3628718236
- お知らせ -
ファントークライブ(要ログイン)

梅野「切り替え?まだできていないです…」

LINEで送る 3316 views 71コメント

前日19日巨人戦(甲子園)では1点リードの9回に代打高橋由、3番橋本に連打を浴び、わずか2球で同点に追いつかれた。悪い流れは変えられず、延長11回に勝ち越しを許して敗戦。一夜明けたこの日も「切り替え? まだできていないです…」と表情はさえなかった。

 それでも明日21日から始まるDeNA2連戦(横浜)に向けて「(巨人戦を)落としてしまったのには違いない。同じミスをやらないように切り替えてやっていきたい」と前を向いた。指名練習ではフリー打撃などで汗を流した。

引用元 阪神梅野「切り替え? まだできていないです…」 – 野球 : 日刊スポーツ
オーナーズリーグ OL19 N(W) 梅野 隆太郎/阪神 OL19-085

梅ちゃん…

みんなのコメント
71コメント 3316views
  1. ドンマイ・ドンマイ・・・

  2. 辛い経験も糧に出来る選手やと思ってるで。
    これからもがんばってや、応援してるよー

  3. 外野は気にすんな。

  4. 梅野頑張れ!

  5. 得点圏にランナーを背負った場面でのバッターへの初球の入り方は、もっと勉強せんとあかんね

  6. 昨日みたいな厳しい場面なんてこれからもいっぱいあるやろう
    まぁ変な言い方やけど今回はええ経験させてもうたと思たらええねん

  7. 石崎抹消ヤン

    • 先発調整するらしい

      • アリガトウ!

      • 方針ころころ変えすぎちゃう?

      • 岩崎くんは先発してるけど
        岩貞、石崎と競争させるらしい

      • やっぱりこの間の4失点が響いてるんやな・・・

      • チーム事情が苦しいとは言え、石崎に関してはどっちやねん、っていうのがキャンプから続いてるよね。
        気の毒な感じがする。

    • これやね
      http://www.nikkansports.com/baseball/news/1464359.html

  8. 昨日の小林は完全にリード読んで打ったみたいやな
    切り替え出来んなら今週は他の捕手がマスク被ればええよ

    • 死球覚悟でベース寄りに立って
      アウトコース狙い撃ちやで

      • 肘出すんかと思ってたわー

    • 川相のアドバイスだよ

    • 万が一手首にでもデッドボールくらったら、どうするつもりやったんやろ?
      代行やから無茶しよるわ

    • 薮なら当てたやろ。
      当ててもいいくらいの気持ちで攻めにいかんかったのが敗因や。

      • 満塁策だったんですが…

  9. 借金が10になったら
    スカパーと虎テレ解約するって決めてるんだ。

    • オ、オリックスは大丈夫やろ?

  10. でもさ、阿部が怪我して仕方なく使われた小林より、藤井さん達がいても梅ちゃんを使ってるんだから、それだけ監督は期待してるんだよ!今は辛いと思うけど、乗り越えて欲しい。

    • 梅野クラスの新人は毎年いるわけではない。
      藤井たちの年齢を考えると今プロの技術を叩き込むしかないのだ。

      • そうやって梅ちゃんや藤浪くんにも、すっごい重荷背負わせてる気がします。まだまだ二人とも、未熟だと思うので。

  11. ぷいぷいに西岡出てたで。西岡ファンの女子高生メッチャオモロイやんか。ほんで西岡メッチャやさしいやんか〜!
    梅野くんにも応援してるファンの気持ちが届いたらいいなぁ。

  12. 梅ちゃん、横浜戦は俺が出るよ
    少しベンチで休んで俺のリードを勉強せえ
    伊達に髪の毛・・・

    • それがええと思う
      ピッチャー陣のためにも梅野のためにもな

    • 整理する時間がないと習得できんよね。
      いくら練習してもできなかったことが、時間おいたらすんなりできるようになってた経験、よくあるなあ。
      おばちゃんの戯言でごめんな。

  13. 梅野練習しろ!

    • ・・・

    • 清水はそんなん言わへん!
      このままじゃ終わらんで、とは思って欲しいけど

  14. いい時ばっかじゃないんだから、
    昨日の経験もこれからの野球人生の糧になるはず。
    このままで終わる選手じゃないってとこ
    見せてくださいね!

