3628718315
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

藤浪、由伸監督就任について「投手的には、現役をやらないというのはラッキーかなと。嫌らしい技を持った人だったので、ジャイアンツの戦力的には痛いんじゃないですか」

LINEで送る 4384 views 84コメント

阪神秋季練習(24日、鳴尾浜)阪神・藤浪晋太郎投手(21)が24日、鳴尾浜での秋季練習後、巨人の高橋由伸外野手(40)が現役を引退して、監督に就任することを“歓迎”した。

 「投手的には、現役をやらないというのはラッキーかなと。嫌らしい技を持った人だったので、ジャイアンツの戦力的には痛いんじゃないですか」

引用元 虎・藤浪、G由伸監督就任を“歓迎”「投手的にはラッキー」 – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)

20015-1025-04
虎・藤浪、G由伸監督就任を“歓迎”「投手的にはラッキー」 (2) – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)

投手的にはラッキー!

みんなのコメント
84コメント 4384views
  1. ラケット藤浪

  2. 代打由伸コールされた時のからくりの雰囲気すごいもんな。そんで打ってたし
    そう思うとこっちとしてもありがたいね
    由伸には気の毒かもやけど

  3. あかん
    将来の
    左右の両エースが一緒に並んでる

    • そやな

    • 俺も一緒に練習したい

      • きみフェニックスにもおらんらしーやん
        どこいってん

      • 山本投手、今日も鳴尾浜で一番大きい声出して頑張ってるでー

      • おお、そやったんか
        最近試合出てないような気がしたから
        行方不明か思たわ

      • 昨日は晋ちゃんが山本投手におんぶさせてましたね。

    • ええ写真や\(^o^)/
      浪&ザキ

  4. 優 ええ結やな~

  5. 昔ファンだったっけ?

  6. 何処の球場のマウンド傾斜に対応できる
    ようになりたいです

    • 遊園地のビックリハウス(?)の錯覚起こさせる台思い出した

    • バナナ食べ

  7. マウンドの傾斜を考えるんですね?勉強になりました。

    • 俺も傾斜対策してみようかなぁ?

      • マジメな話、秋山は二軍では無双なんだから、ちょっとしたきっかけで勝てる投手になりそうな気がしなくもない。

      • あとはメンタル面だけですね。

      • って、言われ続けてはや何年、て感じなのがなあ…

      • だからこそ、新しいコーチが必要なんだけどな…
        シモなのかピッカリさんなのか川口さんなのかはわからんが、秋山にとっての運命の出会いが叶うと良いな…

  8. 由伸だけでなく井端も同時に引退らしい。
    で、ちょっと前には虎キラーの金城も引退したから、なんか来季は巨人とやりやすくなるんちゃうかな?

    • 個人的には阿部と村田がいる限りまだ怖いな
      特に村田とか他では全然打たないのに阪神戦では何故か元気になるし

    • せやね~。な、球児。

      • 止めてくださいよ・・・
        今でもたまに夢に。。

  9. 昔ファンでしたが今はクールに受けとめています

    • 最近ちょいちょい畜キャラが立ってきてて嬉しい(^^)

    • 昔てか今でも個人としては巨人ファンって本人は公言しているぞ

  10. 引用元行ったらよく分からん画像がいっぱいありました。岩崎は何を持ってるんだ?

    • 実はダチョウの卵なんですよ~♪

      • おとさないでね

  11. 良いピッチャーだけど打たれた記憶はないなぁ

  12. かわいそうって言うのは違うかもしれんけど、由伸複雑やろうな
    球団の言いなりで引退強いられて、ここまでやってきたのにセレモニーとかもなし
    巨人ファンもまだ代打由伸見たかったんちゃうかな
    まー本人が納得したんならいいねんけどさ

    • 巨人軍の監督が生え抜き選手でなければならないってのもヘンな話。

      • ワシが要請受けてりゃそういう暗黙のルールは今頃完全消滅してたかもな。すまんの~。

    • そうだね~。
      井端さんの電撃引退に更にビックリ。そこに秘められた友情秘話に号泣。

    • 由伸の場合はカネの件で巨人に縛られ、最後は長嶋サンの鶴のひと声でトドメ刺されたからなぁ

    • 巨人の監督騒動は正直見てられんかったです…由伸はお父さんのことどう思ってるのか知りませんし内情を何も知らん赤の他人ですが自分やったらお父さんのこと一生恨んでしまうかも…最後長嶋さんでてきて美談になってるけど…あと巨人のフロントも借金返したってんからみたいに思ってそういう態度とったんちゃうかって深読みしてしまうんですよね…でも厳しいプロで結果残したアスリートに一般人が同情とかダメですね。でも巨人フロントのイメージは今最悪です。

