ブレーキとなったマートンは試合後、イライラした気持ちを隠しきれなかった。「ハードラック! ビッグゾーン!」
自ら言葉を切り出し、興奮は収まらなかった。6打数無安打で3三振。延長十二回は先頭で見逃し三振に倒れ、ストライクの判定に苦笑いで不満を表した。「カープピッチャー、ワイド!(広島の投手はストライクゾーンが広い) タイガース(の投手)も一緒ですか?」
引用元 阪神・マートン、イライラ病…3度の好機不発6タコで不満爆発 (1) – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)
イライラ><
ブレーキとなったマートンは試合後、イライラした気持ちを隠しきれなかった。「ハードラック! ビッグゾーン!」
自ら言葉を切り出し、興奮は収まらなかった。6打数無安打で3三振。延長十二回は先頭で見逃し三振に倒れ、ストライクの判定に苦笑いで不満を表した。「カープピッチャー、ワイド!(広島の投手はストライクゾーンが広い) タイガース(の投手)も一緒ですか?」
引用元 阪神・マートン、イライラ病…3度の好機不発6タコで不満爆発 (1) – 野球 – SANSPO.COM(サンスポ)
金曜がほんとに酷かったから
次の日に影響出ないか心配してたら
案の定…( ;´Д`)
今日は打ってや〜
男気ゾーンは阪神戦以外でもあります。
もちついて!ドメも判定に怒りながらもタイムリー打ったで
一昨日も昨日もいろんな意味で審判ひどかったなあ
優勝してから提訴してやる
判定でイライラするのは今に始まった事じゃないので今日の試合に引きずる事が無い事を祈るのみ
今日の審判次第だけどね、、、
ごめん、タイガースも一緒ですか?に思わず笑ってしまいましたわ。わかるよ、マートン!
難しいよねー、くさいとこはカットしていくしかないんやろうね。
頑張ってナ。マートン!
そんなマートンを心配そうに見ているノウミサン
マートン、イライラだったけど、
家族には手を振ったり、終始イライラだったわけじゃない。
なにをやってもイライラだったあの時期とは違うと信じてる。
真っ直ぐ全力な分、腑に落ちない事が多くそれを流せないだけ。
今日は岩崎くんの援護おねがいねー!
イライラシテタラ打タレへンデ(・へ・)
話聞いたげて!
イライラしても自分が損するだけだよ。落ち着いて、マートン。
うんうん、わかるでー。あれはボールやったよなあ。
でもなんとか切り替えてくれや!
言いたいことはわかるけど、イラついて打てないのは、あかんやろ!
またマートンがイライラする時ってだいたいその通りってなること多いからなぁ…それでも打ってくれとしか言えんのが辛い。
昨日の幻のホームラン騒ぎが凄いけどこっちからしたら昨日はそれを帳消しにするぐらいゾーンが広かったって思ってしまうっていう…個人的にもいろいろあって広島嫌いなんですけど。でも現地の友達曰く入ってないらしいです。フェンスのところに当たってたって言ってました。
報知なんて大誤審で首位浮上って、悪意しか感じられない見出しやったわ
ひど。
狩野へのデッドボールも抹消もしっかり取り上げて欲しいわ、報知さん
ワイもライトから見てたけど、フェンス上に当たったように見えた。
周りはエンタイトルちゃうか?って言ってたし、レフトで見てた人どう見えた?
フェンス内側の針金に当たってました。
審判も人間。機械でやるわけにいかないしね。
いや、これだけ誤審が多いなら、機械でやってくれた方がいいでしょ。
バレーボールのチャレンジシステムみたいな。
きわどいところはファールにすればいい。
オマリーコーチフォローお願いします。
マートンさん、今優勝争いしてる大事なときだってわかってる?
大事な時やから余計イライラすんねやろ。
今までは自分やアンパイヤにイライラしてるように見えたけど、今は優勝したいと本気で思ってるから我慢できひんかったんやろね。
ポンの涙もそう見える。
ずっと思ってたけど、めっちゃ集中したら阪神はめっちゃ強くない?
去年のCSからそう見えるわ。
今日はやってくれるやろ
この一戦一戦が大事な時にマートンの悪癖が出たら守備も緩慢気味になるから、あっさり交代させた方が良いのと思ったりするのだが…
エルドレッドのHRの時、まーとんの仕草に能見がキレてたように見えたが…。鳥谷が慌ててなだめてたけど。
単純に打たれたことが理由だと良いのだが。
いやあ、金曜はおかしかったけど、昨日は際どい所はちゃんと入ってたで。
素人が中継で見てる限りはな。
ちゃんととってたじゃなくてとったりとらなかったりっていう印象です。正直狭いより迷惑なやつ。
マートンは理系男子なんで、納得させることはよけい難しい。
単に気分屋なだけではないよ。
単なる気分屋が最多安打3回首位打者1回ベストナイン4回シーズン200本安打達成シーズン安打記録保持(秋山に抜かれるやろうけど)できるんならNPBはどんだけレベル低いねんって話ですよねえ。日本の野球ってそんなレベル低かったっけ?って思います。
昨日のわらし姉妹の応援ボード、
マートンの打席の時だけ
「relax relax」やったんにはワロタ。
イライラせんとリラックスやで〜!
そんなん用意してるんやね。
心得てるなぁ
わらし姉妹さん勝利の女神お願いします。
黒田のストライクゾーンが広いだけならまだしも、イワタサンのゾーンを狭める鬼審判
昨日の試合のホームラン誤審もひどかったけど、その前の試合では新井のハーフスイングはボールで、エルドレッドのハーフスイングはストライクだった。
いくら審判も人間だからって、ここまで判定があやふやだと、神経質なマートンはイライラが表に出てしまうのでしょうね。
アカン!今日もゴメス・マートンあかんで。
昨日は観られなかったんだけど、一昨日の黒田のストライクゾーンは、広かったなぁ