-
-
わしも、ここで見て知っとったけど 改めてテレビのニュースで見た時は驚いた。
By シドニー民
-
-
What!?
-
Oh!?
-
Hanshin train is No.1?
-
Oh my god!
-
The wind blows from Mount Rokko
The sun beats high in the sky,
The passion of youth is beautiful,
Oh, glorious Hanshin Tigers.
Ohh… ohh… ohh…
Hanshin Tighers,
Fure… fure… fure…
Hooray… hooray… hooray.-
こっちが六甲颪Englishでした(笑)
オマリー師匠ヨロシク~
Dashing swiftly through the wind
blowin’ from Rokko
Like the big sun soaring
in the clear blue sky
Mighty spirit of the youth
shows the victor’s grace
The name that shines in glory
“Hanshin Tighrs”
* Oh! Oh! Oh! Oh! Hanshin Tigers
Hooray, Hurray, Hurrah, Hurrah!
-
-
-
はりうっども ゆめじゃない❗
-
今年の珍プレー大賞やな笑
-
原文をまんま書いときます。
最後の方の文が何とも(苦笑い)
The Hanshin Tigers and Tokyo Yakult Swallows experienced an odd delay in the sixth inning of a game over the weekend when a dead fish fell from the sky into the outfield.
According to the Wall Street Journal, a spokesman for the team said the fish was probably dropped by a bird flying overhead rather than thrown by a fan.
Wladimir Balentien, a player for the Yakult Swallows,told the media that the fish smelled awful,but luckily there was a bat boy on hand to sweep it up.
Apparently the birds are dissatisfied with the way the hometown Tigers are playing.
Hanshin lost the game, 5-1.-
世界に配信されたんは、魚ネタだけやないんかいw
-
金本さんのおかげで此方も全世界に発信されました❗
-
-
結果まで伝えてくれんでいいのに…ヽ(´o`;
-
阪神が1対5で試合に負けたって発信されるのは、日本人メジャーリーガーを意識しての事っぽいです(苦笑い)
僕個人の捉え方ですが(^^;、
-
-
主催側タイガースの試合内容が気に入らないから鳥が不満やったって英文が笑えました(笑)
-
早稲田出身の俺が翻訳したろ
-
トリタニサ~ン♪
メッチャアイシテル~❤
-
-
ザ ハンシンタイガース …ア アンド…
もうええわ-
and You are of the Ramen noodle shop owner. LOL
-
-
マイネーム イズ タカシロ
俺も英語得意やで-
Hey good❤
-
-
-
日本鳥協会の会長として大変申し訳ございませんでした。
-
私の落とし物じゃないよ
-
-
さすがやグローバルタイガース!
-
トリも落とさないようにな
-
…はい。
鳥に代わって謝ります。-
つぎ落としたら~
月に代わってお仕置きよ~?
-
-
-
タイトルの「激クサ魚落下事件」っていう表現でもうすでに笑ってたw
-
(ウチノトコデモ、ソノウチアリソウ・・・。)
-
立地的にもマスコット的にも有り得るw
-
-
5/17の地震の前兆か?
-
なぜ5月17日?
-
5/17で検索して下さい
-
-
-
元のWall Street Journalの記事には
The weather in Hyogo was mostly sunny with a chance of fish.
「兵庫の天気は概ね晴れときどき魚」て書いてあるネ


まさか甲子園がこういう形で世界に注目されるとは、ビックリやなあ