      • 由伸さんも井端さんも40とはいえまだまだいけるだろうと思ってたけど…
        由伸さんちょっと気の毒に思いましたね。
        兼任はないって言ってたからまだ現役でやりたいんだろうなーって勝手に想像してた。
        井端さんの話には思わず涙がポロリでした。

    • 来季開幕でセレモニーするとか
      いう噂もあるから出来るならやってあげて欲しいね
      野球ファンとして
      それだけの選手やと思う

  13. 正直コメントおかしくない?

    他チームの先輩にしてもラッキーじゃなく

    お疲れ様でしたを先に言わなくては…

    • ホンマに晋太郎がコメントしたことなんやろか?

      • それか、お疲れ様でした。と言った上でこのようなコメントだけを記事にされたとか?

    • スポ紙の記者に感想聞かれただけでテレビとかの公のコメントではないやん

    • そこは記者の書き方でしょ

    • 別に普通やと思うで。敵がった訳やし
      投手としてさよ正直な感想やろさ

      • ↑ごめん変な文章
        敵が減った訳やし

    • 記者の書いてるのは要点の抜粋で一字一句そのまま書いてるとも限らん

    • そら(マスコミの)あれ(情報操作)よ。

    • そんな優等生みたいな発言は記者さんも求めてないからじゃない?
      藤浪くんの素直な発言でいいと思うけどなあ。

    • 昌さんの引退は労いコメントしてたしね
      普通の引退と違って引退即監督で「お疲れ様でした」って言うのも…
      監督就任の感想を聞かれたんだろうし

    • たとえ選手として尊敬する先輩でも、対戦相手は相手。
      将来は藤浪選手もそう言われる立場になるだろうね。

      • せやね
        嫌な対戦相手だったというのは、敵チームの立場からの最大の賛辞と言える

    • まぁなんとしても勝たなあかんのがプロやからこれが晋太郎の本音やろうね。でも由伸に対して脅威に感じてたっていう敬意でもあるのかなと私は勝手に思ってました。

    • 細かいな。

  14. こういう引退の仕方もあんのね
    いいか悪いかは置いといて

  15. 俺の憧れやで
    衰えたら悲しいわ

  16. 画像で見てるからやけど2人ともなんか彫刻みたいやなあ。
    甲子園歴史館に展示したくなるわ。

    • ハエタタキとボーリング!

  17. 読売は 関本さんの引退喜んでるやろな。

    五分五分やで。

    • なんで関本で五分五分やねん

      • せやせや
        わしの顔でちょうど5分5分やで晋太郎

      • ほんまに男前っす

      • 代打の切り札が 両チームとも 居なくなったやろ? 五分五分や。

  18. 借金問題は何かと辛いですよ、ええ…
    高橋君お疲れ様でした、ええ

    • リアリティーある発言やな~

  19. 高橋野球も魅力的やで。

    • せっきー 朝の大阪マラソン?の応援?みてたでぇ~?

  20. ライバル球団のファンだって淋しい。喜ぶのは2015年引退打線ぐらいや。

    9高橋由
    8谷
    5小笠原
    7和田
    6井端
    3関本
    4平野
    2谷繁
    1山本昌、西口、高橋尚、斎藤隆

    あえてこの1〜3番にしたで。

    • 阪神のドングリーズと 上の引退組の対戦
      一度見てみたい気はする

      • ドングリーズのほうが、かなり分が悪そう・・・(汗)

    • 全盛期なら手も足もでないね

  21. すごいスタメンだ。

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
今日の雑談スレッド 20250718
812 views 16件のコメント
他球団試合⚾️20250717
3559 views 162件のコメント
今日の雑談スレッド 20250717
3053 views 70件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250716
14147 views 749件のコメント
DeNA、藤浪晋太郎の獲得を発表
2136 views 43件のコメント
今日の雑談スレッド 20250716
1787 views 28件のコメント
阪神 vs 中日(甲子園)20250715
21391 views 893件のコメント
今日の雑談スレッド 20250715
1861 views 33件のコメント
今日の雑談スレッド 20250714
2921 views 38件のコメント
藤川監督「ウル虎の夏ですね」
1261 views 7件のコメント
佐藤輝明「今日は確信でした」
1130 views 8件のコメント
21743298