    • 西武の森友哉なんかほとんどDHで出場やんか。
      梅野は信じて任せてもらってるやん。
      期待されとるんや。梅野 頑張ってな!

      • 西武は森がキャッチャーとしてプロでは厳しいのを知って指名してる
        本人のためにも早めのコンバートをしてあげないと

      • ルール違うんやから比較したってしゃーない
        今はチーム立て直すためにも一度梅野はベンチで勉強したらええと思う

  15. ぷいぷいに西岡出てた〜。西岡の大ファンの女子高生が涙流して西岡を応援してる姿を、たまたま西岡が見てて感激して そしてとても励みになった、ありかとう。っていうお話。梅野を応援してるファンの気持ちも届いたら元気でるかなぁ。

  16. キャッチャー、ホンマに大変やな。
    抑えたらピッチャーがほめられて、打たれたらキャッチャーが怒られんねんもんなー。扇の要やからな。だから、勝ってピッチャーとハイタッチする時の矢野の笑顔はサイコーやった。
    梅ちゃんの笑顔、いっぱい見してや!

  17. 私はずっと応援してる。誰が何と言おうが私は梅ちゃんを応援し続けるよ!

  18. 梅ちゃん ここはちゃんと切り替えやな成長でけへんよ!!
    梅ちゃんだけの責任じゃないけど、しっかり反省して次に生かせばええねん
    監督はじめみんな期待してるから 頑張れ~

  19. 梅ちゃん息子と同年代。こんなん読んだらおばちゃん泣きそうやけど、きっと乗り越えられる。頑張りや!

    • 俺も梅野と同い年ですが…

  20. 配球って言うてる人は、具体的にどうしたらええっていうてんのやろ?
    当然、あんなびっくりするような甘い球を要求したわけでもないし、意図して投げたわけでもない、それはわかってるやろね。
    ボールから入れってこと?それとも変化球?

    ボールから入ったらよかったかも知れんけど、際どいボール球を要求しても、ストライクゾーンにくるかもしれんし、大きく外れるかもしれんし、大きく外れたら今度は無駄なボール球ってことになってしまう・・・

    まあそれでも、結果的にはそっちのほうがよかったかもな。

    • それにしても今シーズンは初球を打たれてピンチを作ったり失点したりするケースが多いよ

    • 阪神投手陣の防御率が悪いのも
      無駄な失点を防ぎきれてないから。
      あと、被安打も多すぎやで。
      この辺りを解決させない限り
      打線が急上昇しない限り、勝ちが遠ざかる

      • 無駄な失点が少し多めなんは同意やけど
        被安打は・・・男前の時でも梅野と変わらんくらい被安打多かったし、打たれるときはたいてい球が高いとき。
        防御率が悪い原因は投手の方にもあるんちゃうやろか。
        もちろん梅野がまったく悪ないとは思ってないで。

    • やっぱり誰も具体的なことは言われへんやん

  21. 梅野は昨日の9回の配球についてわからないと答えてる。
    つまり、配球は間違って無いと自信があるからや。
    これからもその調子でリードしていけばいい。
    失敗したらまた勉強し直せばええんや。

  22. なぁに古田も矢野も、始めの頃はそんなもんやったわ

    • 解説者でリードのことほんまにわかってるのノムさんくらいな感じがするんよな。
      矢野とかは「俺やったらこうする。違うことして打たれた。ほれみろ」程度なん違うんかなと、もちろん根拠はないけどそういう印象やわ。

      • 当たり前や
        矢野と一緒にすな

      • あと、元巨人の桑田なんかも、配球のことをよくわかってると思います。

      • ノムさんと比べたらあかんけど
        矢野さんもかなりわかってると
        思うで。

        少なくとも矢野さんがマスクを
        被っていた頃は、投手にほぼ
        全面的に信頼されてたやん。
        下さんみたいな投手を楽しんで
        リードできる捕手は貴重やで。

        梅ちゃんが今そんなレベルじゃ
        ないのは当たり前の話。
        時間がかかって当然や。
        梅ちゃんと山田コーチを信じて
        ワシは待つで。

      • 上のメガホンやけど、矢野はよく考えてたし、辛抱強かったし、気持ちが伝わるようなリードやったように思う。
        ただ、ピンチでは外一辺倒という傾向が強かった。
        配球そのものよりもリードする姿勢で信頼を得てたような気がするんや。

      • 矢野が梅野の年齢の頃は話にならんレベルや

  23. そんなんじゃいかん!きっちり反省はして切り替えんと!気持ちが落ちてたら悪い方向にしかいかんよ!やるしかないんやけ、切り替えてここからやってやれ!

