-
あかんがや!
-
2015年の、ここに書いてある9月6日の前日9月5日までのナゴヤドームでの成績を調べてみたら6勝4敗なんですが?そういう所はスルーなんですかねえ・・・。
そもそもこの前のカードの3戦3敗が大きく響いているだけで、こんな事実を気にしたらどんどん数字に飲み込まれるだけ。まだシーズン序盤でチーム状態なんかいくらでも好転する可能性があるんだから問題なし。 -
開幕戦勝った事で阻止は出来たけど、あちらさんは京セラドームでの阪神戦は何連敗でしたかねえww
-
名古屋にお気に入りのラーメン屋がないねん
-
スガキヤじゃアカンの?
-
-
打率は分かるとして、防御率は何故なんですかね・・・?
-
先発で無失点に抑えたのが岩貞しかおらんからねぇ
-
マツダとかでも云われるマウンドが合ってないとか?
そんな事も有りそう。
-
-
打率一割で防御率5点台近くで勝てるわけあらへん
-
マモノですわ
ナゴドにもマモノがおるんですわ-
選手は中日から来た人多いのにねw
-
中日を倒すことに違和感があったからばいか?
-
-
-
若手や投手ばかり 責められへん!
こういう時こそ
中心選手が打たな!
鳥谷・福留・ゴメス! -
打てず抑えられず
これで勝ていうのも無理な話よな-
ナゴドの中日戦って、結界の中でやってるって言うか場の雰囲気が重たい試合ばっかり。
もうちょっと選手のハツラツ感が欲しいね。
-
-
これで、今日5割死守の大役を任されるんですが、援護大丈夫でしょうか?
-
ががが頑張るわ……
-
ハイ…
-
-
ここまで鬼門だとは思ってなかったよ
-
落合×矢野の対談(2012年)
阪神がナゴドで勝てないのには理由があるという質問に、
「あるでしょうね」と答えてましたね。
ナゴドは12球団の投手みんなが投げやすいと言う。点が取れない。相手にやらない。我慢比べになってどっちかがシビレを切らす。
うちはそういう気は無かったけど阪神が勝手にナゴヤドームを嫌がっていた。普通の事をやっていれば勝てるのに、勝手に「この球場には何かある」と思って精神的に参っている。 -
私の1年目はナゴヤドームで2勝9敗だったね、うん。
-
ベンチ前に塩でも盛るか・・・
-
これで大野が帰ってきたらどうなるんやろな・・・(>_<)
-
ナゴドいやあああああああああああああ
-
そう思うからアカンねん‼とオレに言われたないかもしれんけどな、オトン!
-
-
そんなナゴドでも去年は勝ち越した!
超変革タイガースも こっから勝ち越してほしい‼︎-
去年はビシエド、ジョーダンおらんかったしなぁ
-
吉見もケガでおらんかったしな。
-
でも今年は山本昌さん、ルナ、そして今は周平もいてない…。
去年はそういや又吉くん福谷くんも崩れてくれたのもあったなぁ…
-
-
-
うちも甲子園でこれだけ勝てるようにやらんとあかんわな
-
僕が早く復帰しないといけないということですね。
僕なら打てそう!……………………….かな…..?-
んー
-
隼太君は早く怪我を治すことを今考えなさい!
-
隼太にはほんま期待してたんやけどなぁ
あと守備さえ守備さえしっかりと思ってたのに……。
早よしっかりケガ治して頑張って生え上がっておいでや〜
-
-
打てないからボールでお手玉しちゃったわよ
-
とにかく今日の吉見を攻略出来るようにすることや!
-
この写真のどあら、可愛い。。。
。゚(゚´Д`゚)゚。 -
もうめちゃくちゃやったらええんよ
-
気合いが足らんのじゃ気合いが
-
落合が退任してジョイナスが監督していたときは鬼門じゃ無くなったけど、落合がGMに復帰してからまた鬼門になりつつあるね。


中日のホームとビジターの勝率の差の方がおかしいがなw