神によくぞ来てくれました!ありがとう!
-
-
金本監督カッコいい
-
守備固めという言葉には語弊がある気がしますね
ドメさんより上手いライトはいないんですから、休養と書くべきでしょう-
お役ごめんでもいいよ
-
-
挨拶守備はええけど いきなりライト線端のヒット打たれてゼェゼェやったわ〜
-
ドメさま……怪我だけには気を付けてね…
-
留さん!同郷の誇りです!
僕も、早くサイクルヒット打たれに上がってきます!!*\(^o^)/*-
マイナスつけてもらうためのコメント⁉️えらいどMやな。
-
しかもマジでありそうなので、シャレになってね~ってばよ
-
-
-
私も現地観戦でした。
ホームランを観られて良かった!と思っていたけど〜
まさか、こんな結果につながるなんて、こんな現場に居合わせられるなんて、夢のようです。 -
こちらこそ「いつもありがとうございます」って言いたいくらいです。
サイクル安打達成の瞬間は本当に嬉しかった!
孝介さん、感動をありがとう!!


か・い・か・ん・・・