  24. 新人選手は丸々1試合、1シーズン戦えるスタミナがないって時々休ませるじゃないですか。それ、身体だけじゃなく心のスタミナもあると思うんです。
    楽な展開ならまだしも、今年は厳しい試合ばっかりで、心のエネルギーすごく使ってると思う。緊張と心のスタミナ切れで、ワケわかんなくなっても責められないのでは…
    今みたいに厳しい場面でひたすら鍛えるのもわかるけど、やっぱり梅ちゃんは責められないです。
    でも頑張ってほしいです。

    • 去年、二軍に落ちることなく
      一軍帯同させたんだから
      今年は準備できてると思うよ
      準備できててスタミナ切れ、となれば
      それはレギュラーになる資格はないし
      今、二軍で頑張ってる選手に失礼やわ

      • この手の意見を見てよう思うんやけど、他のチームスポーツも同じやろけど、選手起用はチームとしての最適解を探してるだけであって、資格とか失礼とか関係ないと思うわ。
        不満に思う選手がいたら個別にケアしてやればいいだけのこと。

  25. 打線がクソすぎて得点できないのがこの低迷の原因やのに
    どうして梅野が悪いとばかり回りが騒いでるのか
    打撃コーチの責任の所在はどうなってるんや

    • 打線が一番悪い。
      でも、梅野のリードも悪い。
      そういうことなのでは?

    • 関川が悪くて、私は悪くないのだよ

  26. 失敗を糧に成長出来るのが人間なんやで!

  27. 山田コーチにとってもここが正念場やな。
    キャッチャーの教育は難しいことやけど、ワシの下でバッテリーコーチを立派にやり遂げたんやから大丈夫や。

  28. 優しい言葉も厳しい言葉も…すべてはみんなが梅ちゃんに期待してる証だね。どんな超一流の選手でも必ず通る道。ここで腐らずに階段上がって行くのが超一流への道。失敗の数は成長の証。私はずっと梅ちゃんを応援するよ。

    • 何やかんや言うても、梅野に関してはいい選手入ったと思てる
      監督が使うのわかる
      あとはコーチ陣がどれだけ育てられるかやな

  29. 試合に負けたら悔しいけど、梅ちゃんがうまくいかなくて、いっぱいいっぱいで悲しそうな顔してるのを見るのはもっと辛い。
    いつかこの経験が梅ちゃんを強くすると信じてずっと応援します。

  30. 梅ちゃん試合出てない時の方が辛そう。
    いつもいい事ばかりじゃないのは仕方ないので、勉強すればいいやん!

  31. 人間、自分を憎むくらいに反省しないと変われないとも言う
    もちろん人によって違いますが
    切り替えできなくても決して悪いことじゃないと思います

  32. 勝つか負けるかの世界。やられたら やり返せばイイじゃないか!
    来月はじめの東京ドームで やり返せ!!

    でも、まずは明日からのベイ戦だよ!甲子園3連敗のリベンジだ!

↑上再読み込み
↓下再読み込み
コメントを残す
最新記事
阪神 vs DeNA(横浜)20250706
12684 views 546件のコメント
他球団試合⚾️20250706
996 views 18件のコメント
今日の雑談スレッド 20250706
1818 views 56件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250705
10489 views 484件のコメント
他球団試合⚾️20250705
314 views 5件のコメント
今日の雑談スレッド 20250705
2099 views 37件のコメント
(2) 阪神 vs DeNA(横浜)20250704
5828 views 370件のコメント
阪神 vs DeNA(横浜)20250704
15475 views 718件のコメント
近本、祈る
1816 views 9件のコメント
今日の雑談スレッド 20250704
1591 views 26件のコメント
21743298